お陰さまで、ロコ企画の語りに舞台を続けさせて頂いて
10年以上が過ぎました

始めは、色々な物語、民話などを勉強していたのですが
ある時、「夏の時期に、平和を伝えるお話をして下さい」というオファーを頂きました
思えば、そこからです
毎年毎年、必ず、どこかの皆さんに、出演依頼を頂けるようになったのは・・・
求めていたものが、見つかった、という気持ちになりました
そこからは、一体どれだけのことを学ばせて頂いたか
知った気になっていただけで、本当のことは、全然わかっていなかったんだと
つくづく思います
先日、若者たちに聞いてみました
「日本に原爆が落とされたのは、広島とどこ?」
・・・知らない若者が、少なくないのです
「広島に原爆が落とされたのは、いつ?」
・・・これも、8月15日とか、8月8日とかいう答えが返ってきたりするのです
今の若者たちは、近代、現代史を教わって居ないのです
別に、場所や日にちを覚えてほしいんじゃなくて
「想い出のサダコ」のサダコちゃんがいたことや
「青い目のメリーちゃん」が、戦争中は敵国のスパイにされてしまったことや
いえ
せめて、日本が戦争をしたことくらいは・・・
しかも、それは 自分のおじいさんやおばあさんの時代くらい間近なことだった事を
伝えていくことが、必要なんじゃないかって
私は 思うのです
ううん
そんな大それたことじゃなくて
語り継ぐことで、人が殺されたり殺したりしないなら
それが大切 と
そう、思います
今年も、もうすぐ、8月6日、9日、15日がやってきます
他にも、多くの方々の心に刻まれた月日は、一杯あって
毎年、その日が来るたびに
心から、平和な世の中を願う人達が 思いを新たにしていらっしゃることでしょう
合掌
10年以上が過ぎました


始めは、色々な物語、民話などを勉強していたのですが
ある時、「夏の時期に、平和を伝えるお話をして下さい」というオファーを頂きました

思えば、そこからです
毎年毎年、必ず、どこかの皆さんに、出演依頼を頂けるようになったのは・・・

求めていたものが、見つかった、という気持ちになりました

そこからは、一体どれだけのことを学ばせて頂いたか

知った気になっていただけで、本当のことは、全然わかっていなかったんだと
つくづく思います

先日、若者たちに聞いてみました
「日本に原爆が落とされたのは、広島とどこ?」
・・・知らない若者が、少なくないのです

「広島に原爆が落とされたのは、いつ?」
・・・これも、8月15日とか、8月8日とかいう答えが返ってきたりするのです

今の若者たちは、近代、現代史を教わって居ないのです

別に、場所や日にちを覚えてほしいんじゃなくて
「想い出のサダコ」のサダコちゃんがいたことや

「青い目のメリーちゃん」が、戦争中は敵国のスパイにされてしまったことや

いえ
せめて、日本が戦争をしたことくらいは・・・

しかも、それは 自分のおじいさんやおばあさんの時代くらい間近なことだった事を

伝えていくことが、必要なんじゃないかって
私は 思うのです

ううん
そんな大それたことじゃなくて
語り継ぐことで、人が殺されたり殺したりしないなら
それが大切 と

そう、思います
今年も、もうすぐ、8月6日、9日、15日がやってきます
他にも、多くの方々の心に刻まれた月日は、一杯あって
毎年、その日が来るたびに
心から、平和な世の中を願う人達が 思いを新たにしていらっしゃることでしょう
合掌
