ROUCHEの額~薔薇の国星~

「ROUCHE(ルーシェ)」とは子供代わりの猫の名前

「猫(ルーシェ)の額」程度の日陰のお庭の薔薇栽培の記録

ツルバラ編☆2015我が家の春薔薇まとめ♪この風景も今年が最後でしょうか?

2015-06-25 06:42:00 | ♪薔薇栽培奮闘記(春)

前記事に引き続きまして2015年春~初夏の総集編。
今回はツルバラをご紹介させて頂きますわ。

まずは・・・・

薔薇のシーズン到来を告げてくれます黄モッコウバラ。

バイクガレージの屋根に誘引して御座いまして毎年ふわふわに咲いてくれますの。
南通路フェンス誘引の白モッコウバラ

黄色に比べると花数が少ないのですが5年近く咲かずの薔薇でしたの。

そしてモッコウバラが咲き始めますと次々に他の薔薇が咲きだしました。

これは5月8日の様子ですわ。

(3LDKって書きましたが一部屋は納戸なので実際は2LDK)
手書きの汚い図で申し訳御座いませんが・・・我が家の見取り図ですの。
赤い部分だけ、夏場2時間位、冬場20分ほど、西日ですが貴重な日照が御座います。
こんな狭い場所ですので大きなツルバラは壁面に誘引するしか御座いませんの。

5月10日。随分と賑やかになって参りました。
北側~西玄関脇にはブレーズスペリオール

8年ほど一季咲きでしたが去年辺りから返り咲きしてくれますように。

西側正面壁面にはバフビューティ

我が家の顔になって御座います。

5月14日の様子。

車を除けてみました。こうすると全体像が見え易いですわね。
元々軽自動車一台分のスペースしか空きが御座いませんでしたの。

バフビューティの横にはアンジェラ
丁度バイクガレージの影で唯一の西日すら当たりません。
ですので上へ上へと伸びてベランダの物干しを占領しちゃいました。

これも14日。この頃が一番の見頃でしたでしょうか?

手前で咲いて御座いますオベリスクの薔薇はラローズドゥモリナール
今年は本当によく咲いてくれましたわ~。

南側通路は南ですが北雛壇状態でウチは1mほど低く家が密集して御座いますので日陰。
ですので水場も御座いますので外猫さんエリアで・・・
お隣との境界フェンスの上に椿の鉢や咲き終わった薔薇鉢の一時置場にして御座います。

東通路は紫陽花エリア。防草シートの上の防犯砂利の隙間に紫陽花を地植えしてますの。
その紫陽花のエリアのフェンスにはつる たそがれ
通路部分はそれぞれ幅60cmしか御座いませんので最早、猫しか通れませんase2
ちなみに、大きいツルバラは、この鉢の460に植えて御座います。
土が45リットル程入りますのでかなり便利ですわ。

こちらは5月16日にmimetto様御夫妻が遊びにいらして下さった時のもの。
夜の光景って撮った事が御座いませんでしたので新鮮。

玄関前に立ちますだけで全てが見渡せてしまいます、小さな小さな薔薇庭ですし・・・
その時その時咲いてる鉢を玄関前に持って来ますだけですので統一性も御座いませんが・・・
「オモチャ箱をひっくり返したような」ですとか「お花屋さんの店先みたいな」という感じ。
それが、実は、わたくしの目指す薔薇庭ですので、これはこれで成功でしょうかしら?

ですが!この風景も今年まで・・・
一昨年から薔薇を随分と里子に出して御座いますが、今年はもっと減らす予定ですの。
ツルバラもかなり短く切ってしまいました。
これから辛い治療や入院生活が待って御座いますので・・・
枯らしてしまいますより里子に出した方が宜しゅう御座いますものね。





薔薇友のsantamamaさまから誕生日プレゼントとお見舞いを頂きましたmeromero

綺麗なガラスの薔薇を模った小物入れにローズクォーツと天使が付いています。
ローズクォーツは愛を美を司るパワーストーンですわ。

こんな感じで飾るのでしょうか?とっても可愛らしいです
その他、お見舞い金と外猫さんへの御支援も頂きました。
santamamaさま、いつもどうもありがとう!


(もうエアコンが無いと熟睡出来ませんわね~。昨日もそれで休めませんでしたの)


まだまだ薔薇の繁忙期は続きますが皆様とのコミュニケーションを第一にと思います。
コメントのお返事は出来る限りさせて頂きますが闘病中につき出来ない時はゴメンナサイ!
ブログをお持ちの方はコメント欄からお邪魔しますのでURLをお忘れなく!
どうぞ、ご協力お願い致します。
管理の関係上、必ず新記事へコメントお願い致します


<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
コメント (62)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする