歩いてたら30m位先で、突然車が斜めになっちゃったぁ。
真直ぐの道なんで、よそ見かなんかですかね...?
前輪が溝の反対側でバンパー土にめりこんでるんで、人力じゃ出せなかったですよ(わたしゃ力だせませんけどね...)。
幸い任意保険に入ってるそうなんで、ロードサービス呼べばええねんけど、携帯持ってないとのことで...。
小生も持ってないからひとの事は言えへんけど、50過ぎの女性で持ってない人も珍しいですよね。
保険書積んでんねんから目の前の給食センターで電話借りれば事済むんやけど、妙に親切の押し売りみたいな人がいて、近くの自分家まで乗せてかれましたよ。
軽パネルバンの後ろに工具とかホイルキャップとか積んであったし、見た目修理関係の人間みたいやったが...。
本当に親切な人ならええねんけど、そうでない人も多いからねぇ。
雪道なんかでもスタックしてる車がいたら、声掛けて助けてあげたりしたけど(勿論「ありがとう」のお礼の言葉だけで)、うちの会社にはお金貰うのが目的で冬場スコップとロープを常備してる奴もいますからねぇ。
車自体はバンパーの端が割れてたくらいで、下回りにもダメージ無さそうやったけど、注意一秒怪我一生やからねぇ。
相手が無くって良かったけど、皆さん事故には気を付けましょうね。