![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/76/8f4449d25789cce116df322825f13ad3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bouquet.gif)
多くの皆さんの、熱い思いを受けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
無事、終了することが出来ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
本当にありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
大学の教室と言うのは
ロコ企画はじまって以来の経験でしたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
なんと、その空間は
実はとても暖かい場所になって・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
皆さんとの、心の通い合う 最高の出会いの場となりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/4d/4b6191a98f57780b0a573a551b32898f.jpg)
我スタッフは とても手際よく仕込んでいきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/1a/8ae416decfecf1cdc6242271202bd1ee.jpg)
何の変哲もない教室が
イラクの、そして日本の子どもたちの描いた絵にあふれた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
優しい空間へと変身していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_love.gif)
そして、語りの世界へ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/book2.gif)
まあ、いつもびっくりするのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
皆さん、それは真剣に、熱心に聴いてくださるということ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
私たちの思いは、今は亡き「想い出のサダコ」の著者大倉記代さん
そして、よも出版の守屋敦子さん、お二人に支えられて
会場にいらしてくださった皆さんに、伝わっていきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
まわりには、イラクのそして日本の子の描いた絵が 見つめています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
ここで、私たちががんばらなければ どうするの
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
毎回思うことですが
今回も本当に良かった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
皆さんとの出会い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
皆さんとの熱い思いの共感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
これは その場にいたもの同志が味わうことのできる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
最高の感覚
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
早速お声を頂いた 次回公演に向けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
また 自分を高める修行を続けていく 私たちです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f8/2acd0fa0689cb2bc72414282930bb7af.jpg)
撤収を終えて 外に出たときには
外は とっぷりと暮れていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
皆さん、本日は ありがとうございました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_bouquet.gif)
おそらく大成功だったのでしょう
写真に写ってる黒板の絵を見た瞬間やばかったです
こんどこそは現場に行きたいっ!!!
嬉しいです。応援してくださる方のお気持ちが、支えです。
風邪
色々とありがとう!
この度も何やかやとあるにはありましたが、皆の力で何とかクリア(?)幕を開けることができました。
旅公演中、ご心配ありがとう
この絵、すごいんです。
右の男の子は、日本人の子供達が、左の女の子は、イラクの子供達が描いたんですって!
仕込が忙しくて写真をとる暇もなかったのですが、他にも部屋中に飾られていて、つくづく、サダコは世界の平和のシンボルだと言うことがわかりました