島根県ファンの皆様こんにちは!!
またも行ってきました島根県。
今回は島根県の金城町にあるC級リゾー・・・・いや、某宿泊施設にやってきました!
やっぱ週末は温泉に入って良い物食べるのが一番ですよね。
今回の宿泊施設はホテルでは無く、どちらかというとログハウスとかケビンみたいな別荘みたいな・・・何と呼ぶんだろう?
とりあえず飯は自分で作らなくてはいけないので、庭でバーベキューをする事にしました。
ここで活躍したのは、この前紹介したC級包丁です。
見て下さい!堅いトウモロコシもスパっと?切れます。
高級ステーキ肉もスパっと~~
しかし、いきなり強力ライバル出現!
一緒に行ったメンバーが持ってきていたこの包丁、3本セット+まな板付きで¥250だって!!
ん~~自分のは5本セットだからコストパフォーマンス的にはどっこいどっこいですけど、こっちの包丁の方がズッシリとして作りが良さそう。(>_<)
但し家庭で使うのなら、こんなペラペラなまな板って意味有るのかな?
アウトドア用なら包丁ケースが欲しい所だし・・・
ん~~いったいどういう用途なのか?
この前紹介したセンサーライトもBBQ会場を照らして大活躍しました。
センサーライトなので人が動かないと点灯しませんが、感度調整を最大にしておけば連続点灯も可能です。
でもたまぁ~に会話が停滞したり面白くない時にタイミング良く消えてくれます。
夜道はこれが有れば安心です。
この前紹介したLEDライトも大活躍!
さてさて前置きが長くなりましたが、これからが今日お勧めの一品です。
実はBBQの他にソーメンを作ったのですが、そのために買ったこの一品。
その名も「ゴーゴー ソーメン(お家で)野郎」
べたべたな商品名ですけど、とりあえず日本語が書いてあると安心します。
この楕円の水路に水流を付けてソーメンを流す訳ですね。
中央の島の部分にポンプや電池が入っています。
島の部分のカバーを外すと電池ケースが有ります。
一応パッキン付きですが、水がかかってしまうと何処からでも浸入します。
これが裏側。
賢明なる読者諸君ならこれで仕組みがわかると思いますが・・・
とりあえず卍みたいなカバーを外してみると
想像通りのインペラーです・・
インペラーを外して見ると
奥に見えるはお決まりの模型用モーター
水が浸入しないのかな? せめてOリングが欲しい~~
ちなみに見ての通り、この部分は丸洗いが出来ません。
「布で拭き取って下さい」とは書いてありますが、しつこい汚れとか、挟まったソーメンとかどうするんだろう?
このソーメン流し機を使えば盛り上がること間違いなし!素晴らしい!!
でもソーメンも機械にもご馳走様。再びこの機械を使う事が有るかどうか・・?
しかも後かたづけが・・・・・めんどくさい・・・(T_T)
オマケ
見たことのない缶コーヒーが・・・・「ASEED」ってメーカーです。
田舎に行くと怪しい飲料水とか有るのが楽しいですよね。
早速買って、缶の裏側見たら・・・・広島のメーカー製でした。(#/__)/ドテ
またも行ってきました島根県。
今回は島根県の金城町にあるC級リゾー・・・・いや、某宿泊施設にやってきました!
やっぱ週末は温泉に入って良い物食べるのが一番ですよね。
今回の宿泊施設はホテルでは無く、どちらかというとログハウスとかケビンみたいな別荘みたいな・・・何と呼ぶんだろう?
とりあえず飯は自分で作らなくてはいけないので、庭でバーベキューをする事にしました。
ここで活躍したのは、この前紹介したC級包丁です。
見て下さい!堅いトウモロコシもスパっと?切れます。
高級ステーキ肉もスパっと~~
しかし、いきなり強力ライバル出現!
一緒に行ったメンバーが持ってきていたこの包丁、3本セット+まな板付きで¥250だって!!
ん~~自分のは5本セットだからコストパフォーマンス的にはどっこいどっこいですけど、こっちの包丁の方がズッシリとして作りが良さそう。(>_<)
但し家庭で使うのなら、こんなペラペラなまな板って意味有るのかな?
アウトドア用なら包丁ケースが欲しい所だし・・・
ん~~いったいどういう用途なのか?
この前紹介したセンサーライトもBBQ会場を照らして大活躍しました。
センサーライトなので人が動かないと点灯しませんが、感度調整を最大にしておけば連続点灯も可能です。
でもたまぁ~に会話が停滞したり面白くない時にタイミング良く消えてくれます。
夜道はこれが有れば安心です。
この前紹介したLEDライトも大活躍!
さてさて前置きが長くなりましたが、これからが今日お勧めの一品です。
実はBBQの他にソーメンを作ったのですが、そのために買ったこの一品。
その名も「ゴーゴー ソーメン(お家で)野郎」
べたべたな商品名ですけど、とりあえず日本語が書いてあると安心します。
この楕円の水路に水流を付けてソーメンを流す訳ですね。
中央の島の部分にポンプや電池が入っています。
島の部分のカバーを外すと電池ケースが有ります。
一応パッキン付きですが、水がかかってしまうと何処からでも浸入します。
これが裏側。
賢明なる読者諸君ならこれで仕組みがわかると思いますが・・・
とりあえず卍みたいなカバーを外してみると
想像通りのインペラーです・・
インペラーを外して見ると
奥に見えるはお決まりの模型用モーター
水が浸入しないのかな? せめてOリングが欲しい~~
ちなみに見ての通り、この部分は丸洗いが出来ません。
「布で拭き取って下さい」とは書いてありますが、しつこい汚れとか、挟まったソーメンとかどうするんだろう?
このソーメン流し機を使えば盛り上がること間違いなし!素晴らしい!!
でもソーメンも機械にもご馳走様。再びこの機械を使う事が有るかどうか・・?
しかも後かたづけが・・・・・めんどくさい・・・(T_T)
オマケ
見たことのない缶コーヒーが・・・・「ASEED」ってメーカーです。
田舎に行くと怪しい飲料水とか有るのが楽しいですよね。
早速買って、缶の裏側見たら・・・・広島のメーカー製でした。(#/__)/ドテ