りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

母の我がまま

2020-09-25 22:45:00 | 日記
2020年9月25日 金曜日 晴れ

今日もスタジオ。

最終レッスンをしてくれた先生が、「最後の感謝のヨガにどうしても来れないんです。」という事だったので、本日ご挨拶した。

…やっぱり心残りは、この先生達の仕事をひとつ奪ってしまったこと。

申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、誰一人私の事を責める事もなく、それどころか私の心情を心配してくれて、本当に皆んな優しい。

午後から家に帰って、家の事をして、いただいた花束💐を実家に持っていってあげようと思い、夕方歩いて実家まで行った。

あと5日…最後の日曜と29日.30日は皆さんに向けて感謝のヨガをする旨の話しをしたら、母いわく
「私も行きたいー❗️最後のお別れをしたいんだけどー」

なぬ〜⁉️いや、無理でしょう😓

「それどころじゃないから、ごめん」と言うと
「連れて行って置いとけばいいんだから!」と懇願する。

はぁ〜もう連れて行っても座ってもらう椅子も無い状態。

しかも密を避ける為、厳しい人数制限もしているのに86歳になる母を連れて行って何かあったら…💧

なんとか理解してもらって諦めてもらったけど…

なんだか、自分本位の母にがっかりして、主人と娘に話しをしたら、それは年齢によるものじゃないの?と言ってくれた。

私は「おまえもよく頑張ったね。お疲れ様。」と言って欲しかったんだよね〜きっと。


娘の家で夕食を食べて、食後に先日黒酢の里で購入した「黒酢梅酒」をいただいた。



そして、愛知にいる次女とテレビ電話☎️


膝の手術の後、調子はどうかな?と思っていたけど、まだ少し痛みはあって膝が曲げられないみたいだけど、車も運転して仕事にも行ってるみたいでひと安心した。

正月に帰ってきたいようだけど…どうなることやら。





土砂降りの雨

2020-09-24 20:10:00 | 日記
2020年9月24日 木曜日 雨☔️

昨夜も10時前から歩いて、今朝も歩くつもりだったけど、雨の為断念。

娘とスタジオへ行き受付けしながら、今日のチェアーヨガ特別レッスンのメニュー作り😓

忙しくて、しっかりメニューが作れていなかったので、その日になってからの仕上げ。

もう今週から全てのレッスンが最終レッスンとなり、先生方もため息をつきつつ、他の先生のレッスンを受けに来られたりしている。


昨日写メり忘れたドライフラワーの花束💐

壁に飾ったらすごく素敵♡

午前中のレッスン後、お弁当を食べて、午後からのチェアーヨガは9名のご参加😊

じっとり汗をかくぐらいにしっかり動いた!

ショップの商品もどんどん無くなって、本当にガラン〜としてきた…


飾られているのは、頂いたお花たち💐

一度家に帰るも、夕食を作ったら速攻またスタジオへ向かい、夜のレッスン受付けをした。

「今夜が最後です…お世話になりました。」と言って来られる方が多くなってきた。

やっぱり寂しいなぁぁ😭

夜は土砂降りの雨☔️

くぅぅう、泣きたくなるじゃん💧





レギュラーレッスン最終日

2020-09-23 23:02:00 | 日記
2020年9月23日 水曜日 晴れ

本日我がスタジオでの最後のレギュラーレッスンの日‼️

なんだか朝から落ち着かない感じ。

しかも気圧が低いのか頭がどうも重たい感じ💧

朝の掃除をしていると、ガチャリとドアが開いたので見てみると、ものすご〜く大きな胡蝶蘭の花❣️


会員様が皆さんでくださったお礼の気持ちのお花だそうで…

総勢30名以上の方の名前が書いてあり、そしてお手紙をいただき…びっくり⁉️

いつの間に皆さんこんな話しをされたんだろう❓
私に気づかれないように、こっそり話しを進めたみたい。

そして、午後のレッスンには遠路遥々、福岡からもご夫婦で来てくださって…私の顔を見るなり泣き顔に💦

今日は、たくさんのお手紙、プレゼント、お花をいただき感無量〜



夜のレッスンもあちこちから、レッスンを受けに来てくださり、プレゼントもいただいて…

終了後はスタッフ一同からという事で、サプライズのお花もいただいた!

なんと有難い事でしょう。

家に帰って主人にいただいたお手紙やプレゼントを見せると、「おまえがやってきた事の証明だね。えらいよ。」と褒めてくれた〜😊

ふ〜まだまだ気持ちが張り詰めている感じだけど…

まだ終わりじゃない。

最後までしっかり頑張らないとね😊







夏の終わりの焼肉パーティー

2020-09-22 21:14:00 | 日記
2020年9月22日 火曜日 曇り

風強し🌬台風の影響かなぁ⁈

朝のうちに実家へ行った〜

先日友達から母へお下がりをいただいたので、さっそく持って行った😊

これから役立ちそうな冬物がたくさんだったので、喜んでいた♡

本当に朝晩寒くなってきたので、そろそろ衣替えすれば?と言って帰った。

やってあげるのは簡単だけど…自分たちで出来ることは出来る限り自分たちでさせないと。

それから娘が孫たちを連れてきたので、様子を見ながら焼肉パーティーの準備!

「お庭で焼肉したい〜!」という孫2号のリクエストに応えて、今年最後の焼肉パーティーをする事に‼️


外は曇り空で風もあって寒いぐらい😨

なので、早めの夕方4時ぐらいからスタート❣️

まずはビールで🍻乾杯🍻

今年はけっこう外で焼肉したので、色々と手慣れたもので食材をひとつも無駄にする事なく上手に美味しく出来た♡

もう夏も終わりだなぁ〜


垂水〜桜島一周コース

2020-09-21 19:11:00 | 日記
2020年9月21日 月曜日 晴れ☀️

秋晴れの良いお天気〜☀️

お休みなので孫たちと娘と、垂水〜桜島コースへ出かける事にした❗️

娘婿殿はお仕事なので、「お土産買ってくるからね〜」と約束して出発。

まずは黒酢の工場へ行き、トイレ休憩とお土産購入〜


たくさんの黒酢を作る窯が置いてあり圧巻の眺め‼️

黒酢を使ったお料理を提供するレストランもあり、お酢の試飲も色々とさせていただいた♡


とってもオシャレな作りと店内でテンションも上がった〜❤️


そこから桜島へ渡り、道の駅へ❣️

さすがに4連休で人も多くごった返していた💦

ここでは、大根とみかんのジュースを合わせたスムージーを飲んでみた⁉️

こ…これは…大根汁じゃん〜‼️💦

けっこう大根の味が強くてびっくりした💧

そして、桜島を一望しながら足湯を堪能。


それから桜島を一周してまたまた黒酢の里へ戻りランチタイム🍽

実はランチがいっぱいで午後2時にしか予約が取れなかったのだ。

程よくお腹を空かせて行くと、ランチ待ちの長蛇の列が…💦

良かった〜予約入れてて〜😊
スムーズに入れて美味しい食事にありつけた❤️


孫たちも豪華なお子様ランチに舌鼓😆


大人も和牛ステーキ🥩に舌鼓😆

そして、黒酢のフルーツジュースで乾杯〜🥂


お腹いっぱいになった後は、お楽しみの温泉♨️

家族湯へ孫たちと娘と私は入って、主人はひとり大浴場へ。


桜島の噴火口から、もくもくと煙が上がってきた💦

灰が降り出さないうちに退散〜💦

今日の休日も充実満喫の1日でした♡感謝。