M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

商いとは

2005年01月06日 | 無形
商いとは
以前、大阪の商人から聞いたのですが《商い=飽きない》だそうだ。
物の紹介、需要と供給の関係、儲かると儲からない、
相手の満足と自己満足等の駆け引きを折衷して仕事をすること
で『飽きない』。ということだったと記憶している。
建築関係の場合は、設計者とメーカー、ゼンコンとメーカー、設計者とゼンコン
の関係は三角関係のようなもので非常にヤヤッコシイのである。
見積り額とネット価格(仕切り)の問題も難しい。
建築の場合はユーザーもメーカーも請負業者(ゼネコンや工務店)と
最終契約を結ぶ。請負業者は良し悪しは別として仕事・管理をする
訳ですから、当然儲けることになる訳です。
設計者との関係と契約を結ぶ請負業者との関係が微妙に折衝の
仕方がことなるのである。請負業者によって経費は微妙に異なる
が、建築一般として相場を固定しておけば、もっとオープンになる
とは思いますが、この古い体質の世界では時間が掛かりそうですね。
給料を含む必要経費分を確保しないとメーカーは成り立たない
ここでいう必要経費には無駄なものもあるかもしれないが、生産原価
+管理費等に更に事務経費、光熱費、通信費、交通費等も入る。
ここに多い少ないもあるが給料も自ずとはいる。仕事はボランティアでは
ないわけですから、これが売価(ネット価格)の中にオンされていて、
これに利益がオンされる。適正なる利益がないと企業は倒産してします。
商流が沢山通れば、益々負荷されて物は高くなることは事実である。
そうかといって通信販売の様にどこからでも買えるかというとそうでない。
与信管理、不良債権問題等を顧慮した回収も眼中に入れないと後々たいへん
なことになる。現金買いなら問題はないのだろうが、手形が一般的な
建築業界ではこの与信管理が重要と言える。
その為の情報がこれまでも、これからも非常に大事なのである。
そんなリスクも必要経費の中に保険代として入ってるのでしょう。
経理担当ではないので詳しいことは良くわかりませんが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣

2005年01月06日 | Weblog
小寒を過ぎるとこれからが冬本番です!まだ雪らしい雪は降ってませんが、昨日から急に寒くなりました。正月休みの後暫く仕事して、また3連休です。この休みでまた来週からがたいへんになりそうです。
雪の思い出は小さい頃に一晩で1m程積もった時、家から出れなかったこともありました。
25年程前に忘年会で氷見の民宿に泊まって、朝方氷見は雪が無かったのですが、車で家に帰る途中から段々積雪が多くなって、何とかかんとか自宅に辿り着いたこともありました。最近は一度に沢山の雪が降らないが、電車の遅れで2時間も待たされたことが記憶にあります。そんな大雪でもないのに最近のJRは手を抜いてるのではないかと思う。

今日は朝9時に会社の神社の初詣。お神酒も頂きました。
会社の神社は1斗2升5合の祈願ですから、
ここでprivateなお願い禁物ですが、
お願いしちゃいました。会社の皆さんご免なさい!
こんな社員がいるから駄目なんですよ。
昨年の年末ジャンボ宝くじ、有馬記念も残念な結果となった。
今年も運勢的にはあまりいい年ではないようだ。
でも ううううううう―ん、でも頑張らなくては。
当たるまでは。死ぬまでは。やめるまでは。
頑張るゾ―。
愛宕神社のvirtualお宮参りがHPにありましたが、
バーチャル参詣ソフト「参詣君」があるんですよ!
ダウンロード出来ます。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se174726.html?y

越木岩神社バーチャル参詣
お願いことも書けます。子宝願いが多いみたい!
http://fetus.org/soon/jinnja/jinnja.html

←クリックしてお参りしてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする