皆様おはようございます。
今日もよく晴れていますね。風はさわやかですし、
日差しが暖かくとてもすがすがしいお天気です。
いよいよ咲いてきましたね。浦安の桜。
都内は「満開」と言われている場所も多数あり、
テレビなどでは「この週末が見ごろでしょう」なんて報道されていますから
お花見の名所はきっと混雑するのでしょうね。
こんな日は、おつかいがてら市内の桜を眺めてこようと思います。
rokoの家から教室までの道のり、あっちこっちに桜が咲いています。
学校の校庭だったり、民家の庭先だったり
公園や川沿いの遊歩道であったり…あぁきれいだなぁと思いながら
自転車を走らせることができて、ちょっと嬉しい通勤になります。
ゆっくり桜を眺めながら出勤するためには少々早目に家を出ないといけませんね。
ぎりぎりセーフの爆走モードでは、桜を眺める余裕がありませんものね。
昨年の春、切ない思いで見上げた桜ですが
今年は、また春がめぐってきたことに感謝の気持ち。
春といえば新年度、我が家の就活生はまだまだ大変そうですが
次男は先日の入学式を終えて無事に大学生になりました。
始まってみると早速、カリキュラムを組んだり、事務手続きをしたりという
煩雑なことが待っています。
こういう点については、「頑張ってね」と傍観者になる母。
彼らは自力であれこれやるしかありません。
どうやら彼が進む大学では「コンピューター演習」という授業があるらしく
カリキュラムを組みながら「ちょっとお願いがあるんだけれど」とのこと。
聞いてみると、その「コンピューター演習」は必修科目ではないのだけれど
でも、きっとやっておかないといけない内容なのだと思うそうで
「教えてもらえる?」とのお願い事でした。
カリキュラムの内容をみると
windowsについて
officeについて
Word2010の使い方
Excel2010の使い方
PawaerPoint2010の使い方
そのた
とあります。教室の授業カリキュラムよりも、
もっと基本的なことがたくさん書いてあります。
「重たいノート型パソコンを持って学校の授業で教わるよりも
わからないところを母さんに聞くほうが効率がいいと思うんだけど」だそうで
「この授業の代わりに、ほかの授業をとりたい」とも。
「授業料は、高いよ~~~」と言いつつOKしました。
最近必要に迫られてかなりパソコンを使いこなしている長男も
「いまどきの大学生って、思うほどofficeは使えない奴が多いよ。」とのこと。
ネットサーフィンはたくさんしているし、twitterとかfacebookとかミクシィとか
そういうものは使っているけど、「すごく基本的なことは知らない奴が多い」のだそうです。
そうなんだ。っていうことは、
うちの教室に通われている生徒さんがたはすごい!!っていうことですよね。
いろいろなことを知っていらっしゃいますし、やっています。
今期第1回目の授業で一緒におさらいしたskyDlive。
これがクラウド上の、自分専用の倉庫みたいなもので
そこにアップロードした写真は共有もできる。。。なんていうこととを
ご理解いただいているシニア世代は、すごい!!と思いました。
大学生の彼らと話しても、クラウド上のサービスについては知っていること知らないこと
使えること使えないことでばらつきがあることを考えると
皆様は「いまどきの若者たち」よりも何倍もパソコンを使いこなしているということですね。
さて、今週の授業は「今さら聞けないシリーズinternet編」
前期の授業でもご紹介した内容ですね。今回はその第2弾ですから
用意していただいた授業プリントもとても充実しています。
お持ち物は特にありませんが、
日ごろ疑問に思っていることなどがありましたらご質問としてお持ちくださいね。
では、月曜日もいつものお部屋でお待ちしております。
今日もよく晴れていますね。風はさわやかですし、
日差しが暖かくとてもすがすがしいお天気です。
いよいよ咲いてきましたね。浦安の桜。
都内は「満開」と言われている場所も多数あり、
テレビなどでは「この週末が見ごろでしょう」なんて報道されていますから
お花見の名所はきっと混雑するのでしょうね。
こんな日は、おつかいがてら市内の桜を眺めてこようと思います。
rokoの家から教室までの道のり、あっちこっちに桜が咲いています。
学校の校庭だったり、民家の庭先だったり
公園や川沿いの遊歩道であったり…あぁきれいだなぁと思いながら
自転車を走らせることができて、ちょっと嬉しい通勤になります。
ゆっくり桜を眺めながら出勤するためには少々早目に家を出ないといけませんね。
ぎりぎりセーフの爆走モードでは、桜を眺める余裕がありませんものね。
昨年の春、切ない思いで見上げた桜ですが
今年は、また春がめぐってきたことに感謝の気持ち。
春といえば新年度、我が家の就活生はまだまだ大変そうですが
次男は先日の入学式を終えて無事に大学生になりました。
始まってみると早速、カリキュラムを組んだり、事務手続きをしたりという
煩雑なことが待っています。
こういう点については、「頑張ってね」と傍観者になる母。
彼らは自力であれこれやるしかありません。
どうやら彼が進む大学では「コンピューター演習」という授業があるらしく
カリキュラムを組みながら「ちょっとお願いがあるんだけれど」とのこと。
聞いてみると、その「コンピューター演習」は必修科目ではないのだけれど
でも、きっとやっておかないといけない内容なのだと思うそうで
「教えてもらえる?」とのお願い事でした。
カリキュラムの内容をみると
windowsについて
officeについて
Word2010の使い方
Excel2010の使い方
PawaerPoint2010の使い方
そのた
とあります。教室の授業カリキュラムよりも、
もっと基本的なことがたくさん書いてあります。
「重たいノート型パソコンを持って学校の授業で教わるよりも
わからないところを母さんに聞くほうが効率がいいと思うんだけど」だそうで
「この授業の代わりに、ほかの授業をとりたい」とも。
「授業料は、高いよ~~~」と言いつつOKしました。
最近必要に迫られてかなりパソコンを使いこなしている長男も
「いまどきの大学生って、思うほどofficeは使えない奴が多いよ。」とのこと。
ネットサーフィンはたくさんしているし、twitterとかfacebookとかミクシィとか
そういうものは使っているけど、「すごく基本的なことは知らない奴が多い」のだそうです。
そうなんだ。っていうことは、
うちの教室に通われている生徒さんがたはすごい!!っていうことですよね。
いろいろなことを知っていらっしゃいますし、やっています。
今期第1回目の授業で一緒におさらいしたskyDlive。
これがクラウド上の、自分専用の倉庫みたいなもので
そこにアップロードした写真は共有もできる。。。なんていうこととを
ご理解いただいているシニア世代は、すごい!!と思いました。
大学生の彼らと話しても、クラウド上のサービスについては知っていること知らないこと
使えること使えないことでばらつきがあることを考えると
皆様は「いまどきの若者たち」よりも何倍もパソコンを使いこなしているということですね。
さて、今週の授業は「今さら聞けないシリーズinternet編」
前期の授業でもご紹介した内容ですね。今回はその第2弾ですから
用意していただいた授業プリントもとても充実しています。
お持ち物は特にありませんが、
日ごろ疑問に思っていることなどがありましたらご質問としてお持ちくださいね。
では、月曜日もいつものお部屋でお待ちしております。