皆さまこんばんは。
今日も朝から良く晴れていましたね。
日中は気温も上がって暑かったです。
いよいよ来週から秋のコースが始まります。
オンライン授業の秋コース、どんな感じになるのかなぁと、期待と不安がいっぱいの方も多いことでしょう。
前期最終回の授業でお話しさせていただきましたように
皆さまがご不便、ご不安を感じることのないように準備をさせていただきますので
新学期の始まりを楽しみにお待ちくださいね。
明日(10月4日)になりましたら、皆さまに授業用のメールをお送りしますね。
そちらにzoomのこと、教材のことなどを記しますのでご一読下さいね。
早いもので、今日は四十九日と納骨をすませてきました。コンパクトな仏壇の中におさまったお位牌など見ながら、この1ヶ月ほどの環境の変化を感じました。
自宅の仏壇回りにはトルコキキョウを。
こんもりとした感じで花瓶にさしました。
こうして節目の法要をひとつひとつ執り行いながら、諸々のことを消化していくのですね。
月曜日からのオンライン授業でお会いできますことを楽しみにしています。
皆さまは、明日到着のメールをお待ちくださいね。
今日の1枚はこちらです。
Instagramにものせた物です。
全生園の山茶花です。一番に咲く白い山茶花。
とってもきれいですね。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/ffab457b3b2a58674d3f3478b18b8d44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/65/ffab457b3b2a58674d3f3478b18b8d44.jpg)
10月5日のオンライン授業でお会いできますことを楽しみにしています。