イッコウ桜

シニヤングマン!
気ままな写真、ひとりぼやき!

天白川堤防のさくら♪健康カレッジ23

2016-04-07 15:05:02 | 日記

名古屋市南部にサクラの堤防で有名な天白川さくら がきれいで市民の楽しい桜見物ポストです天気予報では、開花宣言から1週間後のさくらは、葉桜だろう の心配をよそに 今日は、なんと~満開だ~しかも気温22℃ 春風が心地よくすぎさっていく・・

健康カレッジ23の昔ヤングスタッフは、地下鉄平針駅へ集合しました 地下鉄原駅まで乗り換えて目的地の天白川へ・・サクラ晴れ 無風 川の水きれいですね 偶然にも中サギも散策していましたね

市営地下鉄は、老人にはやさしく無料のパス券で交通案内サービスします

河川では、カメやカモ赤ちゃんそして鯉が悠然と泳いで自然いっぱい 河川敷には、ゴミもなく・・地元のボランティアさんのおかげできれいでいたね

原駅から天白河川沿いを約40分歩き さくらの香り満喫しながらであい公園へ到着! スタッフ恒例のおみやげ菓子の試食会にしたづつみ・・話題は、マイナンバーの必要性? 税金がたくさんくるがどうすればいいのだろう・・10年後くらいは、養老院かも・・お金毎月20万以上どうしょう?など・・結局は、自分の健康を保ち続ければ何とかなるだろう・・で盛り上がったですね

今日のステキスタッフです さくら満開 人生満開 です 昼ランチは、おそば2段盛りランチとコーヒの華盛りランチでした 加藤リーダーのお蔭で楽しい桜ハイキングができました ありがとう

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ドラゴンズ (イッコウ桜)
2016-04-14 09:54:39
さくらも東北へ走り去り 次は、花みずき フジ サツキ 自然は不思議ですね

先日、「まめなしの花」をたづねて小幡緑地へ行くと、サクラとそっくりのしろい花 きれいでしたね(ご存知ですか)

開幕前は、監督専任の谷繁は、創立50年祝し落合傘下で優勝と豪語ふたを開けたら・・下位低迷中

阪神・巨人の高橋、金本は、選手やファンも愛されてガッツ采配が見れるがさて中日は??過去を追い求めるばかりで前へ進もうとしない・・監督が無口で暗いので選手もいじけて小さくなっている。

イチローが来年には日本へ帰ってくる予定となると地元名古屋で勝つ野球教えてほしい・・
地元中日が好きだからゲキ飛ばしたい・・オーナーも温泉どっぷりに浸かっており、セブンイレブンみたいな改革やればいいのかなぁ・・

さて、kame仙人さまの旅は、いずこへ・・イッコウは、東海周辺の草花をさがしに西へ東へ彷徨います








返信する
花七日 (kame仙人)
2016-04-11 10:07:03
「花七日」
咲いて散るまで七日間の命だそうです。それにしても天白川の桜は見事ですね。

泉州堺の桜も咲き誇っていましたが、先日の春の嵐のお陰で花吹雪、地面は花筏の様子。濡れ落ち葉ならぬ濡れ花びら。掃除が大変。
「散る桜 残る桜も 散る桜」

桜最高、イッコウ様の人生も最高。
次はイズコのお山?
返信する

コメントを投稿