「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

私の人生だから,私の好きなようにさせてよ!!   黛ジュン

2014-05-04 01:37:26 | 女ぷり

黛 ジュン ベスト

 

◆名言・至言

  「私の人生だから,私の好きなようにさせてよ!!」    -  黛ジュン
                    

                                           ※1948年5月26日 生まれ-   

 御年,66歳の今も,超ミニスカートでかっ歩の黛ジュンさん。

 「いい加減にやめろ」という人もいる。

   そんな声に対して,黛ジュンさん曰く,私の人生だから,私の好きなようにさせてよ!!」 。

                                  2014/05/02/ 文化放送 「大竹まこと ゴールデンラジオ」


 ⇒⇒ youTube  黛ジュン 夕月  http://youtu.be/lyB97TlN2TY

 ⇒⇒ youTube  ブルー・コメッツ 夕月  http://youtu.be/oHd4QxzGGU8


ゴールデン・ベスト: 黛ジュン

 

◆コマドリ姉妹   波乱の人生なれど とにかく常に前向きで真っ直ぐで明るく生きる 

  死ぬ目に何度もあってきた。生きようとする思いが強い ・・・。 「生きる」ということへの必死さ,その生命力そのもののパワーがステージで炸裂する。、 

 「一日でも長生きしたら得よね~」などとサラリと言ってのける。
 「おいしいものが食べられればそれでいいんだ」とも。

 こまどり姉妹は,「老人ホーム」の慰問もやっている。無表情、無反応だった「お年寄り」が「笑顔」を見せて、感激した老人ホームの若いスタッフたちがステージ終了後,「こまどり姉妹」のもとに駆け寄って涙ながらにお礼を言うというエピソードも・・・・。

 

こまどりのラーメン渡り鳥
クリエーター情報なし
日本コロムビア


 コマドリ姉妹の曲に「涙のラーメン」という曲がある。遠藤実の作詞・作曲。帯広の流し時代、仕事終わりに「興行師」の兄さんに奢ってもらったラーメンをテーマにした歌である。

  「ラーメンのスープのニオイと、屋台のランプの油のニオイが~」

 

涙のラーメン
クリエーター情報なし
COLUMBIA

 


 1938年(昭和13年)北海道・釧路の炭鉱町で、姉・長岡栄子、妹・敏子の姉妹が生まれる。

 終戦まで樺太で過ごすが、日本へ引き揚げ芦別・羽幌の炭鉱町を一家は渡り歩く。
 父親の病気から,銭函という炭鉱町は,家賃が払えず両親、姉と姉妹の一家5人で夜逃げ。のち、大楽毛(たのしげ)に移り住み、ここで母親とともに民家を一軒一軒訪ねてまわり、嫌々ながら姉妹で一曲唄って日銭を稼ぐ「門付け」で糊口をしのぐ。このとき姉妹は11歳。

 昭和26年、一家は上京し「山谷」(ドヤ街)に辿りつく。このとき姉妹は13歳。そこを住家にして浅草で「流し」の生活を始める。のちにこれがデビュー曲となる「浅草姉妹」のモチーフに。
  ・・・・・・
                                                       ・・・・・・・・
 昭和41年には、姉・栄子の熱狂的なファンの男がステージ上へ上がりこみ、妹の敏子を姉と間違え、刃物で刺して敏子が重傷を負う事件が発生。今でいうところのストーカー犯罪のハシリである。

 その後,妹・敏子が末期ガンの宣告を受ける。業界関係者が次々と彼女たちから去っていく中、翌年、奇跡的に回復。

 昭和49年、姉・栄子が女児を出産するが、結局は芸能の仕事をしなければならず、入籍することなく未婚の母となる。


 ⇒⇒ youTube  コマドリ姉妹 浅草姉妹 http://youtu.be/SC6tT6VtX0M


          **************         ********

◆座右の銘 

   「死ぬこと以外はかすり傷!」   - 飛鳥とも美

あなたに決めました
飛鳥とも美,麻こよみ,碓氷夕焼,冬弓ちひろ,伊戸のりお,松井タツオ
ビクターエンタテインメント

 ⇒⇒飛鳥とも美さん『あなたに決めました』の歌詞

⇒⇒飛鳥とも美さん『ピョン太郎旅がらす』の歌詞
  http://www.utamap.com/showkasi.php?surl=k-130619-188

▼ 2013年6月19日、いよいよデビュー! 35歳  二児の母 

 なんと高校生のお子様がいるとのこと。学生結婚で出産・・・・子育てを経験をされてからの歌手デビュー。

飛鳥とも美-プロフィール
・北海道生まれ、現在東京都在住 35歳
・3人兄妹の末っ子(姉・兄・そしてわたし)
・二児の母

・特技  料理  英会話
・資格  教員免許 習字師範
・趣味  人生について語ること
    未来手帳を日々更新していくこと
・座右の銘 「死ぬこと以外はかすり傷!」
・目標  日本人初!演歌でグラミー賞を獲ること(世界に演歌を伝えたい!)
・2013年6月19日、デビュー!


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GWの鹿児島 見どころ&イベ... | トップ | 「グリーン」縁で 鹿児島・... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

女ぷり」カテゴリの最新記事