「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

8月 九州の百貨店売り上げ好調 <2カ月連続で前年を上まわる>

2015-09-23 19:02:52 | 九州経済(地域経済)

 

8月 九州の百貨店売上高,2カ月連続で増 

 日本百貨店協会発表 http://www.depart.or.jp/  の8月の売上高は,福岡市内の4店は前年同月比2・5%増の151億3028万円,福岡市内を除く九州・沖縄の14店は同 1・5%増の210億9516万円と,2カ月連続で前年を上回った。

 今年の前半は猛暑が続いたが後半に入り台風の影響などで気温が下がったことから,夏物商品は伸び悩んだ。衣料品は福岡が1・7%減、九州は1・4%減だった。その一方で,美術・宝飾・貴金属は福岡が34・2%増,九州は9・4%増と引き続き好調だった。化粧品の売れ行きも順調で,福岡で15・9%増,九州は13・8%増だった。

 

日本百貨店協会


 ◆全国売上高も2.7%増

 日本百貨店協会発表の8月の全国百貨店売上高は,既存店ベースで前年同月比2・7%増と5カ月連続でプラスとなった。5カ月連続で前年を上回るのは、消費税増税前の2013年11月~14年3月以来である。

  外国人観光客の売上高は前年同月の約3・6倍となった。夏休みを日本で過ごす家族層が多く来店したという。百貨店協会は「中国の人民元の切り下げなど不透明な要因があったが,来日客の購買意欲は旺盛だ。当面は今の流れが続く」と読んでいる。

 

 

********    ********    ******** 

  ┏┓
  ┗  これからのエリアマーケティング -読売IS 「Perigee」掲載
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

              http://www.yomiuri-is.co.jp/perigee/feature16.html

こ れまでのエリア・マーケティングの成功事例が成り立たなくなっている。エリアという概念が希薄なネット通販の普及や人口減少による市場の縮小が、必要と される店舗の条件を変えてしまったことが原因だ。産業能率大学マネジメントスクールで長年エリア・マーケティングセミナーを担当する小林隆一氏に、これか らの小売業に求められるエリア・マーケティングの視点を聞いた。

     ********    ********    ********

 



 ☆★☆*…*…*…*…*…*…*…*★☆★

 

 

  コンビニ 2015年 10 月号 [雑誌] (【年末商戦 攻略ガイド】)  


・年末商戦攻略ガイド
・クレームを防ぐ接客
・カウンターで個店力を磨く
・緊急レポート:消費税軽減税率の課題と行方

 
 
   商業界発行 1132円  

 

 

  *----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----*----* 

 

 小林へのお問い合わせ e-mail

 

ホームページ『マーケティング&マニュアルゼミ』では,経営実務に役に立つ情報を発信しています。
 
マーケティング&マニュアル・ゼミ
   ・ エリアマーケティング 
 (リージョナルマーケティンク゛)
 流通のいま    マニュアル講座   
 
      県民性  身の丈経営  著作・論文集  
 
★。*・。.☆。・*・。.★.。*・。*・。.☆。・*・。.★.。*・。☆
 
 
 
   amazon
「身の丈」を強みとする経営―
縮小の時代に勝つ「新リージョナルマーケティング
小林 隆一
日本経済新聞出版社
「身の丈」を強みとする経営』 (日本経済新聞出版社刊)。本書では,性急な業容拡大は弊害が多いとして,堅実な発展を目指して,自らの分を知り,ライバルの動きに惑わされることなく, マイペースを貫きながら存在感を発揮するという経営姿勢を貫く経営姿勢を「身の丈経営」とし,縮小の時代の小売業経営のあり方を示しています。
 
ビジュアル 流通の基本 (日経文庫)
小林 隆一
日本経済新聞出版社
 

 

 ・


激流2015年10月号


特集 ■価格頼みのDS全敗■■

■ 無差別競争本格化が促す業態進化の法則

■ドン・キホーテ
・得意の個店対応に磨きをかけ、500店舗体制に突き進む
■ビッグ・エー
・HDSの原点に戻り、高齢化単身世帯のニーズを取り込む
■北辰商事(ロヂャース)
・商品開発と仕組みで戦う「元祖DS」の柔軟な戦略
■ベイシア
・競争環境激変に対応できず、業績悪化の迷走状態
■オーケー
・EDLPの原点回帰の先が見えない不安を抱える
■ロピア
・好調な業績を背景に千葉県進出を本格化
■大黒天物産
・安さに続く品質強化に向け、製造小売業確立に挑む
■コスモス薬品
・安さと従業員の練度を武器に本州攻略を加速
トライアルカンパニー
・コストカットの徹底と小型店出店で巻き返しに出る
■三角商事(ルミエール)
・福岡では圧勝の高収益モデルが迎える成長の壁
■イオン(ザ・ビッグ)
・業態の進化が停滞し脅威の競争力が劣化

■激戦地レポート■
・北海道(道央圏)
・千葉県印西市(千葉ニュータウンエリア)
・神奈川県相模原市(橋本駅周辺エリア)
・大分県大分市(下郡エリア)

 発行所:国際商業出版  780円

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿児島のイベント・祭り 10/... | トップ | マックスバリュ九州 第2四半... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

九州経済(地域経済)」カテゴリの最新記事