[20121125_4th info.]
日曜、3連休最終日。
朝寝坊。
今回帰宅は車の冬支度を優先・・・タイヤ交換・・・ガソリン満タン、空気圧チェック。
いつもの年なら12月に入ってからやるのだが、来週末から12月なのよね。
お昼は近所のお気に入りの中華料理屋さんで坦々麺Bセット。絶妙の辛さがいい。
その後仕事場へ向け出発・・・紅葉・・・こういう日こそ自転車乗りたいんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/d5423168a563704583ba46d21c51ab8d.jpg)
ミニキャブくん、遠征時の移動基地です。本日7万キロ到達・・・元々中古車ですがまだまだ行けるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/5636025a258d5cc8dc978e65e9650ddf.jpg)
そう言ってるうちに、神戸付近事故渋滞? どうやら追突事故3件連続あり・・・ラジオ聞くと神戸マラソンとかの規制影響で混雑したのも重なってるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/3528a767fb565cbc78b9185f061585af.jpg)
あっという間に夕方。東に行くほど日暮れが早いです。忍者の里甲賀・・・隣の市まで帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/c94be1e08025b3b90a6af4ba1b3df655.jpg)
最後の最後に大渋滞。トンネル内で動かん・・・
伊勢道と新名神の名古屋方面への合流が鬼門みたいです。天気良かったのでお伊勢参り帰り車が多いのでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/defcabd41d29958bc9cfc9dd082fd201.jpg)
では、またいつか帰ります。
[20121124_3rd info.]
土曜日、田舎へ帰省。
サンフレッツェ広島の練習場がある町です。
大量得点、そして今期リーグ優勝決まった!久々おめでとう。
[20121123_2nd info.]
連休1日目の金曜日
深夜3時に西条帰宅。
80km/hキープで省エネ運転したので、休憩も多くなり時間掛かりましたね~。
アベレージ100km/hだとちょうど4時間無休憩で帰宅できそうですが、ミニキャブ君は燃費ガタ落ち・・・以前高速の途中でランプが点灯してしまいました。というわけで今回はガソリン節約作戦でした。
帰宅後就寝・・・朝遅めに起きてみると雨・・・結局今日のところは昼下がりポタ・・・となる。
野呂川ダムにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/db859c2a7418cd4a1229f12aa24d53f1.jpg)
標高800mまで一気登り、野呂山展望場にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/bdecba31dd412bb7174c42637f950ef0.jpg)
本日のルート。昼下がりの紅葉ポタとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/6a04bae12e2bd099603d6bda0c41dee7.jpg)
おすすめポイント
今日のルート川尻側から登ったのですが、やはり郷原側を登りにすればよかった・・・紅葉は郷原側の方が断然いい。
自転車の人には1人も出会わず・・・天気も今一だしね・・・
[20121122_1st info.]
久々朝ぽた2時間こーす予定
今週3連休は広島でのんびり休日を過ごそうっと・・・
ただ今 西宮名塩SA ミニキャブ君で陸送中。
日曜、3連休最終日。
朝寝坊。
今回帰宅は車の冬支度を優先・・・タイヤ交換・・・ガソリン満タン、空気圧チェック。
いつもの年なら12月に入ってからやるのだが、来週末から12月なのよね。
お昼は近所のお気に入りの中華料理屋さんで坦々麺Bセット。絶妙の辛さがいい。
その後仕事場へ向け出発・・・紅葉・・・こういう日こそ自転車乗りたいんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c0/d5423168a563704583ba46d21c51ab8d.jpg)
ミニキャブくん、遠征時の移動基地です。本日7万キロ到達・・・元々中古車ですがまだまだ行けるね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cf/5636025a258d5cc8dc978e65e9650ddf.jpg)
そう言ってるうちに、神戸付近事故渋滞? どうやら追突事故3件連続あり・・・ラジオ聞くと神戸マラソンとかの規制影響で混雑したのも重なってるかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/93/3528a767fb565cbc78b9185f061585af.jpg)
あっという間に夕方。東に行くほど日暮れが早いです。忍者の里甲賀・・・隣の市まで帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/c94be1e08025b3b90a6af4ba1b3df655.jpg)
最後の最後に大渋滞。トンネル内で動かん・・・
伊勢道と新名神の名古屋方面への合流が鬼門みたいです。天気良かったのでお伊勢参り帰り車が多いのでしょう・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5c/defcabd41d29958bc9cfc9dd082fd201.jpg)
では、またいつか帰ります。
[20121124_3rd info.]
土曜日、田舎へ帰省。
サンフレッツェ広島の練習場がある町です。
大量得点、そして今期リーグ優勝決まった!久々おめでとう。
[20121123_2nd info.]
連休1日目の金曜日
深夜3時に西条帰宅。
80km/hキープで省エネ運転したので、休憩も多くなり時間掛かりましたね~。
アベレージ100km/hだとちょうど4時間無休憩で帰宅できそうですが、ミニキャブ君は燃費ガタ落ち・・・以前高速の途中でランプが点灯してしまいました。というわけで今回はガソリン節約作戦でした。
帰宅後就寝・・・朝遅めに起きてみると雨・・・結局今日のところは昼下がりポタ・・・となる。
野呂川ダムにて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/8d/db859c2a7418cd4a1229f12aa24d53f1.jpg)
標高800mまで一気登り、野呂山展望場にて。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c4/bdecba31dd412bb7174c42637f950ef0.jpg)
本日のルート。昼下がりの紅葉ポタとなりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/b3/6a04bae12e2bd099603d6bda0c41dee7.jpg)
おすすめポイント
今日のルート川尻側から登ったのですが、やはり郷原側を登りにすればよかった・・・紅葉は郷原側の方が断然いい。
自転車の人には1人も出会わず・・・天気も今一だしね・・・
[20121122_1st info.]
久々朝ぽた2時間こーす予定
今週3連休は広島でのんびり休日を過ごそうっと・・・
ただ今 西宮名塩SA ミニキャブ君で陸送中。