◆ 総合旅行予約サイトの楽天トラベル ◆ |
九州新幹線の開通で,鹿児島市ではホテルの進出が相次ぎ,乱立気味の状況にあります。2000年以降に開業したホテルは10棟,客室数(増室分を含む)は計1549室です。ホテル乱立のあおりで,一ランク上のグレードの高いホテルと目される城山観光ホテル [最安料金(目安)]4,800円~,鹿児島サンロイヤルホテル [最安料金(目安)]5,000円~,の低価格が示すように過当競争に陥っています。
特に,鹿児島中央駅周辺の再開発は一段と進んだことから,JR九州ホテル鹿児島,ホテルクレスティア鹿児島,ホテルアービック鹿児島,東横イン鹿児島中央駅西口,ソラリア西鉄ホテル鹿児島と,近年,5つのホテルがオープンしました。なお,2013年月9月にオープンの「アパホテル<鹿児島中央駅前>」(客室は182室)は、アパホテルグループがホテル「クレスティア鹿児島」を買い取った店舗です。
2004年 | ホテル法華クラブ鹿児島 | 高見馬場電停下車目の前!天文館まで徒歩5分! | ||
2007年 | ホテルアービック鹿児島 | 【JR九州新幹線鹿児島中央駅より徒歩1分。 | ||
2007年 | ホテルクレスティア鹿児島 | JR鹿児島中央駅西口より徒歩1分 | ||
2008年 | チサンイン鹿児島 | 鹿児島市中心部、天文館に位置しアクセス良好!観光、ビジネスに最適。 | ||
2009年 | HOTEL ZEROCITY | 谷山エリアの大型ホテル。海鮮料理を提供する“こんぴら丸”併設。 | ||
2010年 | 東横イン鹿児島中央駅西口 | 中央駅西口より徒歩1分、ビジネス・レジャーの拠点としてアクセス抜群。 | ||
2010年 | JR九州ホテル鹿児島 | 【2010年3月北館開業,JR鹿児島中央駅直結。☆Wifi接続OK☆ | ||
2011年 | レム鹿児島 | 「もっと、よい眠り」を追求したの天文館立地のホテル。 | ||
2012年 | ソラリア西鉄ホテル鹿児島 | ビジネスホテルより格上の宿泊主体型アップグレードホテル。 | ||
2013年 | アパホテル<鹿児島中央駅前> | 「クレスティア鹿児島」を買い取った店舗。同ホテルは、鹿児島中央駅の西口から徒歩1分。 |
◆2013年9月開業 アパホテル<鹿児島中央駅前>
2013年月9月にオープンした「アパホテル<鹿児島中央駅前>」(客室は182室)は、JR鹿児島中央駅前で営業していたホテル「クレスティア鹿児島」を買い取った店舗です。同ホテルは、鹿児島中央駅の西口から徒歩1分と、立地の良さは抜群です。
◆かごしま近代文学館 かごしまメルヘン館 鹿児島市城山町5-1 TEL.099-226-7771
1939(昭和14)年1月から2年3か月を鹿児島で過ごした向田邦子。彼女は、「故郷もどき」として鹿児島を愛しました。かごしま近代文学館 かごしまメルヘン館では、1979(昭和54)年の「鹿児島感傷旅行」の当時の地図とエッセイを合わせた大型パネルや鹿児島に関する向田の資料を展示しています。
*☆*・・*★*・・*☆*・・*★*・・*☆*・・*★*・・*☆*・・*★*・・*☆*
◆開館時間 9:30~18:00(入館は17:30まで)
◆休館日:火曜日(祝日の場合は翌日),12月29日~翌年1月1日
◆入館料 2館共通券 大人500円,小・中学生250円/単独券 大人300円
◆アクセス-鹿児島中央駅から
・市電:2系統鹿児島駅行き(約7分)→「朝日通」下車、徒歩7分
・東口バス乗り場 東4~6番より天文館、市役所方面行き(約9分)
→「金生町」下車、徒歩7分
・東口乗り場 東9番よりカゴシマシティビュー(約11分)
→「西郷銅像前」下車、徒歩3分