写真教室に行っていた頃先生が水鳥写すときは目をしっかり入れなさいって言われました。
でもオオバンさんってほとんど黒に写っちゃうんですよね。写せてもぼけてたりです。
いっぱいボツ写真です。
キンクロハジロさんなら苦労なく金色おメメが写ります。
確かに表情がわかります。
キンクロハジロさんはもぐったり大きな水かきですいすい赤いおメメもキラキラしていました。
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
この鳥みたような見なかったような鳥。
それでも近寄り眺めていたら楽しいでしょうから。
オオバンは全身が真っ黒なので、目に光線があたらないと
綺麗に写ってくれないことが多いのですが、
これだけ写っていれば良いのではないですか。
キンクロハジロの金色の目はくっきりで、素晴らしいですね。
目はものを言うと言いますものね。
見事、しっかり写ってますよ
私も目が中々綺麗に映せなくて、撮影諦めちゃいました(苦笑
私の拙いブログにご訪問ありがとうございます。
そして、温かいコメント嬉しく思います。
休養はした方が良いのでしょうが、そこは実質パートタイマーの私。
有休も少なくなってきているので、休みは中々取り難い私です。
咳が無くなれば良いんですがね。
力丸ママ様も御身体ご自愛ください。
確かに目は大事ですよね。
でも動いたりしてるから難しいですよね。水面の反射とかもありますよね。
ウチのみかんさん黒目に黒ボディなので、難しいです😅
良い写真になりそう
私は基本手持ち撮影 手ぶればシャッタスピード
で調整 多少はレタッチソフトのブレの低減も使います。
でもかわいいですよ。
なぜかキンクロハジロさんはメモちゃんと写ルンです。