国語塾長、情報集めて考えます・書きます的ブログ

国語塾詳細はkokugo.m@ozzio.jpへどうぞ。塾猫常駐。

至福の1椀‥医食同源ってこと

2025-01-14 20:27:07 | 日記

昨日作った真冬の1椀。

野菜・・・ 里芋 人参 大根 / ネギ 水菜

そのほかの具材・・・昆布(端売りしているもの・出汁として)油揚げ シラタキ 豚肉

味付け・・・八海山酒粕 味噌(うちみそ 2年味噌・麦味噌・1年味噌のmix)

作り方

1)先ず、根菜類を,皮むいて、切って、煮込む 昆布も切って入れる

2)1に火が通って柔らかくなったら、豚肉とシラタキ投入

3)八海山酒粕をおたまの上で溶かしながら投入。さらっと沸騰・その後に味噌投入

4)沸騰しかけたら、ネギと、水菜をばらりといれて火を止める

(火消しのあとに、隠し味的に、っていうか、ミネラルを摂取のために「海の精・干し塩」をちょこっと入れる)

・・・・・・・・・・以上・・・

大変、大変美味しかった!!!

この1椀で栄養の宝庫、惣菜は質素でよろし。

漬物と納豆とか、すぐき・梅干しとかね。

これ、だれでも作れます。

野菜は、冷蔵庫で少しずつ余っている品々を使えばよろし。

風邪封じにもなるし、酒かすは栄養もさることながら、身体を温めるし、肌をきれいにする食材の一つ。

病気予防は,食です。

病直しは、自己免疫と日頃の食も含めた生活。受診は最低限で。

::::::::::::::::

12日の日曜日、針治療に上京。(帰りに、年末に会えなかった友人に会ってきました、こういう楽しみもあるなあ(^_^))

県境はそれなりの大雪でした。

新幹線車窓

これ↓ 何だか分かりますか?

寒波到来の夜、大降りしたときの駐車場。

消雪が間に合っていません。

あの朝は、けっこう雪に埋もれていて、借りておられる皆さん、雪かきしてから駐車されていましたね。

それでも、お陰様で大したことない当地。今冬は山雪ですね、今のところ。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外食、買い食いにアキタケン

2025-01-11 19:21:34 | 日記

昨年12月23日に母の越冬入所。

すぐに出かけて、帰宅してもご飯作りをしなかった。

もうしばらく自炊はいいでしょ、疲れたわ。

買い食いしちゃいます。外食しちゃいます、をほぼ10日間。

飽きちゃいました。

・・・・・・飽きる前・・・・・・

ちなみに、姪家族が年始にきての新年会。(1/2)

あらかじめ彼らには、自炊疲れだからすべて買い食いです、よろしく、伝えてていた。

毎年、お寿司を作ったり、ささやかなおせち、姪息子と彼女の配偶者の好物のカレー味鶏の唐揚げ‥とかしていたんだが。

しかし、今年は何にも、なあああんにもしなかった。

ただ、お重に並べてみた(唐揚げ、サラダ、おせちもどき)だけ。

で、先日に姪息子とランチにいったレストラン・ナカタ

これ、姪息子。

辛さ3倍、カレーもご飯も大盛り。

彼、人生で一番食べる時期です、ね。

もう見ていると気持ちいいほど食べますわ。

で、私

長岡名物タレカツ丼プレート

歩いて10分以内に、食事ができるとこが4,5軒あって、外食には事欠かず。

しかし、1月8日にして飽きました。

******

で、9日あたりから、また地道に自炊再開。

実は(゚∀゚)、こんなに早くに買い食い・外食に飽きるとは思わなかった。

9日は、里芋と人参と、塩麹をまぶして冷凍して置いた鶏肉の味噌酒粕煮がメイン。

こういうのが、やっぱりほっこりするわ・・・

で、1/10日は作り置きも含めて作成。

少し残っていたカニカマを入れた卵焼き(味付けは伊豆大島の海の精干し塩,ふっくらさせるのにマヨネーズを大さじ1)

冷めたら、切って保存。

昨年末の冬至のかぼちゃののこりが冷凍してあったので、ざっくり解氷して、水少々で蒸し煮。

潰して、漬物の残りである紫タマネギの甘酢、キュウリの塩麹漬けを入れて、ゴマを少々、マヨネーズで作ったかぼちゃサラダ。(これも冷めたら保存、常備菜で2から3日で食べきり)

赤いのは、紅ショウガに見えますが、違います。

大根と赤カブの甘酢

赤カブを甘酢漬けにしておいたもの(昨12月中旬)が残っていたので

大根も少し残っていたので、すりおろして混ぜて塩でもんで砂糖少し、リンゴ酢たっぷり(目が覚めるほど酸っぱい)で水分切った赤カブも混ぜる。

あと常備菜

キュウリの塩麹漬け

やまいもの梅酢漬け

すぐき(買った物を袋から出しただけ,ちなみにすぐきは植物性乳酸菌があって、食べるべき食品です)

40分くらい?かかったかな。

それで10日のランチ

ご飯(発芽玄米・餅米少し入り)

豆腐と人参・葉ネギの味噌汁(味噌は半分は2年味噌・いただいた麦味噌・1年味噌のmix)

ランチワンプレートは・・・

豚肉ともやしと人参・ネギの醤油麹炒め

大根と赤カブの甘酢と山芋の梅酢

かぼちゃサラダに残っていたミニトマトを切ってのせたもの

保存容器に入らなかった卵焼きを1きれ

・・・・・・・・・・以上・・・

結局、母や義妹に作っていたときと同じような内容に(笑)

それで、これが一番ほっとする。

ご教訓

買い食いや外食は、たまに、たまにの特別だから、美味しいとか、うれしいとか、の気持ちになる。

古い系庶民遺伝子100%の私には、自作が一番よろし。

 

以上

今年も、安心安全の、身の丈に合った身土不離の健康な食を目指します。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年

2025-01-01 08:52:06 | 日記

(2024,12,24日の富士山、新幹線車中より)

新年 明けまして おめでとうございます

 

乙巳(きのとみ)年です。

乙・・・物事の発芽や成長の初期段階を表しています。

巳・・・巳は生命が成熟し、成長が安定するタイミングで、変化や変容の意味も含みます。

昨年も変革と転換の年といわれてましたが、今年もそれに近い。

なんか、急カーブを次々と曲がっているような・・・

そう、コロナが始まった2020年以来、ずっとそんな印象ですね。

この先も曲がりに曲がって、いつの間にか想像もしなかった地平に出るのでしょうか?

まずは元気に生き延びましょう。

大きなことはできないが、日々願い、祈念することはできます。

元旦参拝に行きます!

天地平安、平穏であれ

生きとし生きるものに幸多かれ(草木悉く仏性を有す、皆それぞれの生をまっとうに生き終えますように)

皆々に大いなる気付きと覚醒がありますように

皆さん、いいことがたくさんありますようにと祈ります。

今年もよろしくお願い申し上げます。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

里初雪、やる気のなさ100%本日・母のミドルステイ(越冬入所)にかかる費用をメモってみた

2024-12-07 17:49:17 | 日記

朝7時10分 悠久山・蒼紫神社のようす

もう少しふんわり降ってくれると「美しい」のですが・・・

きっぱりと冬が来た、という感じがしない中途半端感がある。

 

今日は、母をディサービスに送り出して大急ぎで帰宅、洗濯機を回して再度出た。

母がミドルスティ(越冬入所)させていただけるだろう施設を見学、そしていろいろとお話を伺ってきた。

面接は予約制。部屋には入れない‥とか、けっこう義妹のところと違うんですが。

あそこも、サ高住だけど、面接は玄関で紙を書くと自由。

施設ごとにルールがちがうのは、仕方ないけど。

とにかく忘れ方がすごいので、ご迷惑かも知れないけど1日おきには来ます、忘れられて『あんた だれらね』とか言われるのも困るので。

といったら、担当者、うなずかれた。

その後に内部を見学させていただき、お話をお聞きする限りでは、まあお預けして大丈夫かな、と。

ケアマネには、

今お家でされているような細やかなケアは期待してはいけません。

といわれているし、本人があまり違和感なく3ヶ月あまりを過ごしてくれて、4月にまた自宅に帰ってこられたら、と思っています。

と、あえて、ぶっちゃけの話をしてきた。

いろいろと変化が激しいとそれで調子を崩すんでないか、心配なんであります。

担当者、笑いながらうなずいて理解を示してくださった。

月曜日には、施設の方が本人面接においでになる。

 

費用的には

入居時 敷金 3ヶ月(家賃5万5千円×3)

・・・・・・・初期費用・・・・・

基本費用 部屋によって違うのだが1月/約20万円(家賃・共益費・管理費・光熱費・食費)

このほかに、定期巡回・随時対応型訪問介護サービスの利用・・・約3万円(身体・排泄ケア、端的にいえば。夜中も見ていただけるようです。このサービスは時間制限なし。使い放題?)

家具レンタル(テレビ・テレビ台・加湿器・チェスト、椅子)月/6千円

週1回はディサービスに行くのでその費用

あとは、消耗品(リハパンなど)その他の生活必需品など・・・多分月に5千円から1万

・・・・・・・・・ここまでで1ケ月25万~26万円くらいはかかると言うことですね・・・・・・・・・・

初期に用意する品々を買いそろえる費用‥2万から3万?

・・・・・・・・・・・・・・・・

ちょこっと、費用の整理のために書いたらこんな感じ。

もちろん介護保険が使えるものは1割負担となりましての費用です。

ケアマネは費用の心配をしてくれるのだが、私は「母の今現在持っているお金、全部使えばいいと思っています。残す必要は無い。大丈夫でしょう」と伝えている。

毎冬この費用が発生して・・10年続く。

と言うことはない。

来年だって?だし。

こういうサービスも経験して旅立つって、人生のフルコースだよね、ある意味。

*****

100円洗濯乾燥、買い物(自分が食べる身体に悪そうな物(小麦製品・パンとかピザ)を買ってきた、たまにはいいですよね。

昼間も薄暗いし、もうホントにやる気のなさが100%、身体に充満している。

13時過ぎ員帰宅して、食べるだけ食べて、YouTubeのヒーリング音楽をかけてお昼寝。ミヤコも。

気がついたら、外が薄暗い。

ま、いい・・か。

季節性鬱病、ですね、私。

太陽電池が切れた状態。全面降伏です。

これもよし、仕方なし。

明日は朝からお寺さんが弟の月命日でお経に見える日だし、がんばります。

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日、2日はマイナ保険証を使いましょう、初めの日でしたが・・だまされないように

2024-12-02 21:47:24 | 日記

巷では、まるで今までの保険証は使えないような、マイナ保険証でないと受診できないがごとくのキャンペーンが行われているようですが。違います。

先ず、使えます。

次に、その保険証の期限が切れても、マイナカードを作っていない人には、資格確認書が来ます。

マイナ保険証持ちの人には、資格確認書は来ません。

で、マイナ保健証は使いたくない、という人は、解除ができるようです。

しかし・・・・

また取り上げますが「単なる風邪」が5類になりましたよ。

パブコメが3万件以上集まっていたのに、敢行した厚労省。

微熱在り・風邪です、5類、5日は自宅で休みましょ、医師から許可もらったら来てね。

ってことです、かんたんにいえば。

社会が大混乱ですね。

ネットではいろいろなインボー論や噂、すごいことになってますね、この件。

個人的には、私、ますます受診しなくなりますね。保険料はらっていますが、去年も一昨年も一度も医者にかかっていません。近々、耳鼻科へ耳垢取りには行くつもりにしています、私の右耳は元々悪いんで。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は素晴らしい小春日和。

ケムトレイルの航跡がありません。

キャッホイ!!な気分でした。

今までこういう天気の晩秋は、ほぼあったのに・・・絶対に、裏でなんか起きています(いいこと、多分)

ちなみに、ケムトレイル、アメリカのいくつかの州では禁止になったそうです。(レッドステートでしょうね)

 

今日は弥彦山もはっきり、くっきり。

里山は朽葉色。

朽葉色、この言葉も色も大好きです。

この上天気は、多分雪降り前の最後の好天、やることをやらんと!!!

**

スダチの冬囲い、シンボルツリーの桑の木を折れないように結わえて、外にあった植木をうちに入れて。

昨年の今頃に実家の玄関で咲いていたシクラメンを持ってきて日陰に置いていたら、枯れないで葉がでてきて、奇跡。

ミヤコにかじられないように、小さなガラスの室内温室に入れて。

終わったら、もうもうヘロヘロ。

やれやれ。

タイヤ交換も先週の土曜にしたし、雪、雪、いつもでおいでなさい、お手柔らかに。

]再来週辺りから、ぼちぼち雪マークが続いている。

 

ご褒美おやつ

アイスがうまかったです。

ドラミちゃんのお茶ルイボスティー(健康第一)

:::::::

さっきまで「死んでました」

復活してお風呂に入ります、ちびっと「越の白雁」

今日も無事に終わりそう。

感謝、感謝。

しかし、今日は地震雲めいたのが、北東の空、南西の空にありました。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする