goo blog サービス終了のお知らせ 

りんぶろぐ

ヨガインストラクター歴30年。徒然なるままに日々を記します♡

梅の花が咲いてた🌸

2024-01-26 22:33:00 | 日記
2024年1月25日 木曜日 晴れ

今日は、午前中ゆっくりあるので、確定申告の作成を少しでも進めないと‼️と思って、机に向かったんだけど…
5分間だけ、と携帯を見て、ちょっとだけ…とゲームをやり出したら、めっちゃ調子良くてクリアークリアー🆑ポイントが貯まっていくので、やめられなくなっちゃったぁ💦

あかーーん!と、気を入れ直して、12月分までの領収書を見て経費の書き出しを終わらした!

午後からは、放課後等デイサービスでのお仕事。かなり寒いので、しっかり着込んで、外での活動でも大丈夫なように、毛糸の帽子と手袋、ネックウォーマーも持って行った。

今日は、まだ子供は誰も来ていなかったので、まずはお掃除‼️


マットレスの周りに溜まっていた埃をかき出して、サッシのレーンの詰まりも、掃除用具が無かったので、鉛筆を使ってかき出して、1時間半みっちりとお掃除した!
見違えるぐらいに綺麗になったけど、、すぐにまた散れるんだろうなぁ💦

そして、学校へお迎えに行って、グランドへ移動。
やっぱり今日の活動は、外遊び〜😅元気な子供たちは、サッカーボールを使って野球ゲーム。


右半身がちょっと麻痺している小学1年生のH君とお散歩してたら、梅の花が綺麗に咲いていた🌸


なんだか、春の香りがした〜😊


そして、夕方5時までみっちり遊んで、本日は終了〜

急いで家に帰って、郷土料理のガネを作った。
さつまいもと、人参、玉ねぎに、蓮根をすりおろして入れ、小麦粉と卵でねって油で揚げる。


ふわっと柔らかく出来た♡出来立てを娘宅にも差し入れ。
今夜も娘は遅く、娘婿殿が1人で孫たちの面倒を見てる様子。
面倒見の良い婿殿で良かった😊今日もおつかれ様でした。





初雪❄️

2024-01-25 19:23:00 | 日記
2024年1月24日 水曜日 晴れ

朝寝坊をして、起きてみると…⛄️雪〜❄️


うっすらと積もっていて、とっても白くて綺麗🤍…だけど、寒い〜🥶

体を動かそう!と思い、家中の掃除機をかけて、暑くなった。
お腹も空いたので、お昼ご飯は、野菜たっぷりのピザトースト🍕にした。


お腹も膨れたので、午後から領収書の整理をして、ほぼ貼り付けを終わらせた。

夕飯は、コロコロ野菜たっぷりスープを作って、母にも差し入れ。
それを持って娘宅へ行き、孫1号のお世話。
孫2号は、サッカー⚽️寒い中、頑張ってるだろうなぁと思い、お迎えに行くと、赤白帽子を学校に忘れたから、取りに行ってほしい、と言われ、真っ暗な中見つけに行ったけど、見つからなかった💧


ほんとに忘れ物が多いんだから〜💦

娘婿殿は夜勤だったので、主人も娘宅にてお風呂、食事までお邪魔して、来月車検となる娘の車についての話し合い。
さて、13年ほど頑張って乗った娘のココアちゃん🚗来月、車検を受けるか?受けないか?どうするかなぁ。




一輪挿しのプレゼント

2024-01-24 17:02:00 | 日記
2024年1月23日 火曜日 晴れ

昨日の昼過ぎから、急に寒くなってきた🥶
今日は、地元ヨガ教室🧘‍♀️早めにお部屋を温めておいた。
そして、陶芸教室で作った一輪挿しを棚に並べてみた😊


ほどなくして来られた会員さんが、本日は6名様。棚の上の花瓶に気づいたので、「私からのプレゼントです〜ジャンケンして買った人から、好きなのを選んでください♡」と言って、ジャンケンがスタート✊

6人だと揃わないかなぁ?と思ったけど、一発目で、1人だけパー✋を出して負けた人がいて、皆んなで大笑い😆
ゲラゲラ笑いながら、順番を決めて、好きな花瓶を選んでいただいて、、みなさんとっても喜んでくれて、良かった〜

趣味についてのお話しもして…趣味とは、やっていてやり甲斐を感じて楽しくて、やった後の満足感や達成感が、ストレスを解消し免疫力も高めてくれる。こうやってヨガ教室へ来るのも、とっても良い趣味で、体を動かした後の、満足感や達成感をしっかりと感じてください♡とお話しした。

午後から、図書館へ母の本を借りに行くついでに、文化センターへ提出する次年度の申請書を作成した。
1年間分の申請書を1度に出さないといけないから大変なのだ💦

そして、確定申告も、、そろそろ手を付けないといけない💧
領収書を貯めているので、月毎に整理して貼り付けないと。なんとも未だにアナログだけど…

夕方、借りた本と、色々頼まれた物を持って実家へ行き、今夜は冷えるから注意してね!と言って帰った。
マジで今夜は雪が降るかも〜⛄️


幼なじみと飲み会

2024-01-23 20:52:00 | 日記
2024年1月22日 月曜日 晴れ

今朝も暖かいなぁ〜と思いながら、スポーツクラブへ🧘‍♀️


ヨガレッスン2本で40名を超すご参加をいただき、終了後、母に電話したら「買い出ししないと何も無い!」と言うので、午後からAコープへ連れて行った。

久しぶりの買い出しで、少し母のやる気が見えて安心した。
あれこれ、私と2人分で一万円超え💦帰ったらまた、ごぼうに人参、ミンチ肉を柔らかく炒めておかずを作る、と言っていたので、食欲も戻ってきたようす。
でも、まだお昼ご飯は、たいして食べないって言ってた。

そんな母が、ひ孫の誕生日プレゼントとして買ったのが…これ↓

すき焼き味のふりかけ🤣これが美味しくて、ご飯が進むらしく、実は孫も大好き💕
そして、ピカピカの500円と一緒に、孫2号に渡したら、とっても喜んでいた🤭

今日から主人は、熊本出張なんだけど、実は私の幼稚園からの幼なじみの男の子2人が、今夜一緒に飲もう!と言ってきて、主人に了解を得て出かけた。

近所に最近出来たばっかりの焼き鳥屋さん。
18時ぴったりに行ったら、もう2人とも来ていた。
私は呑まずにノンアルビールで乾杯🍻

1人は鹿児島市内で、美容室を営んでいて、今は3店舗あるお店の社長!だけど、その彼は昨年、脳血栓で生死をさまよって、本当にたいへんだったらしい💧
その時、このままもう死んでもいいし、まだ生きるのもいい。運命に任せる。と思ったらしい。けっこう無謀で、まだお酒もいけないし、タバコもダメなのに、やってるみたい💧

もう1人は、近所に住んでいて、ずっと公務員の真面目な人。実は、私の小学校時代の初恋の人⁈かも。

でも、この3人のメンバーで呑む日が来るなんて…
あれから、50年…💦💦💦
皆んな歳とったけど、2人とも優しくて、思い出話しも楽しかった😊

ただ、2人ともめちゃくちゃ少食で…串焼き、お刺身、おでん🍢ほとんど私が1人で食べたような気がする〜💧
結局、たくさん奢ってくれて、私の手出しは千円のみ。
21時過ぎには、先に帰らせてもらった。

また他の同級生にも連絡とって、皆んなで集まろう〜って話しになったけど、、小学校の時の友達とは、ほとんど連絡とってないんだよなぁ〜
…50年…けっこうな歴史だなぁ〜



最高の休日

2024-01-22 22:41:00 | 日記
2024年1月21日 日曜日 曇りのち晴れ

今日は、孫2号の9歳の誕生日🎂なので、娘の提案で宮崎市のトイザラスから、遊びパークへ行こう〜というので、一緒に出かけることにした😄
娘婿殿はお仕事なので、羨ましがっていたみたいだけど。
朝8時半に出発して、まずは最近ハマっているパン屋さんにて、朝ごはんのパンを購入〜🥐
みんなでかぶりつきながら、宮崎市内へ。
ちょうど10時にトイザラス到着!
さっそく色々なおもちゃを見て回ったけど…
孫1号においては、どれもピンとくる物が無いらしく、「何も要らない〜」との事💧

まぁ、今や携帯電話が彼女にとっては最大のおもちゃだろうから、他の物は目に入らないよね〜💦

孫2号も、色々検討して、決めたのがこれ。

釣りスピリッツ🎣のゲーム機。やり始めたら「スイッチより面白い〜」って言ってたらしい😊
そして、私が欲しくて購入したのが、こちら。


前からちょっと欲しかったんだけど、今回お安くなってたので、思い切って購入〜🤣
これでまた家族が集まったら楽しく遊ぼうと思う〜

トイザラスから、前に行った事のある遊びパークへGo!

なんだか、前よりも遊び場が拡大されていて、たくさんの子供たちが遊んでて楽しそう〜
さっそく受付けをして、3時間のコースで入店。
大人は1日500円。子供は、3時間で1,200円。その入場料で中に入ると、無料で遊べる遊具がたくさんある。

トランポリンで散々遊んだ後、外へ出て逆バンジー体験。


けっこう本格的に高く上がって楽しそう〜孫たち2人とも楽しんで、次のクルクル回る車は、孫1号が嫌がったので、娘が孫2号と乗ることに。

「絶対酔う〜💦」と言ってる娘を見て、気を遣って運転する孫2号🤭
時々急ブレーキで止まったりしていたけど、楽しそうだった。
ほとんど全ての遊具を堪能して、みっちり3時間遊んだ孫たち。大満足。

そこから帰り道の温泉へ♨️
汗をかいたので、スッキリ汗を流して、最高〜
今日も、孫たちがいないと行けないような場所へ、孫たちのおかげで行かせてもらって、一緒に楽しんで本当に最高の休日♡感謝
帰ってから飲んだビールも最高に美味しかった♡