体温36.5℃まで上がったけど、血圧は122-78と良好でね。
痛みも出ずやし、お昼寝もなしね。
結構ボケフラ頭なんで、一応室内歩きもなしなんやけどね。
隣んちの外ネコさんも、足裏触りだけでご勘弁ですわ。
夜になってまた雨が激しくなってきたけど、これからは寝るだけやから多分快方に向かうかとね。
ほんま年寄りは、嫌になっちゃいますわなぁ...。
体温36.5℃まで上がったけど、血圧は122-78と良好でね。
痛みも出ずやし、お昼寝もなしね。
結構ボケフラ頭なんで、一応室内歩きもなしなんやけどね。
隣んちの外ネコさんも、足裏触りだけでご勘弁ですわ。
夜になってまた雨が激しくなってきたけど、これからは寝るだけやから多分快方に向かうかとね。
ほんま年寄りは、嫌になっちゃいますわなぁ...。
昨夜寝る前にロキソニン錠飲んだのんで、今朝のお目覚め時は取り敢えず頭痛はなしでね。
鎮痛解熱剤やから、体温も少し下がってね。
昨日の午後からずっと雨やちゅうのんに、尻尾みじかは外の縁台で箱座り待ちですわ。
雨で外には出ぇへんし調子もいまいちなんで、態々触りにはいかへんのんやけどずっと居座りですかね。
最近は大人猫になってきたのんで、抱っこしても直ぐに嫌がったりでねぇ。
猫さん見てるだけでも癒されはするねんけど、膝で寝るくらいになればもっと癒されるのんやけどね。
今回少し疲れもあるねんけど、気圧の変動で調子崩したみたいでね。
明後日には等圧線も広がる予報から、猫さんの助けがのうても良くなってくると思うねんけど...。