M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

蒜山高原 2010

2010年09月29日 | 旅遊記
広島から中国自動車道にのり、米子自動車道へ入る
前の大佐SAまでは天気が良かったのですが、落合
JCTから蒜山高原に向かう途中から、空模様が怪しく
なってきた。蒜山高原SAに到着した頃には雨になった。
ここのSAは超満員でした。蒜山高原インターで降りて
雨の中蒜山高原道の駅「風の家」へ向かう。
ここで昼食、とんこつ系の蒜山ラーメンを頂く。
肉は地元の柔らかくて美味しい蒜山牛が入っていた。
画像は、またまた食べてからの写真となりました。
ここは、焼きそばですね!全国大会で二位に入ったようですが、
結構焼そばを食べている人が多かったです。


高速道路にある蒜山高原SA、一般道にある道の駅「風の家」

そこから高原へ、途中休暇村、自然牧場公園やホースパークへ・・・・・。
雨で散策は中止して、レストランからお茶しながら、高原を見る。
遠くに馬や牛がいましたね。高原牛乳も戴きました。





予定では、5時に湯原温泉の旅館に入る計画をしていましたが、
散策中止の為、早めにチェックインしました。
蒜山高原から湯原温泉に向かう途中で低い場所に発生した虹を見ました。


こんな低い虹を見るのは始めてです!

湯原温泉はそんなには大きくはない温泉郷です。
でも、止まった宿の温泉は20個程のお風呂があって、楽しめました。
夕食・朝食ともに料理が美味しく、珍しく完食しました。
価格もリーズナブルで、また、行きたい場所です!

露天風呂の一部を掲載



上:夕食(最初のみ)下:朝食(これで全て)
ともにたいへん美味しかった!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする