ro@dbikers.jp

東海道関宿/伊勢本街道多気宿/山陽道西条四日市宿 3局発信! 気まま自転車旅ご案内
(ロードバイカーズどっとjp)

[募集20091011] とびしまなみセンチュリーライド

2009-10-11 23:25:57 | ツーリング四国しまなみ
[Result 20091011]
参加総勢6名。天気もよし。
Albumはこちら


[Rev.20090910]
1st Stage:西条から岡村港9:55発フェリーを目指して南下するのみ。行きは簡単?
2nd Stage:今治から沢港14:30発フェリーを目指します。
3rd Stage:JR沿線をのんびりと日没までには西条へ帰りましょ。

[1st Info.20090908]
来月10月11日、西条は酒祭りの真っ最中ですが。
こんな旅をプラン。海道乗り継いでロングライドを楽しみましょう。

完走後は・・・


コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[募集20090418] しまなみセンチュリーライド2009 (シリーズ記念すべき初回)

2009-04-15 23:00:50 | ツーリング四国しまなみ
[2nd result 20090423]
全コースアルバムAlbum公開
Click here


[Result 20090418]
本日は3月のリベンジに行ってまいりました。悪天候中止となって心残りとなっておりました中四国フェリーお別れ乗船です。
その3月同一コースです。 
AM6:30西条スタートゴールを走りきり16:40帰宅したときの画像。
ぴったし160km。

今回のパートナーH氏は広島市内より緊急参戦し尾道駅合流しまなみ完走、フェリー竹原港下船後解散。
最後スポーク折りながらもお付き合いありがと。

さらば今治波方港。4月いっぱいで完全廃業だそうです。
船内で休みながら、次回のしまなみツーリングのコースこのフェリー無しでどうするか悩みました。

実はこちらも最後にトラブル発生。帰路竹原から西条までの一人旅ゴール寸前で前輪パンク。
グッスン(T_T)記念になりました。

さて、シリーズ2回目は山口県角島をアナウンス中。

[1st issued 20090415]
今週土曜日、天気良ければちょこっと行ってきます。
6:30 西条スタート
9:00 尾道駅
13:30 今治波方港よりフェリー乗船

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

[募集20090322] しまなみ縦走 ちゅ~しこくっ、ふぇり~♪

2009-02-19 00:17:06 | ツーリング四国しまなみ
[Revision.20090301]
会社自転車部の方々と「しまなみ部分のみコラボレーション」するのでこちらも早めに集合したいと思います。
変更1:尾道駅前集合時間(9:30)-->9:00
変更2:自走組西条スタート時間(7:00)-->6:40

--本文--
これまで散々お世話になったあのフェリーがこの4月末ついに廃止だそうです。
(中国新聞20090213)
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200902130043.html
よし、最後にフェリー乗りにいきましょうか? お暇なかたは「しまなみ海道」もご一緒に。
「3/22(日)9:00 9:30」尾道駅前にチャリンコ集合です! 自走組は6:40 7:00西条駅前スタートです。

ちょうど本州四国連絡高速道路株式会社 イベントで[しまなみ縦走2009]というのがあるらしく、お仲間の皆様にも展開させていただきます。
内容はスタンプラリーで、開催は3/21,3/22の2日間の時間内なら参加自由であり参加費不要みたいです。
以下URL参照
http://www.jb-honshi.co.jp/press/081205press-2.html
http://www.jb-honshi.co.jp/press/pdf/081205press-2-a.pdf
http://www.go-shimanami.jp/event/m03/03.html
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする