はい!滝沢ロコです!

俳優、声優、滝沢ロコのオフィシャル・サイト&プライベート・ブログです。無断転載はご遠慮下さいね。

ビッグ イシュー

2009年09月23日 | 徒然
今日は、とある雑誌のお話

バオバブの事務所に行くときに通る交差点の近くで

この雑誌を、購入するのが このところの私の習慣になっています

ご存知の方も、いらっしゃるかと思いますが 

その名も THE BIG ISSUE JAPAN ビッグイシュー日本版

写真は、127号です

この雑誌、記事が面白い。

丁寧に作られているって感じです

タイトルの上に重ねて、『ホームレスの仕事を作り自立を応援する』と書かれています

販売しているのは、ホームレスから立ち直ろうとしている人たちなのでしょう

前から、そこに立って売っているのを、見てはいたのですが

なんとなく声を掛けづらくて、前を素通りしていました


ある時、大学生かなと思しき男性が、親しく声をかけていたのに私も刺激されて

1回買ったら、これが面白くてやみつきに…

以来、バオバブの事務所に行く時、そこの交差点を通るので

販売員の方がいらしたら、必ず買うようになっています

1冊300円、うち160円が販売員の方の収入になるというもの

かなり地道なお仕事ですが、その方は、いつも黙々と立って売っています

おそらく、皆さんの利用する駅や、通りの近くにも

販売員の方はいらっしゃるのじゃないかしら・・・

もし、よかったら、一度ぜひ、手にしてみてはいかがでしょう


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私は (くんち)
2009-09-24 11:14:25
新宿駅西口を利用する時に買っています。

そう、私の知らないことがいっぱい載っています。面白いですよね。

枝元なほみさんのお料理なんて、いいですね。
この間は 丼もの特集 で、トマト丼を作ってみました~。
返信する
Unknown (Unknown)
2009-09-24 11:27:04
確かにテレビの特集などで、この本を路上販売してる方々(ホームレスの方)が一部何円かの手数料を頂く事で販売の仕事をしている、と言うのを見た事あります。でも、身近では見た事がなく、私も慌しさを理由に素通りしてしまう可能性が・・・。テレビでは、OLさんらしき女性などで本購入の常連さんがいらっしゃるのが映っていました。身近じゃなさすぎて、遠い話のような、自分には関係ない話に感じてしまうような。でも、ちょっとした事から興味関心を持つ事って必要ですよね。
返信する
さすが! (滝沢ロコ)
2009-09-24 22:42:34
くんちさん

さすが、くんちさん、
やっぱり、すでに、ご存知でしたね!
新宿西口にも、いらっしゃいますね、販売員の方。
私も今は、飯田橋神楽坂口で、買うようにしています。

そうそう、今回の特集、リーマンショックから1年 も、中々面白かったです
返信する
次回はぜひ (滝沢ロコ)
2009-09-24 22:45:50
Unknownさん

次回、見かけたら、ぜひ、お手にとってみてください。
新しい身近さが、始まるかも・・・

私も始めはそうでした。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。