節電の話は、もう、普通に言われるようになりましたが
それでも、明るすぎるお店とか、通路が増えてきたような気がします
皆さんは、いかが思われますか
ちょっとここは消しておこうよというところにもこうこうと電気がついていたり
誰も居ない部屋に、明りをつけて置いたり
トイレや洗面所などもそんな感じで
なんか、もったいない感じがしてしまいます
今日、帰りに乗った電車は、冷房がきいていたのですが
私には、ちょっと寒く感じました
冷房を消して、窓を開けて風を入れるようにすればよいとも思うのですが
今の車両は、窓があかないタイプのものも、結構あるんですね
今までの生活のままで居たいなら、今のまま続ける方がいいという議論もあるようですが
私は、福島の皆さんのご苦労や、漁業、農業、海外輸出の問題など見ると
今のままが良いとは、どうも、考えにくい
しかも、窓の開かない電車を見てもわかるように
電気を使うことが前提の世の中になっていて
自然の風を取り入れる事を、やめてしまっていたんだと、今更ながら気づいた私です
自然のエネルギー、見直してもよいかもしれませんね
それまでは、とにかく、節電、私もしっかり協力します
それでも、明るすぎるお店とか、通路が増えてきたような気がします
皆さんは、いかが思われますか
ちょっとここは消しておこうよというところにもこうこうと電気がついていたり
誰も居ない部屋に、明りをつけて置いたり
トイレや洗面所などもそんな感じで
なんか、もったいない感じがしてしまいます
今日、帰りに乗った電車は、冷房がきいていたのですが
私には、ちょっと寒く感じました
冷房を消して、窓を開けて風を入れるようにすればよいとも思うのですが
今の車両は、窓があかないタイプのものも、結構あるんですね
今までの生活のままで居たいなら、今のまま続ける方がいいという議論もあるようですが
私は、福島の皆さんのご苦労や、漁業、農業、海外輸出の問題など見ると
今のままが良いとは、どうも、考えにくい
しかも、窓の開かない電車を見てもわかるように
電気を使うことが前提の世の中になっていて
自然の風を取り入れる事を、やめてしまっていたんだと、今更ながら気づいた私です
自然のエネルギー、見直してもよいかもしれませんね
それまでは、とにかく、節電、私もしっかり協力します