ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

マンモグラフィーの結果はチョット深刻?

2015-06-02 21:20:00 | ■乳がん
昨日、胸のシコリを調べる為に検査に行って参りましたのですが・・・
医療費節約の為に、かかり付けの病院ではなく、まずは市の個別ガン健診を利用したのですが
もうねマンモグラフィーを撮る前の触診の段階で「要精密検査」になり・・・
結局は緊急扱いで乳腺外来に回されてしまいました
(経費節約の為にどころか初診料など余計な出費が増えちゃいました~sanzai
マンモグラフィ以外にも色々検査したのですがエコーを撮ってる時に画像を見ましたら
胸だけでなく脇の下辺り(リンパ節?)にも腫瘍らしきものが見えましたのase
それって、単なる胸だけの疾患では御座いませんよねぇ?

全部の結果の出揃う5日に再受診して結果をかかり付けの膠原病センターへ送って貰う事に。
万が一、乳癌だった場合でも膠原病との兼ね合いが御座いますので
専門医のいる病院でないと入院や手術になった時、色々支障が出てしまいますので・・・

膠原病だけでも大変ですのに、肝臓の腫瘍の良性の可能性大ながら、正式な結果はまだ。
検査する度、次々と新しい病気が出て来てウンザリですが・・・
まぁ、「いつも早期発見出来ている」と割り切って前向きに考える事に致します。

今日こんな事を書いた事が笑い話になりますように!

なんくるないさー!


ランキングに参加しています。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダブルディライト☆今年はブラインド祭りで今頃一番花です

2015-06-02 06:14:00 | ★ダブル・ディライト
本日の薔薇は殿堂入りの薔薇HTのダブルディライトで御座いま~す

この薔薇、例年ですと朝雲と並んで1.2を争う早咲きなのですが・・・

今年は「株全体全ての枝がブラインド」と言う悲劇に遭いまして・・・
こんな遅い今頃、一番花の開花になっちゃいましたわ。

切り戻し致しまして、やっと咲いたお花が美人さんでしたので許せますがwink

一緒に写って御座いますのはイブピアッチェの枝代わりの切花品種イブパッション

ポツリポツリと咲いて中々ご紹介が出来ません。

同じHTなのですから一緒に、こんな風に咲いて欲しいのですけれど。

ベランダで育てて御座いましたが玄関前の薔薇も2番花待ちが多くなり寂しいので階下へ移動。

階下はベランダに比べると、より一層、日照が足りないので薄い色ですが・・・
わたくしはこういう色合いの方が好みだったり致しますわ。

多分、強香の薔薇って我が家では、この薔薇が最初でしたかも?
”ダブル・ディライト”と申しますが、2色の色合いと芳しい香りで”トリプル・ディライト”
殿堂入り致しましたのが頷けますわ。



このダブルディライト、大好きな薔薇なのですが・・・
実は、この子もシュートが出ませんで一本杉状態。
お花が終わりましたら朝雲と同じ様にダメ元で硫安を使ってみる予定ですわ。
(硫安の記事はコチラ

exclamation薔薇シーズン繁忙期につき、
コメントはコチラ((←クリック!)にお願い致します。

コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。

<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする