「身の丈」経営,「身の程」人生

身の丈,身の程を知って生きる・・・・・

成長の可能性大 寿司チェーン 「銚子丸」・その2

2016-11-11 01:41:47 | 「身の丈」経営

成長の可能性大 寿司チェーン 「銚子丸」・その2

出典:銚子丸HPより

  回転寿司「すし銚子丸」 http://www.choushimaru.co.jp/ の2016年5月期の売上高が197億円(前年同期比3.4%増),店舗数92店舗である。業界最大手の「スシロー」の2015年9月期の売上高は1,350億円であることから,規模面では格段の差があるが,今後の可能性が十分に見込めると,業界筋はみている。

 

【2015年度 回転寿司企業 売上高・店舗数ランキング】

  売上高
【1位】あきんどスシロー:136,200 百万円(15年9月期・連結)
【2位】くらコーポレーション:105,306 百万円(15年10月期・連結)
【3位】はま寿司:101,034 百万円(16年3月期)
【4位】カッパ・クリエイト:80,320 百万円(16年3月期・連結)
【5位】元気寿司:32,318 百万円(16年3月期・連結)

期末店舗数ランキング
【1位】はま寿司:433店舗(16年3月末)
【2位】あきんどスシロー:415店舗(15年9月末)
【3位】くらコーポレーション:375店舗(15年10月末)
【4位】カッパ・クリエイト:346店舗(16年3月末)
【5位】元気寿司:280店舗(16年3月期末)
(注)店舗数ははま寿司は同社HPを閲覧・カウント、他4社は各社IR資料による。
     出典:2015年度・回転寿司企業ランキング。(2016年6月作成) フードビジネス総合研究所 http://www.fb-soken.com/article_archives03.html

   ●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●             ●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●     

 外食産業が軒並み苦戦状況にあるといわれている中, 関東を中心に展開している回転寿司「銚子丸」は,堅実に売上を伸ばしている。銚子丸が人気の要因は,”銚子港で獲れた新鮮な食材を直送により使用している”点にある。加えて,ネタの鮮度とともに,「サービスの良さ」でも定評がある。

創業者堀地速男氏の夫人で,共同経営者を自認する堀地 ヒロ子さんは,自身の著書 『銚子丸の心意気』 (PHP研究所刊)で,この点に関して次のように綴っている。

はじめに(3ページ)

 創業以来,ここまでくるのに34年間,夫で社長の加地速男も私も,社員の先頭に立ってガムシャラに働き続け,機関車のようにグイグイと会杜を引っ張ってきました。それが私たち夫婦の経営のやり方でした。
 しかし,そうした創業者の個性と腕力に頼りきった経営手法には,やがて限界が訪れます。そこで古い体質から脱却し,上場を目ざしすことで,社内が活気づきました。そもそも私たち夫婦の共通の想いは,どんな商売をするにせよ,「お客きまに喜んでほしい」「働く人に喜んでほしい」というものです。そこで,株式上場(注 2007年2月 ジャスダックに上場)に際しては,きちんとlした経常理念を掲げるとともに,私たちがリタイアしても世の中に認められる企業をつくろうと考えました。   

絶対に質も量も落とさない (80~81ページ)
 回転寿司店を始めるにあたって心に決めたのが,「絶対に質も量も落とさない。儲けようと思ってネタを薄くするのは許さない」ということでした。その方針に従って,仕入れ先を大幅に見直し,冷凍物は極力使わないようにし,店に水槽を用意し活魚を泳がせました。また,ネタの鮮暖を守るため,魚は一本まるごとの仕入れに切り替えました。しかも当日の仕入れは,当日売り切りを基本としました。い そのため,銚子港をはじめとする全国の漁港から水揚げされた魚は,その日のうちにお店でさばくというかたちにしたのです。

銚子丸の心意気
「寿司を売るな、理念を売れ」「魚は世界中の海から仕入れよ」「スタッフ全員が銚子丸劇場の劇団員たれ」夫婦ではじめた小さなおもちゃ屋が、従業員3,500人、売上164億円の回転寿司チェーンに。その軌跡を裏方で支えた妻の立場から描いた悪戦苦闘の創業ストーリー。
 PHP研究所刊  堀地 ヒロ子 (著):創業者堀地速男氏の夫人

 

◆会社も魚も頭のほうから腐っていく 
          『銚子丸の心意気』 (p128~131)より 堀地 ヒロ子 (著)

   私は「会社は,魚と同じく,頭から腐る」ものだと思っています。 社員たちはみんな,ふつうは経営陣よりも若い人たちですから,たとえ現状はダメ社員であっても,大きな可能性を持っています。社員たちに交じって一緒に働いてきた期間が長い私には,彼らそれぞれがすばらしい才能を秘めているのがよくわかるのです。

  もしも彼らの才能が発揮されないとしたら,それはその才能を活かし切れていない私たちが能力不足なのです。  ただし,若い社員たちは,みんな押しなべて真面目で謙虚です。むしろ,見ていて歯がゆいくらい。ですから,私たちlのほうから動いてあげないといけません。成長の跡が見えれば積極的にチャンスを与え,彼らが能力を開花させるきっかけをつくってあげるのです。 「地位が人をつくる」という言葉に,私は非常によく共感できます。

  現状の力量より,少しだけ高いポジションにつけてあげるのがいい。これは,いわば適性検査です。もちろん,その人にとっては飛躍のチャンスということになります。  そのうえで,「一年間は黙って見ています。この適性検査で,あなたが進化を遂げたと見えたら合格だから,そのままポジションに留まってもらう。でも,ちょっとまだ力が足りないなと判断したら,チェンジしてもらいます。それだけのことです。ダメだったら仕切り直して,また何度でも出直せばいい」と,どっしり構えて見守ればいいのです。

   ですから,私は抜擢人事には大賛成。才能が開花したと見たら,年齢も,学歴も,社内序列も関係なく,能力相応と判断した高いポジションを任せてみればいいと思います。単純に学歴や経歴で人事を決めるのではなくて,あくまで 「人」を見て決めないといけないのです。

 

          ●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●             ●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●━●     


志が人と組織を育てる グルメ回転寿司「銚子丸」が吉田松陰から学んだ理念
成長し続ける会社には、受け継がれている理念がある。日本初のグルメ回転寿司「銚子丸」が、革新的な成長を遂げる契機となった吉田松陰の教えを明かす!
廣済堂出版 1404円


銚子丸/経歴

■創立:1977(昭和52)年11月

■1977年,堀地ヒロ子が夫の堀地速男と株式会社オール(現・株式会社銚子丸)を創業

■1987年,「回転寿司ABC」浦安店を開店

■1998年,回転寿司「すし銚子丸」1号店を開店

■2007年2月 ジャスダックに上場

■2016年6月27日,創業者の堀地速男(ほりち・はやお)が死去。75歳没

 

銚子丸/石田執行役員が新社長に 2014年06月27日

銚子丸は6月27日,8月7日付で,石田満執行役員経営企画部長が代表取締役社長に就任すると発表した。

<新社長の石田氏>
堀地速男代表取締役社長は代表取締役に,堀地ヒロ子 代表取締役会長は取締役会長に就く。
現社長と会長は,創業以来,経営の舵を取り,グルメ回転寿司事業として外食産業にイノベーションを起こし,2007年3月にはJASDAQ市場への上場を果たした。
今回,次世代への事業承継を円滑に行うべきとの判断をした。
石田満氏,1月15日に銚子丸の経営企画部長に就任し,豊富な経験や知見と,幅広いネットワークを活かし,事業推進に尽力している。
経営に参画することでさらなる企業価値向上をより一層進めるため,代表取締役社長の就任を内定したという。

 

銚子丸の心意気
「寿司を売るな、理念を売れ」「魚は世界中の海から仕入れよ」「スタッフ全員が銚子丸劇場の劇団員たれ」夫婦ではじめた小さなおもちゃ屋が、従業員3,500人、売上164億円の回転寿司チェーンに。その軌跡を裏方で支えた妻の立場から描いた悪戦苦闘の創業ストーリー。
 PHP研究所刊  堀地 ヒロ子 (著)

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大分駅前に開業の大型商業ビ... | トップ | 日航 鹿児島発羽田行き -... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

「身の丈」経営」カテゴリの最新記事