goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

叔父の葬儀、火葬、寛骨、納骨

2023-08-21 18:10:00 | 日記
2023年8月20日 日曜日 晴れ

叔父のお葬式。11時からなので、朝のうちに時間があったから、義母の両親が建てたというお墓へ行ってみることにした。
主人の祖母が生きていた時は、よく行ってた義母の実家。
色々とあって疎遠になって、最近は足が遠のいていた。


お墓は以前に比べて、周りもコンクリートで塗られていて、綺麗になっていた。
確認して帰ろうとしたら、同じ考えで来た義兄さんと遭遇。
義兄さんと、叔父、叔母とお墓の中も見て、納骨出来るスペースがある事も確認した。
疎遠になっている実家へ行ってみたけど、留守で会うことは出来なかった。
すでに日差しが強くて、主人や義兄も汗だく💦
いったん帰ってシャワーを浴びて喪服に着替えて葬祭場へ。

身内以外、誰にも伝えず、看板も出さなかったので、葬儀に来られたのは、身内以外、お2人だけ。
12名で葬儀、その後、身内全員10人が火葬場へ行って、精進料理のお弁当を頂きながら、火葬の終了を待ち全員で骨壷へ納めた。

そして葬祭場へ帰り、そのまま寛骨式を行った。
いつも私がヨガ教室で行かせていただいている幼稚園を経営しているお寺から、昨夜も今日もご僧寺様が来られた。
滞りなく式も終わって、そこから叔父たちの今夜の宿へ移動。
地元の温泉施設に宿泊する予約が出来たので良かった。

ホッとする間もなく、私は実家へも行ってすぐにまた朝確かめたお墓へ行き、皆んなで納骨。
とりあえず、お位牌と写真は亡くなった叔父の自宅へ持って行き、亡き祖母の隣りに写真を立てた。

叔父名義のこの土地や家、そして貯金通帳…たくさんの手続きがまっているけど、それは叔父の相続人である兄弟の人たちでやってもらわないといけない。
他所に住んでいるので、本当に大変だろうけど、義妹が明日も休んで叔父たちを市役所へ連れて行くと言ってくれた。

全てが終わって、夜は、義兄、叔父叔母が宿泊する温泉施設のレストランで夕食を頂いた。
早めにお開きにしたので、それほど疲れは無かったけど、、多分叔父や叔母は、かなり疲れたと思う💧

本当にお疲れ様でした。
ご愁傷様でした。




叔父の通夜式

2023-08-20 21:02:00 | 日記
2023年8月19日 土曜日 晴れ

今朝、明け方2時半に電話がけたたましく鳴って目が覚めた!
これは、母に何かあった⁉️と思って電話に出たら、主人の妹からの電話で叔父が亡くなったという訃報だった。
義母の弟で目の障害があり、ずっと独身で子供もおらず、その兄弟も遠くにいるので、主人の妹夫婦や私たちが、時々自宅へ行っては様子や面倒を見ていたのだが、4月に脳梗塞で倒れて入院していた。
享年80歳、1人で鍼灸寮院をして目が見えないなりに頑張って暮らしていた叔父だったが、最近は歳をとってディサービスにお世話になっている状態だった。

すぐに愛知と兵庫と鹿児島にいる兄弟の叔父、叔母へ連絡したけど、帰りつくのは本日夕方以降になるだろうから、とりあえず朝、8時前に葬祭場へ向かった。

妹夫婦も来て、色々と話しを聞くと、今朝2時40分には、葬祭場から病院へお迎えに来てくれて、祭場へ連れて帰るとすぐに段取りの話しや打ち合わせが始まり、明け方4時ごろまでかかったらしい。

ほとんど寝てない義妹夫婦と交代をして、主人は、外せない仕事があったので、その間私1人でお留守番午後3時まで。

今夜18時から通夜式、明日11時から告別式となった。
義兄さんもまたまた帰ってくる事になり、叔母と一緒に夕方帰り着いた。


家族がいないので親族だけの家族葬、小さな祭場にお花が飾られた。
今年…葬祭場に来るのがこれで何回目?
ギリギリ叔父たちも間に合って、総勢10名の通夜式が行われた。





孫守り寝かしつけまで。

2023-08-19 14:15:00 | 日記
2023年8月18日 金曜日 曇り雨

明け方3時過ぎ…ピカピカ⚡️ダ、ダーーン‼️という大きな雷⚡️の音で目が覚めた💧
すごい大雨…

そして、寝不足気味のところへ孫たち出勤。
7時半過ぎにはやってきた。

いつものように勉強をさせて、買ってた問題集の学習した所は全部済ませたので、それを元に私が算数の問題を作ってあげた。

ぶつぶつ言いながらも10時まで頑張ったので、おやつを食べて出かける事にした。
まずは、実家へ行って、図書館の本が返却日を過ぎていたので、そのまま図書館へ。

そして、隣町のイオンへ行き、孫たちの大好きなマックへ。


ラインの割引きチケットを、孫に教えられながら使って、なんとか購入〜💦
マックナゲット15個入りがお安くなってるから、と買ったけど、食べ切れず…


それでも、孫たちは、最高〜♡と喜んだ😆
イオンでの用事を済ませて、チョコクロワッサン🥐を買って帰ろうかなぁ?と思ったけど、、一個200円⁉️いつから、そんな高かったっけ⁉️💦と思ってやめた。

家に帰ってしばし休憩、私が横になっている間、YouTubeを見ていて、これじゃいかん!と夕方4時から外へ出て、自転車に乗ろうとしたら、タイヤがペシャンコ💧
近くのモータースまで自転車を押して歩いて行った。
前にも空気を入れてもらった事があるんだけど、今回も「皆んなに入れてあげてるから、お代はいらないよ。」と言われた😊親切な町の自転車屋さん🚲


空気が入ったら、さっさと2人とも自転車に乗って行くので、こっちは必死。


自転車もだけど、孫1号が一輪車に上手に乗れるようになっていてびっくり‼️
いつの間に〜⁈


雨上がりの涼しい外でたくさん遊べたから良かった♡🫧
今夜、娘婿殿は夜勤で娘は会食があって遅くなる、と言うので、3人でお風呂に入って、夕食を食べ寝かしつけまでした。

寝る時は、まだまだべったりくっ付く2人💧
右側に孫1号、左側に孫2号。いったいいつまで?と思うけど、う〜ん可愛くて仕方ない😆
どんな夢を見ているのでしょう〜😴



放課後ディサービス

2023-08-18 18:17:00 | 日記
2023年8月17日 木曜日 曇り雨

今日はお天気が崩れる予報。
孫たちは娘婿殿が面倒を見ると言うので、私はJAに行って、お金を卸したり入金したりして午前中いっぱいかかってしまった💧


お盆明けは、何かとどこも混雑する。

急いでお昼ご飯を食べて、午後1時から、放課後ディサービスのお仕事。


行くと早々に、ダウン症のMちゃんが、待ち構えていて、一緒に点繋ぎをしよう〜と言われて、集中する事30分ほど。
一生懸命、すごい集中力だ😆


その後は、今月末に行われる作品展の準備❗️
担当を決めると、それぞれに責任を持って頑張る様子が見られる。
特に3年生のI君は、実行委員長として、めちゃくちゃ張り切ってる😆
月末は、私も手伝いに行く予定〜

外は大雨が降ってきたので、外にも出れず、仕事が終わり、買い物をして帰った。
午前中のうちに実家へも寄ったので、夜は早めにシャワーを浴びて…
🚿浴びてから、あ〜ウォーキングでもすれば良かったなぁ〜と後悔💧

最近は運動不足プラス食べ過ぎ💦
真夏に太る⁉️と言うあり得ない状態になっている〜😭
…元気なら良し!とするか…う〜む。





一日中孫守り

2023-08-17 19:12:00 | 日記
2023年8月16日 水曜日 晴れ曇り小雨

朝から孫たちの守りスタート‼️
娘も婿殿もお仕事。主人はゴルフで⛳️今日までお休み。

いつものように勉強をさせてる間に、クリーンセンターへゴミ出しへ行くと、案の定昨日お休みだった為、長蛇の列💦


それでも30分ほどで全てのゴミを捨てて、帰宅できた。
あんなに山積みだったうちのゴミも、捨てれば一瞬で無くなる。今回も父の肌着やパジャマを捨てたけど…思い出はたくさん残ってるから、、思い出は捨てない。

そして、庭にまたプールを出して水遊び😊


洋服を濡らしてもいいように、着替えを準備しているのを知った孫2号は、躊躇なく服のままプールへドボン⁉️💦まったく〜それなら水着を着て欲しかった💧


水鉄砲や、水風船でひとしきり遊んで、孫たちが楽しんでる間、私は家の西側の草取り🌱
少しの時間だったけど、チャチャっと綺麗になった😆


お昼ご飯は、カレイの魚フライをしたら、ガリガリに揚げたフライをバリバリ食べて、なんとおかわりまでした。
サラダは先日妹が帰って来た時に教えてくれた、自分で混ぜるポテトサラダ🥗
ポテトにキューリ、ハム、にんじんシリシリ、ゆで卵をトッピングして、お好みの量のマヨネーズで自分で和える、セルフポテサラ🥗これがまた楽しく美味しかったみたいで、食欲旺盛の孫たち😆

食事の後は、テレビを見せておいて、私は市の書道教室へ。


今日は、色紙へ書く文字の練習で、今回私は「和」の文字をチョイスした。
左が私の書いた文字、その字を見て、思わず先生が、「そんなに力まないで、柔らかく筆を動かしなさい。」と言って、さらさら〜っと書いてくださったのが右の文字。

なるほど、なるほど…勉強になります‼️
もっと学びたかったけど、孫たちが待っているので、20分早く切り上げて帰らせてもらった。

お利口さんにテレビを見ていた孫たち、ちょうど3時のおやつの時間🍪
アイスもおやつも切れたので、明日のおやつを買いに行く事にした。
そして、ついでに母にも差し入れ。いつもの牛肉コロッケと卵豆腐と金時豆ぱん😊孫たちと一緒に実家へ寄って帰った。

孫2号は、サッカークラブもあり、ちょっと嫌がってたけど、5時に送っていき、1時間後に迎えに行くと、汗びっしょりで、「やっぱりスポーツすると気持ちいい〜。嫌だったけど楽しかった😆」だって♡


ちょうど迎えに行った時、ヘディングを決めて得意気だった。
連れ帰ってシャワーを浴びさせて、夕食まで。
娘も婿殿も残業と職員会議で遅くなる、と言うので、夜まで頑張って面倒見た〜


夕飯は、シチューを作ると、これまたガツガツとあっという間に綺麗に平らげた😆
食欲旺盛で元気があって何より🤭
夜8時過ぎに帰ってきた娘と交代して家に帰った。

今日も一日お疲れ様☺️孫たちのおかげで充実した一日でした♡