ニャ~タス

車好き猫好きの戯言

お買い物で、リハビリ...

2008年02月17日 16時05分23秒 | お話

本日カート押しは店内半分で、歩行電池切れして嫁にタッチ...。

雑誌コーナーで、立ちっぱなしリハビリに変更。

本屋じゃないんで、車雑誌はあまりなくってPC雑誌見てた。

今日は結構車の運転したせいか、立ってるだけで足の裏から痛くなってきて、レジカウンター近くの机に座ってしもたわ。

買った商品を袋詰めする机やから、他人は「何や、この親父っ...」って思ってたかもね。

デパートやと座るとこ沢山あるねんけど、スーパーはそこまで気を使ってないよねぇ。

今まで気が付かなかったことも、自身の身体が不自由になって気が付くんやけど、今の状況やとこれから先役立つこともなさそうや...。


リハビリメニューとり混ぜても、フルに2時間は絶対動けんみたいや。

まだまだ、先は永いんか...?








リハビリは、ダムサンデー...

2008年02月17日 14時34分12秒 | EXIGE
ジャックヒストリックカークラブの会員じゃないんですけど、時々草木のダムサンデーにお邪魔させてもらってます。

自由参加自由解散みたいな感じで、多種多様な車が見れて楽しめますよ。

大間々の手前から、赤城山の雪が飛ばされてきてたんですけど、気にせずリハビリ進軍で~す。

途中で某エクシージ乗りさんと、お友達のF348乗りさんとすれ違い...。

もう少し早く出てれば、F348も見せてもらえたのにぃ...残念。

2速全開のレーンチェンジや、横G掛かるようなちいちゃいコーナーは、流石に腰には辛いね。

でも何とか、家から35キロ程を走りきりましたよ。

歩いているよりは、断然楽やねぇ。

10時過ぎてたこともあり何時になく駐車場が空いてて、ロータス異母兄弟で並べてみましたよ。



一番人気はF365BBで、ボンネット開けようもんなら黒山の人でしたよ。

見て回る歩きリハビリで降参する以前に、あまりの寒さで夫婦共々強制撤収や。

トイレ設備が大いによろしくないんで、寒い日に永居はできませぬぅ。



帰りはキレイなF328見ながらで、暫し涎を垂らしてましたよぉ。

F599・F348・F328・F365BB・ディノ×2・テスタロッサと、一杯フェラーリ見れて満足じゃ~。

やっぱり飾りでええから、フェラーリも欲しいねぇ。

ロータス仲間は、途中でエランにすれ違ったんと、エスプリが後ろから付いて来てました。

セブン関係は詳しくないんで、ロータスなんかケーターハムなんかバーキンなんか、よう判らんですいませんが、○ブちゃんさんのレッドロブスター号をはじめ何台か...。

雪のちらつく中、オープンで...。


次回ドライブリハビリは、一気に100キロくらい走ってみるか...。