roko日記

大好きな花の写真と共に
レッスンのこと
見守り介護のこと
色々とお話します

金曜クラスの皆様

2012-02-15 22:11:53 | Weblog
皆様こんばんは。今週の前半はお天気下り坂でしたね。
今日あたりから、ようやくお天気が持ち直した感じでしょうか。

先週体調がすぐれなかった方々は、回復されたでしょうか。
明日から天気も良くなりそうです。体調もすっきり!としたいですね。

昨年末、rokoクラスの生徒さんが天国に旅立たれました。
あれからあっという間に月日が過ぎて「四十九日を済ませたので」と
ご家族の方がご挨拶に来て下さいました。
クラスの皆さんと、亡くなられた生徒さんを偲びつつ授業をいたしました。

金曜クラスの皆様にも数年前に忘れられないお別れがありましたね。
Mさんが亡くなられてからというもの、毎年10月になるとその笑顔を思い出しています。
Mさんがお元気だったころ、ご一緒だった方々もきっと同じ思いなのではないかと思います。

私達よりも一足先に、天国に向かって旅立って行かれたお二人は
いつまでもクラスメートさんの記憶の中に生きていらっしゃるのでしょうね。
思い出すのはお二人の笑顔ばかり。
「笑顔」の思い出が残せるって、素敵なことだなぁと
しみじみと思いました。
懐かしいMさんのことを思いながら…忘れずに授業のご連絡もいたしましょう。

今週のrokoクラスは2つ目の課題「パーティーのプログラム作成」の続きをやっています。
先週は内側を作りましたので、今週は外側の作成です。
せっかくなのでゆっくりじっくり進めさせていただき、袋とじ印刷についても
実際に印刷をしながら確認していただこうと思います。
最後に時間があれば3回目の課題の作戦会議くらいできるといいなぁと思います。

お持ちいただくものは先週と同様にEテキストのみです。
1・2回目のおさらいをしながら、きれいなプログラムが出来上がる過程を
楽しんでいただこうと思います。

では金曜日もいつものお部屋でお待ちしております。
皆様暖かくしてお越しくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする