・新型インフルエンザ患者発生の状況です。
・流行ピークの予報と結果
・第43週(10月19日~25日) ・北海道がピーク到達(確定)
・第44週(10月26日~11月1日)
・第45週(11月2日~8日) ・福岡がピーク?
・第46週(11月9日~15日) ・東京、大阪、全国平均がピーク?
・第47週(11月16日~22日)・今週・ ・岐阜がピーク?
・第48週(11月23日~29日)
・第49週(11月30日~12月6日) ・長野がピーク?
・第50週(12月7日~13日)
・第51週(12月14日~20日)
・ピーク予報精度
ピークでの累積感染者
予報 確定 誤差 100人中人
北海道 第43週 第43週 ±0週 8.4
長野 第49週
東京 第49週
岐阜 第47週
大阪 第46週
福岡 第45週
全国平均 第46週
ピーク到達時の定点あたり患者数
予報(人) 確定(人) 誤差(%)
北海道 79.03 61.43 +28.7%
東京 37.96
岐阜 34.46
大阪 47.29
福岡 52.50
全国平均 33.85
・グーグルの「インフル トレンド」による予測と結果(ご参考)
概算
予測 確定 誤差 ピーク値(参考)
全国平均 第44週 28.86人
・累積患者数と入院率、重症化率、死亡率の推移
累積 入院率 重症化率 死亡率
患者数(万人) 10万人中人 10万人中人 10万人中人
~9月1日 71.8 83.0 6.9 1.4
~9月8日 80.7 91.0 6.5 1.4
~9月15日 90.8 98.0 5.9 1.5
~9月22日 114.0 90.0 5.2 1.6
~9月29日 156.3 85.0 5.2 1.2
~10月6日 174.1 93.0 6.1 1.3
~10月13日 225.7 95.0 6.6 1.1
~10月20日 363.4 76.0 5.4 0.85
~10月27日 481.4 78.0 5.4 0.76
~11月3日 616.9 80.0 5.4 0.77
~11月10日 844.3 75.0 4.9 0.68
~11月17日 916.8 84.0 5.4 0.72
入院率は10万人に80人程度、重症化するのがそのうちの5人程度で安定しています。
死亡率は当初10万人に1.4人でしたが、ずうっと下がってきて、0.7人ほどです。
最終的に2500万人の感染者として、死亡数175人ですね。
ワクチン打たずにこの数字ですから、数字上だけは従来の季節性インフルエンザ
よりも低いリスクでしょうか。
ただし、死亡の内容が違ってきていますので、簡単に「だから安心。」とは言えません。
年齢層によっては、季節性インフルエンザよりもリスクが高くなっていますから。
(詳細は11月7日記事参照)
コメント
本日、累積感染者数が1000万人を超えました。
(累積患者数の平均予報誤差は±6.1%です。)
メキシコの片隅で突然変異したウイルス君が海をこえてはるばる日本まできて
4月下旬ごろに日本上陸。
1人の感染者から初めて1000万人を制圧するのに、6カ月半。
平均感染倍率は1.3倍になります。
ウイルス君の「侵攻力」には本当に恐ろしいものがありますね。
PS
・累積入院患者数の予報と確定値
予報(人) 確定(人) 誤差(%)
~9月8日
~9月15日 899 892 +0.8
~9月22日 1118 1107 +1.0
~9月29日 1407 1323 +6.3
~10月6日 1584 1615 -1.9
~10月13日 2009 2146 -6.4
~10月20日 2943 2755 +6.8
~10月27日 3661 3746 -2.3
~11月3日 4812 5072 -5.1
~11月10日 6754 6300 +7.2
~11月17日 7334 7708 -4.9
9月9日から今までの平均予想誤差は±4.3%です。
PS
妖怪「ぐるぐる」が情報どうり出没しました。
今回は待ち伏せをしていたので、首根っこをつかまえることができました。
17日現在の確認データ
2009-10-18,1018
2009-10-25,1030
2009-11-01,979
2009-11-08,934
2009-11-15,876 -> 757 20日に確認
「何をやってるのだね?」と聞いたら、「決められた仕事をしている。」の返事。
悪びれた様子もないので、よく話を聞いたら「11-15というのは15日までの結果ではなく
15日(日)から21日(土)までの結果を表示するもの」だそうだ。
「だから、21日までは毎日値が変わるけれど、22日以降は変更されなくなる。」
とのこと。
11月15日と聞いて、勝手に「第46週のことだ。」と決め付けた窓際日記が
わるうございました。
アメリカのプログラムですものね、カレンダーの扱いを日本の厚生省の扱いに
合わせるわきゃないですよ、やっぱり。
(実は、はじめは「日本版だから合わせたんだ。すごいなグーグルは。」と勝手に
思ってたんですが、、、。)
これで「インフル トレンド」のプログラム自体の信頼性は確認できました。
(妖怪を内蔵したプログラムではないぞ、、ということですね。)
気をつけないといけないのは、21日(土)までは毎日グラフの形が変わるということ。
昨日は「右肩上がり」と思っていても、今日見ると「右肩下がり」となる。
そこのところを注意して扱えばいいのですね。
「リアルタイムで情報が入手できるのですから、そのぐらいは扱う方でも注意が必要。」
とは、「ぐるぐる」さんの言葉です。
一週間から二週間おくれの厚生省の発表を思えば、「ごもっともです、ハイ。」
あとは、「インフル トレンド」の予測力はいかに?ということですか。
・流行ピークの予報と結果
・第43週(10月19日~25日) ・北海道がピーク到達(確定)
・第44週(10月26日~11月1日)
・第45週(11月2日~8日) ・福岡がピーク?
・第46週(11月9日~15日) ・東京、大阪、全国平均がピーク?
・第47週(11月16日~22日)・今週・ ・岐阜がピーク?
・第48週(11月23日~29日)
・第49週(11月30日~12月6日) ・長野がピーク?
・第50週(12月7日~13日)
・第51週(12月14日~20日)
・ピーク予報精度
ピークでの累積感染者
予報 確定 誤差 100人中人
北海道 第43週 第43週 ±0週 8.4
長野 第49週
東京 第49週
岐阜 第47週
大阪 第46週
福岡 第45週
全国平均 第46週
ピーク到達時の定点あたり患者数
予報(人) 確定(人) 誤差(%)
北海道 79.03 61.43 +28.7%
東京 37.96
岐阜 34.46
大阪 47.29
福岡 52.50
全国平均 33.85
・グーグルの「インフル トレンド」による予測と結果(ご参考)
概算
予測 確定 誤差 ピーク値(参考)
全国平均 第44週 28.86人
・累積患者数と入院率、重症化率、死亡率の推移
累積 入院率 重症化率 死亡率
患者数(万人) 10万人中人 10万人中人 10万人中人
~9月1日 71.8 83.0 6.9 1.4
~9月8日 80.7 91.0 6.5 1.4
~9月15日 90.8 98.0 5.9 1.5
~9月22日 114.0 90.0 5.2 1.6
~9月29日 156.3 85.0 5.2 1.2
~10月6日 174.1 93.0 6.1 1.3
~10月13日 225.7 95.0 6.6 1.1
~10月20日 363.4 76.0 5.4 0.85
~10月27日 481.4 78.0 5.4 0.76
~11月3日 616.9 80.0 5.4 0.77
~11月10日 844.3 75.0 4.9 0.68
~11月17日 916.8 84.0 5.4 0.72
入院率は10万人に80人程度、重症化するのがそのうちの5人程度で安定しています。
死亡率は当初10万人に1.4人でしたが、ずうっと下がってきて、0.7人ほどです。
最終的に2500万人の感染者として、死亡数175人ですね。
ワクチン打たずにこの数字ですから、数字上だけは従来の季節性インフルエンザ
よりも低いリスクでしょうか。
ただし、死亡の内容が違ってきていますので、簡単に「だから安心。」とは言えません。
年齢層によっては、季節性インフルエンザよりもリスクが高くなっていますから。
(詳細は11月7日記事参照)
コメント
本日、累積感染者数が1000万人を超えました。
(累積患者数の平均予報誤差は±6.1%です。)
メキシコの片隅で突然変異したウイルス君が海をこえてはるばる日本まできて
4月下旬ごろに日本上陸。
1人の感染者から初めて1000万人を制圧するのに、6カ月半。
平均感染倍率は1.3倍になります。
ウイルス君の「侵攻力」には本当に恐ろしいものがありますね。
PS
・累積入院患者数の予報と確定値
予報(人) 確定(人) 誤差(%)
~9月8日
~9月15日 899 892 +0.8
~9月22日 1118 1107 +1.0
~9月29日 1407 1323 +6.3
~10月6日 1584 1615 -1.9
~10月13日 2009 2146 -6.4
~10月20日 2943 2755 +6.8
~10月27日 3661 3746 -2.3
~11月3日 4812 5072 -5.1
~11月10日 6754 6300 +7.2
~11月17日 7334 7708 -4.9
9月9日から今までの平均予想誤差は±4.3%です。
PS
妖怪「ぐるぐる」が情報どうり出没しました。
今回は待ち伏せをしていたので、首根っこをつかまえることができました。
17日現在の確認データ
2009-10-18,1018
2009-10-25,1030
2009-11-01,979
2009-11-08,934
2009-11-15,876 -> 757 20日に確認
「何をやってるのだね?」と聞いたら、「決められた仕事をしている。」の返事。
悪びれた様子もないので、よく話を聞いたら「11-15というのは15日までの結果ではなく
15日(日)から21日(土)までの結果を表示するもの」だそうだ。
「だから、21日までは毎日値が変わるけれど、22日以降は変更されなくなる。」
とのこと。
11月15日と聞いて、勝手に「第46週のことだ。」と決め付けた窓際日記が
わるうございました。
アメリカのプログラムですものね、カレンダーの扱いを日本の厚生省の扱いに
合わせるわきゃないですよ、やっぱり。
(実は、はじめは「日本版だから合わせたんだ。すごいなグーグルは。」と勝手に
思ってたんですが、、、。)
これで「インフル トレンド」のプログラム自体の信頼性は確認できました。
(妖怪を内蔵したプログラムではないぞ、、ということですね。)
気をつけないといけないのは、21日(土)までは毎日グラフの形が変わるということ。
昨日は「右肩上がり」と思っていても、今日見ると「右肩下がり」となる。
そこのところを注意して扱えばいいのですね。
「リアルタイムで情報が入手できるのですから、そのぐらいは扱う方でも注意が必要。」
とは、「ぐるぐる」さんの言葉です。
一週間から二週間おくれの厚生省の発表を思えば、「ごもっともです、ハイ。」
あとは、「インフル トレンド」の予測力はいかに?ということですか。