といってもお買い物に行けなくて食材が揃わず混ぜご飯(笑)になったけど

外耳炎のわんこにお勧め食材ってのを教えてもらったけど
よくよく見てみたら母ちゃんの作ってた鮭おじやご飯にシジミとお出し(カツオや昆布など)を
プラスしてあるのね
シジミを入れるなら鮭や卵は要らないと思ってたけど重ねて良いんだね
お出汁・シジミ・ほうれん草・人参・エノキ・かぼちゃ・オリーブオイル・白飯・溶き卵
そこに鮭が欲しいとこだけど無いのでドライフード足しでカバー
久しぶりの御馳走とばかりに 「ガッツ!がつ!
」
この食べっぷりを見せられると作ってあげたくなるのよね~どの子もみ~んなそうだった♪
アレルギーで耳が弱いっていうドクターもいるし外耳炎を手作り食も使いながら
ってドクターもいるよね、何事にもストイックになれない母ちゃんだかんね
ボチボチで
僕ちんのものもらい少し袋が小さくなったように見えるけどまだぷよぷよ感は残ってる
んんんn 限りなく全麻(全身麻酔)確定か。。。

外耳炎のわんこにお勧め食材ってのを教えてもらったけど
よくよく見てみたら母ちゃんの作ってた鮭おじやご飯にシジミとお出し(カツオや昆布など)を
プラスしてあるのね

シジミを入れるなら鮭や卵は要らないと思ってたけど重ねて良いんだね
お出汁・シジミ・ほうれん草・人参・エノキ・かぼちゃ・オリーブオイル・白飯・溶き卵
そこに鮭が欲しいとこだけど無いのでドライフード足しでカバー

久しぶりの御馳走とばかりに 「ガッツ!がつ!

この食べっぷりを見せられると作ってあげたくなるのよね~どの子もみ~んなそうだった♪
アレルギーで耳が弱いっていうドクターもいるし外耳炎を手作り食も使いながら
ってドクターもいるよね、何事にもストイックになれない母ちゃんだかんね

僕ちんのものもらい少し袋が小さくなったように見えるけどまだぷよぷよ感は残ってる
んんんn 限りなく全麻(全身麻酔)確定か。。。
