力丸ママの気ままな日記

時々日々の出来事を日記にします。

お出かけ

2024-01-25 18:27:55 | Weblog

今京王デパートで石川、福井の物産観光展が開かれています。

私は以前福井の岩元刃物工房で姉と結構お高い包丁を買いました。Ⅰ年に3回くらい京王デパートで買ったものは催し物がある度に無料で研いでくださいます。

プロが研ぐからすごき切れ味良くなります。

ここ2年私は胆のう手術で入院したり腰の手術で又入院したりで行かれずじまいでした。

今回又お知らせの葉書が来たので夫にお願いして2年ぶりに新宿へ行ってきました

久し振りだからと夫が現役時代に使っていたお店に予約を取ってくれて美味しい昼食をしました。

そのあと京王デパート7階に向かいました

平日なのに会場はかなり混雑していて他を見る気がしません。

で包丁を預けて1時間待ち、時間があるので地下に行って夜に食べようと米八の栗おこわを買いました。手抜きです。

まだ時間があるのでお茶しました

夫は珈琲私は抹茶パフェ太るものばかりです。

包丁はピカピカになりました。

お相撲を見ながら栗おこわも美味しくいただきました。

 

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« メジロさんに会えた | トップ | 次男がやって来た »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
boke0905さんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:29:17
お返事を飛ばしてすみません。
2年ぶりの新宿でした
夫も砥石で研いでくれますがプロの方研ぐと本当に切れ味が違います。
久し振りに懐石料理をいただきました。
返信する
Mhahaさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:25:47
2年ぶりに新宿に行ったので楽しい一日になりました。
マダひとりで電車に乗るのは自信がありません。
無料で包丁を研いでくださるのもありがたいです。
返信する
fukurouさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:23:23
京王デパートで出店があるときは必ずはがきで連絡が来ます。
やっと2年ぶりに行かれました
返信する
しんくんママさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:20:49
ハイ
包丁はいいもの買うと一生ものです。
でもやはり研ぎ方で違います。
今まで行かれなかったので夫にに研いでもらいましたがやはりプロと言われるだけのことはあります。
包丁自体が軽く感じます
返信する
緑子さんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:16:59
調布から出空いたら新宿近いし駅に隣接だから便利ですよね
新宿も再開発で色々変わっています。
返信する
たいぴろさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:14:59
愛知は鰻で有名だからそうかもしれません。
包丁は切れ味良くなると包丁自体が軽いです。
返信する
ひろさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:13:32
新宿再開発で隣接している小田急百貨店は立て直しをしていますし京王も今年から暫く店じまいのようです、
なんでもプロの方は違いますね。
包丁が軽くなりました。
返信する
イケリンさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:10:40
今日は出張前の次男がやって来てすき焼きにしました。
只野菜を切るだけでも気持ちよいです。
返信する
たかさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:09:02
私も普段は夫に研いでもらいますがプロの方の葉もちも切れ味も違います。
久し振りにおぃしいものをいただきました。
返信する
オネさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:06:53
やはりプロの方の研ぎ方は違います。
懐石料理も暫くぶりでした。
返信する
ルークねえさんへ (力丸ママ)
2024-01-26 16:05:41
普段は夫に研いでもらいますがプロはさすがです
久し振りに解析料理をいただきました。
返信する
Unknown (Mhaha)
2024-01-26 13:34:44
良い包丁を大切に使ってらっしゃる♪
無料で研いでくれるお店も良心的ですね

鰻のお料理もおこわも美味しそう(^_-)-☆
優しい旦那様で幸せですね💛
返信する
素晴らしいサービスですね! (fukurou)
2024-01-26 08:47:22
力丸ママ様
おはようございます。
素晴らしいサービスですね。
売った包丁を無料でずっと研ぐなんてなかなかできることではないですよね!
大阪の家の近所に自転車で包丁研ぎ屋さんが数か月に一度回ってきていました。
ここ数年見なくなりました。
お年寄りの方だったので廃業されたのかな?!
返信する
Unknown (しんくんママ)
2024-01-26 07:47:30
おはようございます!

包丁、大事に使うと一生ものですもんね!
また、綺麗に蘇って、よかったです(^^♪

旦那様、優しいですね~
とっても上品で美味しそうなランチ!!
いい時間でしたね♡
返信する
Unknown (boke0905)
2024-01-26 00:31:22
ご夫婦で仲良くランチして、とても美味しそう😍
包丁研ぎを無料でやつてもらえるなんて良いですね。
父が生前よく包丁を研いでくれました。
砥石で研ぐと切れ味がすごく良くなったのを思い出しました。
返信する
Unknown (緑子(mm7567k))
2024-01-25 22:08:26
美味しそう!
お優しい旦那様と・・・良い一日で本当によろしかったですね。

亡き母が調布の老人ホームに居たころは帰りによく京王デパートに行きました。今は新宿が遠くなってしまいました。
返信する
Unknown (たいぴろ)
2024-01-25 21:16:50
このウナギは愛知県産かしら?(笑)
刃研ぎを無料でやってくれるのは嬉しいですね。我が家の包丁も切れなくなったので研がないとなあ・・むしろ新しくしたいかも。
返信する
Unknown (purin224)
2024-01-25 20:48:24
こんばんは~。
とても素敵なお食事とデザート😍👏👏
美味しそうなものばかりですね。
ご主人様は、お優しいですね。
包丁は、プロが研ぐと本当によく切れますね。
新宿良いですね~。
返信する
Unknown (イケリン)
2024-01-25 19:57:16
力丸ママさん こんばんは。
包丁研ぎの合間に美味しい料理がいただけて旦那さんに感謝ですね。御返しに切れ味鋭い包丁で腕を振るわなければですね。
返信する
Unknown (たか)
2024-01-25 19:29:38
切れ味の良い包丁は気持ちの良いものです。
私は雄さんに研いでもらっていますが
やはりプロと素人では研いでからの長持ちが違うのかもしれません。
今日はご主人さんと良い時間を過ごされた様です。
力丸ママさん、幸せですね!
返信する
Unknown (オネ)
2024-01-25 19:18:18
おお!
美味しそう!
包丁もピカピカで、スッキリですね♪
返信する
Unknown (ルークねえ)
2024-01-25 18:30:41
包丁は難しいですよね~。
我が家は旦那がやってくれますがやっぱりプロって違うんでしょうね。
料理もおこわも美味しそうですね。
手抜きもいいと思いまーす。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事