来年度公演作品が、毎年に比べ多いこともあり、
いつもは目の前に公演が迫ってきて、初めて腰を
上げ、アタフタと取りかかる人形制作を、時間の
ある時を見計らってそろそろ始めようか・・・と、
思います(^^♪
そこで、このページでは、お人形が出来上がるまで
・・・など、息抜き的に色んなことを、ご紹介していき
たいな・・・と考えていますので、皆さんも、気軽に
読み、見流して下さい(^^)v
それでは・・・
今回は、来年春公演の1作品の中の登場人物から、
“ジーク”君を作っていきたいと思います(^^)
彼は、主人公クリフ君と、最後に厚い友情で結ばれる、
とっても重要な役どころの一人で、正義感溢れる、
行動的な男の子なので、そんな活発な感じを出し、
またカッコいい系の主人公とは対照的になるように出来
れば・・・と考えています^^;(主人公がカッコいい系・・・
と言っても、こちらもまだ今から制作していくので、カッコ
いい子に作れるかどうかは・・・お楽しみに・・・(^_^;)
― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪
『ジ―ク君誕生まで・・・』
どんなお人形を作るにも、これだけは必ず必要・・・
といった、準備物です(^^)v
ジ―ク君の髪の色は、少し変わった色ですが、
“野性味”のある感じを出したく、敢えてこんな色
を使用することにいたしました(^^)
・・・え?
はい・・・この色の毛糸・・・沢山あったので・・・^^;
彼には、パパママがいるので、3人同じ色の毛糸
が欲しかったのも、この色になった理由の一つ
であります・・・(~_~;)・・・沢山あったので・・・。
貧乏劇団故、経費節約だとお考え下さい(>_<)
⇓
つづいては、ロールになっているフエルトを、
以前はもう少し小さかったのですが、今ではこの
サイズで統一している、18cm角にカットして
いきます(^^)v
前は、毎回作るサイズが違ったので、今のように
違う作品でお人形の使い回しをすることが、絶対に
できなかったのです^^;だって、大小あると、明ら
かに一緒に作ったのではない・・・と、バレバレに
なるでしょう・・・?ハハハァ・・・(-_-;)
⇓
これは、見ての通り、髪の毛と顔の土台部分
の組み立て前です(^^)
いつもは“顔だけ”“手だけ”“足だけ”のように、
部分部分を先に全部作ってしまってから、体を
作る時に合体させるのですが、今回は“ジーク”
君onlyで参ります(^^)v
この部分部分を作って合体させるまで、その辺
に出来た部品は転がしてあるのですが、手足は
さておき・・・“顔だけ”の部分は・・・と~っても
怖いのです~・・・(>_<)
何故・・・ですか?ボンドを入れて、割り箸を挿し、
それが乾くまで、生首状態で立てたまま、
ほっとかなければいけないのです(-_-;)
10体分以上ののっぺらぼうの顔だけが、所狭しと
立ててある様子・・・ご想像下さい・・・^^;
でも・・・
その部分が、本体の支えになる、一番大切な部分
で、そこが不安定な状態のままだと、練習本番と、
ハードな使用に耐えれなくなり、一番肝心なところ
でエライことになっちゃうのです(>_<)
⇓
とりあえず・・・バラバラだった部品を、合体させ
てみました(^^)v
ここに、大量の綿を詰め込み、頭部が完成です。
大量の綿・・・なので、結構重い頭部分になります^^;
⇓
これが、先にお話ししました“生首”状態と言う奴
であります^^;
これが部屋中に所狭しと十何個、並べられている
様子は・・・やっぱり少し異様です~(>_<)
このまま乾くまで、1日2日、ほったらかしになります。
最初の頃は、洗濯バサミではなく、まち針を使用して、
乾くまで押さえていたのですが、まち針にもボンドが
付いてしまって、それ以降使い物にならなくなる為、
使い回しのきくもの・・・として、洗濯バサミが登場致し
ました(^^)v
持ち手は見ての通り、“割り箸”です^^;お人形の
一番“命”の部分であります。100本100円くらいの
割り箸が命なんて・・・(^_^;)
その部分を握って、色んな表情を動きだけで表現
します(^^)
⇓
今回、ジ―ク君は、村のやんちゃくれな少年・・・と、
言った役どころから、ブルー系の上着に、Gパン、
ベストを重ねようかな・・・と考えています(^^)v
多分、主人公がフリフリ系のお衣装になる・・・と、
予想される為、その対比として、ごく普通の少年を
意識して、仕上げていこうと思っています(^^)
⇓
頭のボンドが乾く間に、手足を作っていきます(^^)v
ジ―ク君は、青を基調としているので、靴も青色で、
作っていきたいと思います(^^)
上の手足に、綿を入れた状態です(^^)v
結構パンパンに入っている為、顔同様、とっても
重い手足になります^^;
お人形によっては、ドレスなどで足が見えない場合、
態と付けないのですが、足の付いてないお人形は、
足の付いているお人形に比べて、格段に軽く、扱い
やすいのです(^^)v・・・が、出番の多い、主な
登場人物達は、殆ど足付きで、長い出番を一番
重いお人形で耐えながら公演しているのです^^;
一番最近では、やっぱりエリィちゃん・・・
重かったですね~(>_<)
⇓
乾いた頭に、胴体の元となる布をひっ付けた所
です(^^)v
前面は、そのお人形の基調となる色を付けますが、
後ろはあんまり振り向くことがないので、基本的
には真っ黒の布で作ります。が、今回のジ―ク君
は、最後に背中を見せるシーンがある予定なので、
バックも前面と同じ、ブルーの布で、作っていこう
と思っています(^^)・・・布節約の為、飽くまで
ブルー一色ですけど・・・(^_^;)
この状態の時は、前後ろの区別があまりない為、
たまに間違えることがあったのですが、間違えると
面倒なので、今は顔の部分の後ろっ側に“×”が、
書いてあります(~_~;)仕上がった時には、髪も
ボンドでひっ付ける為、×は見えないのです(^^)v
⇓
体部分の前後をひっ付けるのですが、その時に
お洋服のベストの部分も、挟み込んで一緒に
縫い付けてしまいます(^^)v
普通のお人形ではないので、お人形の本体を
作って、着せ替え人形的にお洋服を着せる訳では
なく、しかも演技中に脱げると駄目なので、「こんな
場所が・・・?」と言うようなところが、縫い止めて
あったりするのです^^;
飽くまで、「遠目に見てそれらしい」をモットーに、
仕上げていきます(^^)v
⇓
肩部分を縫い止めました(^^)v
前部分の下半分が、黒布になっているのは、ズボン
をひっ付けた時に、足の間に見える部分が、目立た
ないようにです(^.^)
⇓
ズボンをまち針で止めました(^^)vそこに、手足
を置いてみたのが“下”の写真です^^;
段々“子ども”っぽくなってきました(^^)v
⇓
ズボンの真ん中を縫い止めてから、足を付けて
いきます(^^)vあまり分かりませんが、足の止め方
は無茶苦茶、雑い縫い方です^^;
全て手縫いの為、見えない個所に関しては手抜き
・・・は、聞こえが良くないですね(^_^;)
時間短縮させてもらっています^^;
⇓
ズボン横を縫ってから、上着の方に手を挟み、止めて
いきます(^.^)
⇓
手が付きました~(^^)v
思いの外・・・半袖でしたね(^_^;)
これで、本体はとりあえず完成です♥(これは、両肩
の部分をピンでふすまに張り付けて、立たせています^^;
右上に、何て言うんでしょう・・・ふすまの取っ手の部分
が、チラッと見えているので、何となく大きさを想像して
頂けるのではないでしょうか(^^♪
さぁ、それではいよいよ“散髪”です(^^)
⇓
散髪が終わって、スッキリした“ジ―ク”くんです(^^)
ここから、髪をボンドで張り付け、乾くまでしばらく
ほって置きます^^;
乾けば、一番大切な工程の“顔付け”です(^^)v
この表情で、お人形の性格的なことが決まるので、
どの子の顔も、とっても気を使いながら作っていきます。
⇓
ジ―ク君、完成です♥
今回のジ―ク君は、男の子らしいやんちゃ坊主感を
出したかったので、最近のお人形では珍しいのですが、
“眉毛”を付けています(^^♪ “珍しい”・・・?はい、
最近作るお人形は、あまり“眉毛”は付けないのです^^;
あ・・・、完成と言いましたが、完成は本体だけで、
最後に手に針金差しの工程が残っていました(^_^;)
手に穴を開け、そこに針金を差して、ボンドを流し込んで
固めてしまいます(^^)v
このジ―ク君は、ベストを着ているので、肩の針金は
必要ないかな・・・と思うのですが、肩の部分が薄っぺらい
布だけのお人形には、肩の中部分にも、針金が通して
あります(^^)
初めの頃は、お人形の手に穴を開けるのが、何だか
痛そうで、「可哀相・・・」と思っていましたが、今では容赦なく
“ブスッ”と・・・^^;慣れとは恐ろしい・・・(-_-;)
― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪ ― ♪
次は、このジ―ク君と一緒に登場する、“カエル”・・・
を、作ろうかな・・・と考えていますが、私のことなので、
途中で、主人公の“クリフ”君・・・作り始めるかも知れま
せん^^;
どら。
http://www.geocities.jp/littlepine2005/
http://blogs.yahoo.co.jp/dorapontaaponta
http://blog.goo.ne.jp/axizgoo7227