6月19日
能登の地震は、我が家は時間短かったけど、揺れました。
PM3:08に能登で震度6弱とのこと、
被害無ければいいのですが!
4月4日種蒔きしたアスパラガスですが、細いけど大きく
なりました。食べられるようになるまで、2年程掛かるそう
ですね!気長に待ちましょう。

さてパプリカですが、初めての育成ですが、
4月15日に移植してもう2ヵ月経過しましたが、
まだ赤くなりませんね!
鈴なりで沢山実を付けていますが・・・・・・
いつ収穫出来るか判りませんが、楽しみです。

トマト、ミニトマトも青い実を沢山付けています。
実になってから、もうかなり時間が経過しました。
1個だけ、今日赤い実を発見!
食べられるようになるまでは、もう少しが掛かりそうです!


画像ですが、緑色ばっかりなので、
赤いバラの花を載せて置きます。
薔薇は年中咲くから、結構楽しめますね!
能登の地震は、我が家は時間短かったけど、揺れました。
PM3:08に能登で震度6弱とのこと、
被害無ければいいのですが!
4月4日種蒔きしたアスパラガスですが、細いけど大きく
なりました。食べられるようになるまで、2年程掛かるそう
ですね!気長に待ちましょう。

さてパプリカですが、初めての育成ですが、
4月15日に移植してもう2ヵ月経過しましたが、
まだ赤くなりませんね!
鈴なりで沢山実を付けていますが・・・・・・
いつ収穫出来るか判りませんが、楽しみです。

トマト、ミニトマトも青い実を沢山付けています。
実になってから、もうかなり時間が経過しました。
1個だけ、今日赤い実を発見!
食べられるようになるまでは、もう少しが掛かりそうです!


画像ですが、緑色ばっかりなので、
赤いバラの花を載せて置きます。
薔薇は年中咲くから、結構楽しめますね!
