昨日は、夜、私の持ち役の台詞録りがありました。
もう、何年この声を やらせて頂いているでしょうか
もう、生まれた子が成人するくらい?
う~ん
たぶん、そのくらいになるかも
思えば、長いような短いような
やっぱり長いか・・・
役による声を出す、出し方のポジションは
実はしっかり決まっていて
自分のどんな些細なことでも
そのポジションと、発声と呼吸等々は
ビミョ~~に変わってきます
だから、いつでも万全の態勢で臨んで
それでも、なんか納得がいかない時とか、
もっともっと良くなるはずと
繰り返し、チャレンジする時とか
色々な事があるものなのですが
不思議なもんで、マイクの前では なぜか万能のような気がしてしまうのです
昔は、いえ、今だって、緊張もするし、失敗もするのですよ、勿論…
なんだけど、何と言うか、役が私に乗り移るというか
底しれぬエネルギーがわいてくるというか
なんか、やっててとっても楽しくなるのです
でも、同じ過ちを繰り返さないためにも
体は無理し過ぎないことですね。
ああ~
スタジオって、ほんと、すごい空間だわ
凡人が 超人になれる
もう、何年この声を やらせて頂いているでしょうか
もう、生まれた子が成人するくらい?
う~ん
たぶん、そのくらいになるかも
思えば、長いような短いような
やっぱり長いか・・・
役による声を出す、出し方のポジションは
実はしっかり決まっていて
自分のどんな些細なことでも
そのポジションと、発声と呼吸等々は
ビミョ~~に変わってきます
だから、いつでも万全の態勢で臨んで
それでも、なんか納得がいかない時とか、
もっともっと良くなるはずと
繰り返し、チャレンジする時とか
色々な事があるものなのですが
不思議なもんで、マイクの前では なぜか万能のような気がしてしまうのです
昔は、いえ、今だって、緊張もするし、失敗もするのですよ、勿論…
なんだけど、何と言うか、役が私に乗り移るというか
底しれぬエネルギーがわいてくるというか
なんか、やっててとっても楽しくなるのです
でも、同じ過ちを繰り返さないためにも
体は無理し過ぎないことですね。
ああ~
スタジオって、ほんと、すごい空間だわ
凡人が 超人になれる