皆さま、おはようございます。
清瀬に向かう電車内からの投稿です。
外は雨足が強く、湿度も高めのお天気です。
今朝の気象庁発表の台風情報では、次のように予想されていますね。
[台風の現況と予想]
超大型で非常に強い台風第21号は、21日3時には日本の南の北緯20度40分、東経130度40分にあって、1時間におよそ15キロの速さで北北東へ進んでいます。中心の気圧は925ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心から280キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっています。
台風第21号は、23日には東京地方や伊豆諸島にかなり接近する見込みです。また、日本の南に停滞する前線の活動が活発となるため、台風が接近する前から大雨となるでしょう。
この情報は、度々更新されていますので
今後さらに詳しい情報がわかるのではないかと思いますが
このままいくと、月曜日は台風接近のため
大荒れのお天気になりそうです。
台風や大雪など際には、いつもクラスの皆さまにお伝えしていることですが
新たにクラスメートさんもお迎えしていますので、改めてお伝えします。
月曜の朝、お天気、体調、交通網への影響などを見ていただき、
危ないな、無理かな、と思われた場合は無理をせずお休みになってくださいね。
rokoは、いつものように教室に出勤して待機しますが、
お休みの方が多数だった場合には、本来の授業内容は別日に行い、
月曜日にお越しになった方々と、ご質問タイムのような時間を過ごすことも可能です。
教室から公式に休講のお知らせがあってもなくても
一番大事なのは、皆さまの身の安全。
くれぐれもご無理をなさいませんようにお願いいたします。
ということで、気象情報、交通情報、ご自身の体調、
ご注意いただきながら、お過ごしくださいね。
よろしくお願いします。