国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

全国有志医師の会ニュースレターVol.54より その2 コロナワクチン副反応の労災について

2024-02-21 11:09:29 | ワクチン関係

以前、転載しましたが、反響が大きかったようです。

続報です

・・・・・・転載開始・・・・・

 

2)新型コロナワクチン接種による健康被害~労災へ請求を~続編【読者からの質問と回答】

前回の臨時配信号でお伝えした「新型コロナワクチン接種による健康被害~労災へ請求を~」への反響が多くありました。

その中で『労災申請期間中の保険診療(自己負担)はどうなるのか』という質問がメルマガ会員からありましたので、寄稿者であるNPO法人神奈川労災職業病センター鈴木江郎さまにお問い合わせしたところ、早々に以下のご回答をいただきましたので皆様にお伝えいたします。

 

◆質問:労災が認定されるまでは保険診療(窓口支払い分も含めて)は全額自己負担なのか?

回答:療養給付の労災請求書(様式第5号等)を医療機関に提出すれば、医療機関は「仮」に労災扱いとするので、基本的には医療機関の窓口で支払う自己負担額はなくなります。

ただし医療機関によっては「保証金」等という名目で、労災不認定の場合に備えての「担保」を求めるところもあります。

 

◆質問:労災が認定されなかった場合は全額自己負担になるのか?

回答:再び「健康保険+(3割等)自己負担」に切り替える事になります。

 

◆健康保険と労災保険との関係、同時に請求する場合の注意点など

(1)「医療費」に関しては、今回のご質問のとおり手続きがスムーズに進まない可能性があるので、被災者が休業している場合には、労災保険の「休業補償請求(様式第8号)」のみ先行する場合があります。

 

(2)その場合「休業補償請求」が労災認定された後に、「医療費」についても、遡(さかのぼ)って清算します。労災認定されなければ、「医療費」はそのまま健康保険+自己負担が継続されます。

 

(3)労災保険の「休業補償」を請求する場合、健康保険から「傷病手当金」の支給を受けていたとしても、「傷病手当金」は「労災認定」されるまで支給は継続されます(後述のとおり重複請求が可能です)。

「労災認定」されれば「休業補償」は発症日から遡って支給されます。一方で既に受給済みの「傷病手当金」を返金することになります。

一般的には健康保険の「傷病手当金」は平均賃金の6割支給に対し、労災保険の「休業補償」は8割支給(休業補償6割+特別支給2割)です。(ただし2年以上前の事案なら、時効について要注意)

 

(4)事業所や健康保険組合によっては、労災保険と健康保険への給付請求を同時に行うことに難色を示すところもありますが、厚生労働省が「全国健康保険協会(協会けんぽ)」に出した「事務連絡」(平成26年9月29日付け事務連絡「労働者災害補償保険法における業務災害又は通勤災害と疑われる場合の健康保険の給付申請の取扱いについて」)、に『労災保険法に基づく労災保険の請求の有無に関わらず、被保険者は健康保険の保険給付の申請を行うことが認められております。

したがって、健康保険の保険給付を先に申請するにあたり、労災保険の保険給付と重複した場合は、健康保険の保険給付を返還する旨の同意を前提に、健康保険の保険給付の支給決定を行うことができる旨を、貴会において当該申請を受け付けた段階で被保険者に確実に周知していただきたく存じます。』と書かれています。

 

簡単に言うと、「労災保険から支給を受けた場合には、健康保険からの給付について返金する」等の同意書を得れば良いので、労災保険の「休業補償」の請求を理由に「傷病手当金」など健康保険の給付を止めないようにという内容です。

 

(5)「休業補償請求」は、退職した後でも請求できます。

 

(6)事業所に労災証明を求めた際、事業所によっては「因果関係不明」として、労災請求書の事業主証明を拒否する場合もあります。その場合は、その事業所に在籍していたことのみ等の部分的な証明だけも構いません。まったく証明しない場合には「(証明しない)理由書」を書面でもらいましょう。事業主証明がなくても、労働基準監督署が業務との因果関係を認めれば、問題なく労災認定されます。

 

◆質問:医療従事者等や高齢者施設等の従事者ではないが、労災請求を検討したい

回答:私の考えですが、争いになる事を前提の上でも、積極的に労災請求していく事が重要だと思っております。どんな仕事であってもワクチン接種は実質的に「強制」だったことを社会に問うていく事の意義は大きいと思います。今後は新型コロナワクチン接種による労災相談会も考えております。

 

NPO法人神奈川労災職業病センター

職員 鈴木 江郎

 

 

==========

2.ワクチン接種関連情報

◆米CDC、東京に事務所 感染症流行に備え(CDCは米国の感染症対策の司令塔となる組織)

https://my159p.com/l/m/kSFRyz58sMh0RE

 

◆メディアが報じないワクチン被害の実態 500人超を訪問診療した医師が指南

https://my159p.com/l/m/htak0lUbBl8QBZ

 

◆現役大学教授が新型コロナワクチンは「薬害」になる可能性を指摘! 今止めるべきなのか?

https://my159p.com/l/m/yI1GWMBf9IYujT

 

◆京都大学名誉教授・ワクチン問題研究会代表理事・福島雅典氏インタビュー

https://my159p.com/l/m/9AXv6fSlqW13rB

 

◆3分の1の65人がハラスメントを受けたと回答 甲賀広域行政組合消防本部

https://my159p.com/l/m/adqy3O21UCb8MN

 

◆子供のマスク着用の弊害 脳の酸素不足で学習意欲、登校意欲の低下も

https://my159p.com/l/m/jVkOyOaUOI7JPh

 

◆日本国内7回目の新型コロナワクチン接種状況(2月6日公表分)

・7回目接種総数:17,050,235人

※全国65歳以上の高齢者:15,365,197人

 

【首相官邸】新型コロナワクチンについて

https://my159p.com/l/m/9xbAnSZ2uasJYS

 

◆新型コロナワクチン接種による予防接種健康被害救済申請受理数と審査状況(1月31日現在)

【累積件数】

・累計進達受理件数:10,135件 未審査件数:2,901件

・認定:6,088件 否認:1,090件 保留:56件

 

【死亡一時金または葬祭料に係る件数】

・累計進達受理件数:1,158件 未審査件数:614件

・認定:453件 否認:89件 保留:2件

https://my159p.com/l/m/CKKzsOSoITxZz4

 

【厚生労働省 疾病・障害認定審査会 審議結果】

感染症・予防接種審査分科会感染症・予防接種審査分科会、感染症・予防接種審査分科会新型コロナウイルス感染症予防接種健康被害審査部会の審議結果等を掲載。(新型コロナワクチンによる健康被害関係分)

https://my159p.com/l/m/LH7KQr049Oil9m

 

【予防接種健康被害救済制度 認定者数】

下記は昭和52年2月から開始された新制度分を比較した累計の認定者数です。

・新型コロナワクチン以外の日本国内全てのワクチン(1977年2月~2021年12月):3,522件(死亡認定数151件)

・新型コロナワクチン(2021年2月~2023年1月31日公表分):6,088件(死亡認定数453件)

https://my159p.com/l/m/OoFCPDgTslZAnP

※たった1つのワクチンが過去45年間の日本国内全てのワクチン被害死亡認定件数のちょうど3倍となりました。

 

【「予防接種健康被害救済制度」のサポート解説動画集】

・申請のメリット3選

・申請の3つのステップ

・書類集め8つのコツ

※「新型コロナワクチン後遺症」患者の会HPより

https://my159p.com/l/m/54Cv0nYZlrK2AN

 

◆PMDA(独立行政法人 医薬品医療機器総合機構)への副作用報告方法

予防接種後副反応疑い報告は、予防接種法第12条第1項の規定に基づき、医師等が定期の予防接種又は臨時の予防接種を受けた者が一定の症状を呈していることを知った場合に、厚生労働省に報告しなければならない制度であり、『医療従事者の義務』となっております。その報告が「それまで知られていなかった不完全にしか証拠づけられていなかった有害事象と因果関係の可能性に関する情報」へと繋がります。下記、対象の(1)~(2)の報告方法をご参照下さい。(報告書に関しては料金や手数料等一切発生することはありません。)

(1)医療従事者

https://my159p.com/l/m/2V9CIWSI8LCfwT

(2)患者のみなさま

https://my159p.com/l/m/uMIURUjfm8dn4I

 

医療従事者や製造販売業者だけでなく患者自身も副反応を報告する事ができます。自身を含め周囲でワクチン接種後に何らかの副反応が出現している方やその症状に悩まれている方へ、是非この副作用報告の情報をお伝えください。

 

【副反応疑い報告件数】

2024年1月26日厚労省発表、2023年9月20日~2023年10月29日報告分

*注意事項*

1月26日の副反応検討部会から厚労省は令和5年9月20日~令和5年10月29日報告分までの「オミクロン株XBB1.5対応ワクチン(2023年秋接種~)」の副反応のみの審議となりました。

そしてオミクロン株XBB1.5対応ワクチン以外のこれまでの新型コロナワクチンによる副反応疑い報告数は、審議会の資料として添付するが『今後は更新しない』としています。

→オミクロン株XBB1.5対応ワクチンによる死亡者 15人(2023年9月20日~2023年10月29日報告分)

従来の新型コロナワクチンによる死亡者 2,156人(2023年10月29日までの報告分)

 

・死亡者:2,171人

・副反応報告者数:36,926人 重篤者数:8,918人

https://my159p.com/l/m/Om3lSxzqmJdoTA

 

・1月30日武見厚労大臣定例記者会見での藤江成光氏の質問の様子

https://my159p.com/l/m/hSoHTUqpPeiITV

 

======

3.HP更新・イベント情報

◆HP更新情報

・新型コロナワクチン関連審査会・副反応検討部会の審議委員

https://my159p.com/l/m/yF4RShxnER0b6B

・mRNA「ワクチン」の臨床開発状況

https://my159p.com/l/m/QBxRsl5pn2rujb

・厚生労働省 疾病・障害認定審査会審議結果更新

https://my159p.com/l/m/LH7KQr049Oil9m

・ニュースレター(メルマガ)バックナンバーVol.49公開 STOP!mRNA型「ワクチン」

https://my159p.com/l/m/a44V6fEd0erIos

 

◆イベント情報

全国有志医師の会ホームページにイベント情報を随時更新中

https://my159p.com/l/m/xDL3kUlpwD6UyG

 

==========

4.【メルマガ会員の声】募集

当会メルマガへの感想やメルマガ会員の皆さまへ伝えたいメッセージなどを募集します。

送り先:mail-maga@vmed.jp

※緊急度や重要度も鑑み、また個人が特定されない匿名として発信させていただきます。なお頂いた内容によっては修正が入る場合や掲載できない場合もございますので何卒ご了承下さい。

 

==========

  発行者情報

==========

全国有志医師の会メルマガ事務局

【公式サイト】https://my159p.com/l/m/Ocr7lYmVjEcXc5

【公式Twitter】https://my159p.com/l/m/6io9rUWMJRZizN

【個人情報保護方針】https://my159p.com/l/m/IndnFUd6VhQITP

【発送者住所】北海道中川郡本別町南1丁目6番地10

 

  • 引用について

メルマガ内容をご活用の際は、当会の引用元を明記の上ご活用いただくようお願いします。

なお、引用文の変更・修正は固く禁止しております。

 

  • お問い合わせはこちらから

mail-maga@vmed.jp

お問い合わせに対しては、順番にお返事をさせていただいております。

なお個人的なご相談にはお返事できない場合もございますので何卒ご了承ください。

 

  • メールアドレスの変更はこちらから

https://my159p.com/l/m/ojK91MUFmIoQeI

 

  • こちらのメルマガは、全国有志医師の会ニュースレターにご登録いただいた方にお送りしています。心当たりのない方、今後このような情報が不要の方は、下記リンクから解除をお願いします。

https://my159p.com/l/m/WqzN43bhvH73uk

 

※解除された場合、システム上、同じメー


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする