所帯全員が非課税やないと、給付金はやってけぇへんのんよね。
年金生活者は貰える割合が多いちゅうて政府は宣伝してるけど、所帯のうち誰かが課税されてればあかんねんからねぇ。
せめてお子様向け給付金のように基準年収にしてもらえれば、ちょっとは平等になるのんやけどね。
配るのんならお子様居るとか非課税とか関係なく、全員に配るちゅうのんが誰しも納得するやろうけどね。
嫁の帯状疱疹の薬が切れるのんやけど、あとは痛み止めでなんとかするちゅうてね。
顔面末梢神経麻痺は見た目改善無しなんやけど、7月2日まで薬があるのんで様子見でね。
歳いってても嫁も女性なんで、このままじゃマスク外して歩かれへんしねぇ。
マスクしてても元会社の同僚にスーパーで出会って、「(顔)どうしたん?」って直ぐ判っちゃうくらいなんでね。
傷とかシミなら化粧で少しは隠せるけど、顔が歪んでるのんはどうしようもないからね。
今日で6日目なんやけど、少し効いてるのんは痛み止めくらいですかね。
私ゃも今朝左の肋骨が痛くなり朝カロナール飲んで、お昼ご飯後もまだ痛いのんで2回目投入でね。
取り敢えずうちんなか歩き750mだけで、あとは1にゃんと二人してのんびりやり過ごすとね...。