暫く洗車してへんのんで、カウルの上が酷いことにねぇ。
療養中の身にはエキシージの車高の低さが、洗車やワックス掛けで微妙に腰に効いて来るのんよね。
結構気合い入れて洗車せぇへんと、後で大変な思いすることになるからねぇ。
花粉と混ざってこびり付いた土埃が、ホースの水ジェットにしても飛ばせずでね。
ジョイ君洗いすればええのんやけど、そこまでの元気はなくスポンジ洗いね。
タオル濯ぎながらカウルの上の水吸い取るねんけど、バケツの水が結構汚れで濁ってきてね。
いつもの洗車ではバケツの水は濁らへんのんで、水掛けながらスポンジ軽く滑らしても汚れは落ちへんかったみたいね。
タオルで擦ってやっと少し落ちたちゅうとこで、残った汚れはワックスでキレイにするちゅう感じですかね。
こういう時は398円のジャパンワックスなんで、いつでも気にせず使えるちゅのんがええよね。
尤もええワックスは汚れの吸着が悪いかもやけど、うちのエキシージは青空駐車の17年もんやからねぇ。
休憩入れずにのんびりやってうちに入るまで2時間半ほど、うちんなか歩きのリハビリよりは随分とハードですかね。
未だガソリンは凄く高いのんで、水分飛ばしは以前のようには出来へんよね。
細部に入り込んだ水分は、天日の自然乾燥に任せてと…。