皆様こんにちは。この週末も冷え込みますね。
節分のころはいつもいつも身も凍るような寒さです。
さて、今週は「パソコンのバックアップとメンテナンス」についての
授業となります。
ここまでの3週間で、パソコンの仕組みについてご理解を深めていただきましたので
今週は、ご自分のパソコンをより長く快適に使うためのメンテナンス
そして万が一のときのためのバックアップ
この両方にポイントを絞ってご紹介をいたします。
毎回パソコンの不調があるたびに
「もっと早くバックアップしておけばよかった
」と反省しきりの私ですので、
この機会にこまめなバックアップを心がけたいと思います
また、デスクトップ画面の整理整頓、これもとても大事なことになりますので
こちらもご一緒に確認いたしましょう。
3週間にわたる合同授業、そろそろいつものお部屋が恋しいですね。
明日からは、またいつものお部屋でお待ちしておりますね。
では…




追伸 長らくご愛顧いただいております「晴れ女」のブログですが
教室のトップページからのリンクをはずしていただいておりますので
今後もご覧いただけるようでしたら、roko日記のBookMarkから
(
このブログの画面左の下のほうにあります)
お入りいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。



節分のころはいつもいつも身も凍るような寒さです。
さて、今週は「パソコンのバックアップとメンテナンス」についての
授業となります。
ここまでの3週間で、パソコンの仕組みについてご理解を深めていただきましたので
今週は、ご自分のパソコンをより長く快適に使うためのメンテナンス
そして万が一のときのためのバックアップ
この両方にポイントを絞ってご紹介をいたします。
毎回パソコンの不調があるたびに
「もっと早くバックアップしておけばよかった


この機会にこまめなバックアップを心がけたいと思います

また、デスクトップ画面の整理整頓、これもとても大事なことになりますので
こちらもご一緒に確認いたしましょう。
3週間にわたる合同授業、そろそろいつものお部屋が恋しいですね。
明日からは、またいつものお部屋でお待ちしておりますね。
では…





追伸 長らくご愛顧いただいております「晴れ女」のブログですが
教室のトップページからのリンクをはずしていただいておりますので
今後もご覧いただけるようでしたら、roko日記のBookMarkから
(

お入りいただければと思います。
どうぞよろしくお願いします。




