2024年8月12日 月曜日 晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/ebe0c7b292e86a2ed392e78779a01f04.jpg?1723522075)
そして、あちこちでお寿司の入ったパックを持った人がいて、お店の前はそのお寿司を求めて行列が出来ている💧![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/a910c96f5503d4d3e963602644f45f74.jpg?1723522482)
くぅうう、どれもこれも美味しそう〜😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/c1cb726f75ae5645a941469fa04bfdb6.jpg?1723523263)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/e1100e2870d40b22638360b5c7107262.jpg?1723523280)
初めて行った所だったので、色々珍しく、特に鹿児島水族館では見られない、フグ🐡が沢山の種類いる事に驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/641aec821b9a28282975f883d81beee4.jpg?1723523368)
せっかく入ったんだから、楽しまないとね〜と言って、全部回ってショップも見て、ちょうど12時ぐらいに外へ出た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/b3ad42d5e962a1967ec22de1b3e44c0c.jpg?1723523670)
とっても可愛いオレンジの火の山ロープウェイ🧡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/d4690a3fabf48e4f1f5fdcf82cbd83bc.jpg?1723523806)
頂上から、絶景の海を眺めると、20分おきに動いているので、すぐに次の便で下に降りて、さあ今度こそ帰路につきましょう!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/189ee743bc7863af914d64b0b46367ef.jpg?1723524030)
名物、瓦そばがめっちゃ美味しかったので、ここでも瓦そばを頂いた😄
下関AZホテルでの目覚めは5時前😅隣りの部屋の主人と、ベッドが壁越しだったんだけど、、その壁越しにいびきが聞こえるって…どんだけ〜💦
主人も5時半には目覚めたみたいで、今朝も6時にモーニング☕️
この後、朝市へ行くので軽めに食べた🤭
朝市のある唐戸市場はホテルから近いので、7時半ぐらいまでゆっくりしてから向かったら……すでに市場へ行く車で渋滞〜💦
せっかく早起きしたのに、もう少し早く出れば良かったね、と言って臨時駐車場へ車を停めて、日差しがガンガンしている中、市場へ歩いて行ってみると、、
すごい人出だぁぁ💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/25/ebe0c7b292e86a2ed392e78779a01f04.jpg?1723522075)
そして、あちこちでお寿司の入ったパックを持った人がいて、お店の前はそのお寿司を求めて行列が出来ている💧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/e2/a910c96f5503d4d3e963602644f45f74.jpg?1723522482)
くぅうう、どれもこれも美味しそう〜😋
でも…思ったよりお値段お高い気がした💧
本マグロ一貫700円、金目鯛一貫千円とかあったけど、私は大好きな、イクラとサーモン丼が千円と値下げされていたので、そちらと生えびを購入〜
主人もマグロなどを買って、とりあえず暑かったので、車に戻って車の中で頂いた😅
新鮮で美味しかったけど…それよりも人の多さと活気にびっくりした。
そして、次は近くの下関水族館「海響館」へ🐟
着いて少し並んで駐車場へ車を入れ、入り口へ行ってみると、まだ開館前なのに長蛇の列💦
やっぱりお盆前の連休…どこも多いよね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/77/c1cb726f75ae5645a941469fa04bfdb6.jpg?1723523263)
それでも、当日チケットをスムーズに買えて、少し並んで入館できたので、初老夫婦でしっかり水族館を楽しませてもらいました😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b5/e1100e2870d40b22638360b5c7107262.jpg?1723523280)
初めて行った所だったので、色々珍しく、特に鹿児島水族館では見られない、フグ🐡が沢山の種類いる事に驚いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b4/641aec821b9a28282975f883d81beee4.jpg?1723523368)
せっかく入ったんだから、楽しまないとね〜と言って、全部回ってショップも見て、ちょうど12時ぐらいに外へ出た。
まだお腹も空いてないし、そろそろ帰路につこうか?と言いながら、お安いガソリンスタンドを見つけていたら、関門橋を見渡せるロープウェイ乗り場を見つけたので、せっかくだから、、と言う事でロープウェイも乗ることにした🚡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/cf/b3ad42d5e962a1967ec22de1b3e44c0c.jpg?1723523670)
とっても可愛いオレンジの火の山ロープウェイ🧡
なんと、66年間の幕を閉じて、今年で終了し、また新しく生まれ変わると言う事で、なんともレアな時期の乗車となった🤭
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/64/d4690a3fabf48e4f1f5fdcf82cbd83bc.jpg?1723523806)
頂上から、絶景の海を眺めると、20分おきに動いているので、すぐに次の便で下に降りて、さあ今度こそ帰路につきましょう!
下関インターから高速に乗って…すぐ壇ノ浦SAなんだけど、そろそろお腹も空いてきたので、ちょい混雑していたが、立ち寄ってお昼ご飯にした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b8/189ee743bc7863af914d64b0b46367ef.jpg?1723524030)
名物、瓦そばがめっちゃ美味しかったので、ここでも瓦そばを頂いた😄
目の前には関門橋がそびえてる〜
この壇ノ浦SAは、眺めも素晴らしいけど、フードコートのシステムも素晴らしく、こんなにたくさんの人で賑わっているのに、ほとんどストレスなく、食事にありつけるのは流石だ!
途中、福岡の手前で、7キロぐらいの渋滞が、あったけど、その他は思ったよりスムーズに進んで、2回ほど休憩をして、最終家まで全て主人が、運転してくれた!
約980キロの旅♡ご苦労様でした。
私は家に帰り着いて速攻実家へ行き、母の安否確認。母はいたって元気で今まで庭で水まきしていたらしい。
山口県まで行って来たと伝えたら、びっくりしていたけど、明日のお墓参りの約束をして帰った。
とにかく、南海トラフ地震の心配な中、強行したけど無事に姪っ子の赤ちゃんにも会えて、山口満喫できて最高の旅だった😆
…私の夏休みは、今日で終わりかなぁ〜
また明日から、母の守りと、孫の守り、頑張らないとね。
あ〜楽しかった♡
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます