今年の目標も明確にしないまま、もう1月が半月を過ぎてしまった。
つかの間ですが、精神的な余裕が出来た?からではないのですが、
今夜は変な事を書きそうな気配を感じます。偶にはいいでしょう。
正の波動を送ることについて。
相対性理論(運動理論でもなく、静止理論でもなく、
静止・運動の相対理論であり、運動理論とは静止・運動相対理論のことであり、
静止理論とは静止絶対理論のこと)
ではないが、mの中には生きること、人生とは±0の考え方がある。
大きな波(うねり)の中を生き抜く過程で、
最後は±0、つまり静止状態になると思っている。
静止状態で水位は±0で普遍だということです。
人の持つパワーでこの水位を上げることは出来ないのです。
どこかの部位で下げないとある場所では上がらない。
個人的な観点で観ても長く生き抜く過程で+そして-の繰り返しで時を過ごす。
ある1面(1次元的)にみて、今日は付いていない日もあれば、逆に付き過ぎて
どうなっているの今日は!と思う日もあるだろう。
これが1年周期そして数年周期で正弦波を描いている、まさに株価のようだ。
株価の変動は、その水準も変化するが、人生の水準は変わらないように思う。
会社では上司にゴマをすり、部下には厳しくそして失敗は部下の責任、成功は己に
という方がいますよね。こんな人は出世・世渡り上手と云われていますが、
本質は違うとおもいますが。
こんなような方で出世街道を歩いている人周りにいませんか?
こんな方は、是非±0の考え方を理解して欲しいものです。
一元的にみて街道を歩いているかもしれませんが、
多次元的にみるときっと±0になっていると思う。
どこかでだれかが犠牲になり、己の別面ではきっとマイナス
面が多い筈、仕事をはなれた家庭や友人そして近所付き合い等。
こんな人には、本人が気付かない目に見えない負の波動が押し寄せているのです。
その負の波動を本人が理解し目覚める為の正の波動を送りたいと思う。
【捨てる神、拾う神のような関係の逆行為のようなものか】
北の問題もまさしく相似している。国長が私利私欲のため、民を犠牲して、
わが道を進んでいる。長は+で、民は-?国レベルで考えると±0なのか?
一人ひとりの人間として考えると1対何千万だから、
圧倒的にマイナスですね!この国には、是非、正の波動を送りたい。


つかの間ですが、精神的な余裕が出来た?からではないのですが、
今夜は変な事を書きそうな気配を感じます。偶にはいいでしょう。

正の波動を送ることについて。
相対性理論(運動理論でもなく、静止理論でもなく、
静止・運動の相対理論であり、運動理論とは静止・運動相対理論のことであり、
静止理論とは静止絶対理論のこと)
ではないが、mの中には生きること、人生とは±0の考え方がある。
大きな波(うねり)の中を生き抜く過程で、
最後は±0、つまり静止状態になると思っている。
静止状態で水位は±0で普遍だということです。
人の持つパワーでこの水位を上げることは出来ないのです。
どこかの部位で下げないとある場所では上がらない。
個人的な観点で観ても長く生き抜く過程で+そして-の繰り返しで時を過ごす。
ある1面(1次元的)にみて、今日は付いていない日もあれば、逆に付き過ぎて
どうなっているの今日は!と思う日もあるだろう。
これが1年周期そして数年周期で正弦波を描いている、まさに株価のようだ。
株価の変動は、その水準も変化するが、人生の水準は変わらないように思う。
会社では上司にゴマをすり、部下には厳しくそして失敗は部下の責任、成功は己に
という方がいますよね。こんな人は出世・世渡り上手と云われていますが、
本質は違うとおもいますが。

こんなような方で出世街道を歩いている人周りにいませんか?
こんな方は、是非±0の考え方を理解して欲しいものです。
一元的にみて街道を歩いているかもしれませんが、
多次元的にみるときっと±0になっていると思う。
どこかでだれかが犠牲になり、己の別面ではきっとマイナス
面が多い筈、仕事をはなれた家庭や友人そして近所付き合い等。
こんな人には、本人が気付かない目に見えない負の波動が押し寄せているのです。

その負の波動を本人が理解し目覚める為の正の波動を送りたいと思う。

【捨てる神、拾う神のような関係の逆行為のようなものか】
北の問題もまさしく相似している。国長が私利私欲のため、民を犠牲して、
わが道を進んでいる。長は+で、民は-?国レベルで考えると±0なのか?
一人ひとりの人間として考えると1対何千万だから、
圧倒的にマイナスですね!この国には、是非、正の波動を送りたい。


