末娘のリン、高校卒業しました〜〜
コロナウィルスの影響で親は参観できず
クラスで校内放送を聞きながらひっそりと(唾が飛ぶから歌は無し)行われたそうです。
それでも友達・先生方と別れを惜しんでアルバムにコメントを書き合い
「楽しかったー」と帰ってきました。
そんなんで卒業式の写真1枚も私の手元にありません
交渉して1枚くらい手に入れたいと思います
夜にひっそりと近所のファミレスでお祝いをしました
お姉ちゃん夫婦からお祝いをもらい
お兄ちゃんの彼女さんからお祝いをもらい
なんだかとっても嬉しそうでした
塾の卒業パーティー中止のお知らせがきました
家族で卒業温泉もキャンセルしました
友達とディズニー行く予定もなくなりました
なのでお祝いのパンケーキを奮発
リンちゃん、高校卒業 おめでとう〜
途中どうなるかと思ったけど、なんとか持ち直してなんとか大学も決められて
母はホッとしておりますよ。。。
お姉ちゃんもお兄ちゃんもリンが引きこもりになるんじゃないかと心配して「バイトしろーー」と口煩く言ってるのよ
ママは案外あなたは3番目の末っ子の呑気さでゆっくりゆっくり社会に出て行くような気がします。
大学生になってそのうち手持ちのお金が無くなったらスッとバイトに出るのではないかな、と母は目論んでいます。
心臓に穴が空いて生まれてきたあなたは手術や入退院を繰り返した乳児期を過ごしたせいかとても怖がりで内向的な所がありますね
その反面、とんでもない事もする娘で
1番手がかからないのかと思わせてやらかす奴。
やっぱり子供は皆んな手がかかるんだなぁ、、
ううん、
皆んな手を掛けて目を掛けてあげないとダメなんだなぁーと
改めて親の役目を考えさせられました。
この1年2人で頑張ったよね。たくさん話したよね。
これからは一歩下がって見守っていきます
ゆっくりゆっくり大人の階段を上っていってね
転んでも後ろで見守っているから大丈夫だよ
素敵な大学生活をエンジョイしてくださいね
ご卒業おめでとう〜