嫁が月曜日他の社員の休日に合わせた振替休日やったのんで、お昼前に宿予約して鬼怒川温泉のニューさくらにね。
毎度お高いとこに泊まれるのんはたまになんで、伊東園ホテルのまだ行ったとこのないとこで検索でね。
本館やないと外30m歩かなあかんねんけど、南館しか空いてなくって選択肢はあらへんかったのんよね。
天気予報じゃ夜に雷雨やちゅう予報やったのんやけど、ホテルの傘でもさして移動すればええかとね。
北陸応援割の新潟が6月3日からの始まりやったけど、どこのサイトもまだ準備中で当日北陸応援割は使えずやしね。
群馬はうち出る頃はええ天気やったけど、栃木は雨で日光辺りは結構な降りでねぇ。
鬼怒川に雨はなく、傘ささずにニューさくらにね。
駐車場はホテルの前なんやけど、係の人が居て停めるとこ指定されてね。
好きな端っこにエキシージ停められず、両隣り有りちゅう嫌な停め方でね。
15時前の到着やったのんで、番号札渡されて呼ばれるまで待ちでね。
ロビーは満員状態やったのんで、奥の休憩室でソファーに座って時間潰しね。
鬼怒川温泉駅の転車台でも見に行こうかと思てたのんやけど、外はぽつりぽつりと雨降ってるし歩くのんもしんどいのんで止めね。
部屋菓子二種類やったけどゆべし好きやないのんで、嫁はゆべし好きやしであじと交換してもろてね。
無料のカラオケと貸し切り風呂予約して、伊東園はホテル内でも十分遊べるちゅうね。
南館と本館何度か外移動したけど傘使ったのんは1回で、雨心配やったけど全然大丈夫で歩くのんも大したことなくってね。
同じ和洋室で本館と2000円違うから、うちは安い南館でも十分満足やったよ。
お風呂が一ヶ所だけなんが、ちょっと残念ちゅうとこかな...。