M.H なんでも BLOG ★★★★★

2004年11月からスタートしてまもなく20年になります!
これからも、時間を造って書き込みします!

長野 荒砥城跡

2007年04月21日 | 旅遊記
長野県千曲市 戸倉上山田温泉

荒砥城は村上一族の山田氏の居城

荒砥城跡からの眺望は最高ですね!
おそらくこんなイメージで大河ドラマに
写し出されたのでしょうか?
2月25日に放映済みだそうです。

街並みはCG処理すれば、
戦国時代に十分使えますね!

山城 砦

砦から似たみた街の様子
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長野

2007年04月20日 | 旅遊記
19、20日と長野の戸倉上山田温泉へ行って来ました。
19日の行きは
岐阜県の神岡から安房峠を越えで松本経由で
上田駅へ。
東京組と合流して戸倉上山田温泉へ。

20日今日の帰りは
ホテル近くの山城の荒砥城へ
つい先日大河ドラマのロケが
あったそうです。
桜の満開で景色も最高でした。
長野市の善光寺へ寄って、
バードラインで戸隠高原へ。
戸隠神社の奥社へ
約2Kmの登山
参道山頂にはまだ雪があり、
靴を滑らせながら、必死の思いで到着しました。
足がまるで棒のようになりました。
天気が良かったから、こんなことが出来たんですね。
お腹すいたところで、戸隠蕎麦でランチ。
大盛頼んで、またおかわり・・・・・。
美味しかったです。
お土産を買って、mは鬼無里から
白馬、新潟小谷経由で帰宅。
結局上田城は桜散り始めということで
今回はカットとなりました。

奥飛騨温泉道の駅(岐阜)

羽田の桜(長野)

荒砥城



善光寺(長野)
ここも桜満開でした!

戸隠 奥社参道(長野)
この2キロの山登りはキツかった!

奥社 戸隠神社
2Km雪の中を歩いて行って来ました。
もう歩けない。

この山登りでランチは最高に
美味しかったですね!
これは戸隠蕎麦出始めの写真です。

戸隠蕎麦:うずら家にて(長野:戸隠高原)

鬼無里(長野)
思わずトンネル内で停車して撮影しました!

白馬連邦
まだ、雪が沢山あります。

小谷(新潟)
ここも桜満開!でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

信州

2007年04月18日 | 旅遊記
明日信州長野へ向かいます。
今回は、富山から岐阜県の神岡を経由して
平湯、上高地そして松本へ抜け、そこから
上田(千曲市)へ向かいます。
過去何度も走った道です。3年前にも
今回の部会で、別所温泉、美ヶ原、白樺湖にも行きました。
今回は、戸倉上山田温泉で部会会議、歓送迎会を
開催し、次の日は善光寺に寄って蕎麦を食べに戸隠へ。
その足で南下して上田城で花見を予定しています。
計画では、およそ550km走行の旅になりそうです。
明日はあまり天気が良くないようですが、20日は
まあまあの天気予報です。


【戸倉上山田城址:桜満開】
戸倉上山田の温泉街のすぐ上にある城山史跡公園。戦国時代は荒砥城と呼ばれた山城で、現在はその城郭も再現されています。ここからの眺めは素晴らしく眼下に温泉街と千曲川、その先に善光寺平と雪をかぶった北信濃五岳などが眺められます。また桜が終了すると濃いピンクの花桃が咲きそろいます。
今年は大河ドラマ「風林火山」で海野城のロケ地などとして登場しているので、かなり混雑するかもしれません。

【戸隠蕎麦】
『ぼっち盛り』
戸隠は言わずと知れたそばの名産地です。日本各地に蕎麦どころが多くありますが、戸隠蕎麦の特徴は、盛り方にあります。それは、茹であがった蕎麦を冷水で締めてあげる時、人差し指と親指で蕎麦をつまんで、二つ折りにするようにして盛り付けます。これが戸隠蕎麦のアイデンティティー『ぼっち盛り』と言われる盛り方です。なぜ、ぼっち盛りなるものが出来たのか?戸隠の神様にお供えしたときの形がそうであったとか・・あまりに美味しい蕎麦を取り合わないように、一人ずつに分けて盛ったとか・・説は色々ありますが、戸隠の竹細工職人さんが戸隠の根曲がり竹で作ったざるに、戸隠の蕎麦をぼっち盛りでいただく!

岩戸屋
岩戸そば
ざるそばに小鉢、季節の天麩羅、そば団子がついて1200円です。ちなみにこれ、ざるそばは大盛りです。

戸隠そば うずら家
もう一軒の戸隠を代表するお蕎麦屋さん。しかし、ここは普段は行列で入れないし、一度も入った事がないです。是非、入りたいお店ですね。

【上田城:桜散り始め】
信州上田の地に真田昌幸が上田城を築いたのは天正11年(1583)。城の下を千曲川が流れていたため「尼ヶ淵城」とも呼ばれました。その後、徳川軍の攻撃を二度に渡り撃退し、平城では唯一の実戦経験をもつ戦歴ある名城です。
 現在は上田城跡公園として整備され、市民や訪れる観光客を迎えます。春には桜が一斉に咲き誇り、大勢の花見客で賑わいます。


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだ花見出来ました!

2007年04月16日 | 季節
昨年の10月にお送りしたチューリップの球根
ですが、
先日メールが届いて、『間もなく咲く
でしょう』との連絡がありました。
些細な贈り物ですが、こんな連絡は
ありがたいものです。
昨日、魚津方面に行って来ました。
蜃気楼街道、薄曇と気温が低かった
こともあって、蜃気楼は出ませんでした。
これから暖かくなると観られる季節になります。
途中、赤や黄色のチューリップ畑も綺麗に色付いて
いました。
最近、思うことは、赤が一番初めに咲くように
思いますが、偶々なのでしょうか?
昨日は、花が散り始めた早月川の河川での
花見。中には、まだ満開の桜もあり、
桜の下で宴会を楽しんでいる方もいました。
今年は桜も梨も同じ時期に観られることも
異常気象のせいなのでしょうね。
今年は、雨が降らなかったこともあって、
結構長く桜が楽しめたようですね。
会社の大島桜の花びらは白からピンクに
なって終わりを告げているようです。
花の間から薄緑の葉っぱが出始めて
いい雰囲気を醸し出しています。
ここの桜も散り始めです。
昨日の話に戻りますが、
動物園も楽しいもですが、水族館もいいですね。
何年振りかに入った水族館、久し振りに童心に
帰りました。
能登島水族館へ行こうと思っていましたが、
震災後ということもあり、改めて計画することに
して、今回は近くの魚津水族館にしました。
その前には遊園地があり、観覧車やゴーカートや電車に
乗って我を忘れて来ました。
お陰様で、一寸寒かったこともあってか、
風邪をぶりかえしてしまいましたね。

完全に治さないとね!



今日は、蜃気楼見れませんでした!



これがゲンケという深海魚です。













コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再び 風邪!

2007年04月15日 | Weblog
今日は、寒い中花見に出掛けたのが悪かった?

再び風邪みたい。

完全に治っていませんでした。

UPは中止。

そのうちにやります。

完全に直さないと今週の長野がやばそうです。

お先に、おやすみなさい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする