ずっと、劇団あげてお世話になっている舞台照明家の小池俊光さんが、素晴らしい賞を受賞されました
昨日は、祝賀会が催され、古くからの仲間やお歴々が集いました
東京芸術座公演「蟹工船」の舞台照明で、日本照明家協会賞 舞台部門大賞、文部科学大臣賞、を受賞
皆さん、自分の事のように、喜び合いました
中には、何十年ぶりの再会もあって
心温まる祝賀会となりました
舞台「蟹工船」の中で歌われる、ソーラン節を、東京芸術座の先輩の音頭で、皆でうたいましたが、私も、感激して、熱いものがこみ上げてきました
地味な舞台には、中々、多くの注目が集まる事がないですが
地道に、真面目に、コツコツと積み重ねてきたものには、やはり、力があるのです
俊さん、おめでとう!
これからも、よろしくね!
昨日は、祝賀会が催され、古くからの仲間やお歴々が集いました
東京芸術座公演「蟹工船」の舞台照明で、日本照明家協会賞 舞台部門大賞、文部科学大臣賞、を受賞
皆さん、自分の事のように、喜び合いました
中には、何十年ぶりの再会もあって
心温まる祝賀会となりました
舞台「蟹工船」の中で歌われる、ソーラン節を、東京芸術座の先輩の音頭で、皆でうたいましたが、私も、感激して、熱いものがこみ上げてきました
地味な舞台には、中々、多くの注目が集まる事がないですが
地道に、真面目に、コツコツと積み重ねてきたものには、やはり、力があるのです
俊さん、おめでとう!
これからも、よろしくね!