本日の薔薇はフロリバンダハニーブーケで御座いま~す
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/8909dfa82cfafde595507d013e4c88b0.jpg)
この薔薇は我が家でも古株で日陰でも繰り返しよく咲いて・・・
ほとんど手間もかかりませんので、ついつい後回しにしちゃって御座いますの![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/95f6621ffb86c8ecef67222a91f4240b.jpg)
実はこの写真も2番花か3番花・・・
他の薔薇を撮る時についつい・・・。大好きな薔薇ですのにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/fd97fa34a0d87d99f15108bd2cb04ec6.jpg)
毎年、品種毎に記事を書きます時に後悔しちゃうのですが・・・
実は単独記事は少なくても結構出番の多い薔薇。それだけ常に咲いてるって事でしょうね
ハニーブーケだけでは、あまりにも寂しいので・・・
我が家に咲いて御座います紫陽花達、今が見頃ですので見て下さいませね。
エンドレスサマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/11d4440c7c7370ede3aa2be3003b6a04.jpg)
この紫陽花は条件が揃えば一年中咲く紫陽花なのですわ。
ですので冬に咲きました時は本当にラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/90a4004f240d528a27ea0a7fd4bd1eae.jpg)
こんな風にたわわに咲き、一度に開花致しませんで次々と咲くので長く楽しめます。
ブルースカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/714b037efd4e317859082feb8faaa3c0.jpg)
今年は「青色紫陽花の肥料」をあげるのを忘れましたら紫っぽく咲いちゃいました。
七段花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/a8e55256e081618ea625756a4d37c992.jpg)
この紫陽花は撮るタイミングを逃しまして終わりごろ~![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/6104253b92bf593f82c4cba8bce5d3c2.jpg)
北側の一番奥、しかも南天の根元に植えて御座いますので目立たないのですわ。
まぁお花自体も小さくて華やかな方では御座いませんけれど・・・
カメレオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/e6b25e36c9721245d8b65634618ee501.jpg)
この紫陽花はこのまま放置致しますと・・・
このピンクがグリーンに変わり、秋には赤に変わるのでずっと楽しめる品種なのですわ。
紅(くれない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/41471701d07568158dfa269ab2155f33.jpg)
本来ですと鮮やかな赤のお花なのですが・・・
今年は他の紫陽花の陰になりましたら色付きが悪かったのです。
日陰に強い紫陽花ですが品種によって日照が必要なものも御座いますのね。
フェアリーアイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/bd9683c69997b523522c43fa59aaa2d2.jpg)
こちらも肥料をあげませんでしたら紫に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/b9f9e59d6fae1697e802106c9d9cffc6.jpg)
これはこれで可愛らしいのですが。
舞孔雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/bec58d3af2f278276391ae543f45858b.jpg)
これはお迎えした時、淡い水色でしたの。肥料が多かったのか濃い目の色に。
品種不明の紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/7ec53df64eec156cad280adfc2a69d92.jpg)
我が家に昔から御座います一般的な紫陽花ですわ。
ですが、切花として飾りますのは、こちらが一番適してるかも知れません。
紫陽花のほとんどは頂き物で本当でしたら、あと2種御座いましたが・・・
我が家の環境に馴染めませんでしたのか消えてしまいました![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
紫陽花も嵌まりますとどれもこれも欲しくなってしまいますので注意ですわね![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
薔薇と違い、通路部分に地植えして御座いますが60cm幅の通路ですので通るのも一苦労。
今の時期からは外猫さんの格好の隠れ家になって御座いますけれど![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
※紫陽花の蕾は大量に摂取すると痙攣などの中毒症状が出る事があり危険です。
ルーシェはお花を触らないよう躾けていますし外猫さんは野生本能で摂取しませんが
そう躾けて無い猫ちゃんのいる家庭では十分気をつけて下さいね。
(参考サイトAllAbout)
![](http:/rouge/timg/middle_1395561436.jpg)
さて!本日は毎週恒例の膠原病の免疫抑制の為の抗がん剤服用日で御座いますわ~
例によって副作用で今日~明日午前中までダウンかと思います。
先日コメントで「抗がん剤飲んでるのに、癌には効かないの?」と質問頂きましたが・・・
使う量が全く違うのです。
ただ・・・今飲んで御座います抗がん剤、実は乳癌にも使われるお薬なのですわ。
膠原病の治療や症状の辛さで2年も健診を怠って御座いましたのに
(まだ確実な所は解かりませんが)癌の大きさが今程度に抑えられて御座いますのは
もしかしたら少量でも毎週服用して御座いましたお陰かも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/74d70db3e1f0fd705523f349734ec27f.jpg)
本日のコメントは明日以降になるかと思います。もしくは出来ませんでも御容赦を!
(明日は明日で記事をUP致しますので・・・ルーシェと久し振りに二人で寝ています)
ですが、出来る限り、応援にはお邪魔させて頂きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/3637f5cf993986cd72998668cc434d47.jpg)
薔薇&猫友のととにゃん様から誕生日プレゼントとお見舞いを頂きました![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/ac0888b3810799ec604dd148443cf8ea.jpg)
「治療頑張って下さい」と素敵な薔薇柄のパジャマにマドレーヌや岡山のフルーツゼリー!
そして外猫さんへの御支援も頂きました。
これから入院致しましたり、自宅療養でもパジャマで過ごす事が多くなるかと思います。
ですので「前開きで出来るだけお洒落なパジャマが欲しいな」と思っておりました矢先・・・
本当に有難かったです。
外猫さんへの御支援も義母が来れませんでしたら友人に頼む予定ですので
留守中のフードなども重い品物で渡すよりもお金で渡した方が頼み易いので助かります。
ととにゃん様、いつもありがとう!
※前記事で頂いたコメントで多かったのが「北斗の拳」でしたね~(^^;
いや過去に何度も引用してるのですわよ。
北斗の拳に限らず、わたくし大のアニメ好きですのでジャンル問わず見てますわっ
こんなオタクな わたくしですが同士求む!(笑)
薔薇シーズン繁忙期につき、
コメントはコチラ((←クリック!)にお願い致します。
コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7c/8909dfa82cfafde595507d013e4c88b0.jpg)
ほとんど手間もかかりませんので、ついつい後回しにしちゃって御座いますの
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/ea/95f6621ffb86c8ecef67222a91f4240b.jpg)
実はこの写真も2番花か3番花・・・
他の薔薇を撮る時についつい・・・。大好きな薔薇ですのにね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/91/fd97fa34a0d87d99f15108bd2cb04ec6.jpg)
毎年、品種毎に記事を書きます時に後悔しちゃうのですが・・・
実は単独記事は少なくても結構出番の多い薔薇。それだけ常に咲いてるって事でしょうね
ハニーブーケだけでは、あまりにも寂しいので・・・
我が家に咲いて御座います紫陽花達、今が見頃ですので見て下さいませね。
エンドレスサマー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d2/11d4440c7c7370ede3aa2be3003b6a04.jpg)
ですので冬に咲きました時は本当にラッキーでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6c/90a4004f240d528a27ea0a7fd4bd1eae.jpg)
こんな風にたわわに咲き、一度に開花致しませんで次々と咲くので長く楽しめます。
ブルースカイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/714b037efd4e317859082feb8faaa3c0.jpg)
七段花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/e1/a8e55256e081618ea625756a4d37c992.jpg)
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/93/6104253b92bf593f82c4cba8bce5d3c2.jpg)
北側の一番奥、しかも南天の根元に植えて御座いますので目立たないのですわ。
まぁお花自体も小さくて華やかな方では御座いませんけれど・・・
カメレオン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/74/e6b25e36c9721245d8b65634618ee501.jpg)
このピンクがグリーンに変わり、秋には赤に変わるのでずっと楽しめる品種なのですわ。
紅(くれない)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/bb/41471701d07568158dfa269ab2155f33.jpg)
今年は他の紫陽花の陰になりましたら色付きが悪かったのです。
日陰に強い紫陽花ですが品種によって日照が必要なものも御座いますのね。
フェアリーアイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/2f/bd9683c69997b523522c43fa59aaa2d2.jpg)
こちらも肥料をあげませんでしたら紫に咲きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/56/b9f9e59d6fae1697e802106c9d9cffc6.jpg)
舞孔雀
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/6a/bec58d3af2f278276391ae543f45858b.jpg)
品種不明の紫陽花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ee/7ec53df64eec156cad280adfc2a69d92.jpg)
我が家に昔から御座います一般的な紫陽花ですわ。
ですが、切花として飾りますのは、こちらが一番適してるかも知れません。
紫陽花のほとんどは頂き物で本当でしたら、あと2種御座いましたが・・・
我が家の環境に馴染めませんでしたのか消えてしまいました
![horori](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/horori.png)
紫陽花も嵌まりますとどれもこれも欲しくなってしまいますので注意ですわね
![hi](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/hi.png)
薔薇と違い、通路部分に地植えして御座いますが60cm幅の通路ですので通るのも一苦労。
今の時期からは外猫さんの格好の隠れ家になって御座いますけれど
![cat4](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/cat4.png)
※紫陽花の蕾は大量に摂取すると痙攣などの中毒症状が出る事があり危険です。
ルーシェはお花を触らないよう躾けていますし外猫さんは野生本能で摂取しませんが
そう躾けて無い猫ちゃんのいる家庭では十分気をつけて下さいね。
(参考サイトAllAbout)
![](http:/rouge/timg/middle_1395561436.jpg)
さて!本日は毎週恒例の膠原病の免疫抑制の為の抗がん剤服用日で御座いますわ~
例によって副作用で今日~明日午前中までダウンかと思います。
先日コメントで「抗がん剤飲んでるのに、癌には効かないの?」と質問頂きましたが・・・
使う量が全く違うのです。
ただ・・・今飲んで御座います抗がん剤、実は乳癌にも使われるお薬なのですわ。
膠原病の治療や症状の辛さで2年も健診を怠って御座いましたのに
(まだ確実な所は解かりませんが)癌の大きさが今程度に抑えられて御座いますのは
もしかしたら少量でも毎週服用して御座いましたお陰かも知れませんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6d/74d70db3e1f0fd705523f349734ec27f.jpg)
本日のコメントは明日以降になるかと思います。もしくは出来ませんでも御容赦を!
(明日は明日で記事をUP致しますので・・・ルーシェと久し振りに二人で寝ています)
ですが、出来る限り、応援にはお邪魔させて頂きますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/51/3637f5cf993986cd72998668cc434d47.jpg)
薔薇&猫友のととにゃん様から誕生日プレゼントとお見舞いを頂きました
![meromero](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/meromero.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b7/ac0888b3810799ec604dd148443cf8ea.jpg)
「治療頑張って下さい」と素敵な薔薇柄のパジャマにマドレーヌや岡山のフルーツゼリー!
そして外猫さんへの御支援も頂きました。
これから入院致しましたり、自宅療養でもパジャマで過ごす事が多くなるかと思います。
ですので「前開きで出来るだけお洒落なパジャマが欲しいな」と思っておりました矢先・・・
本当に有難かったです。
外猫さんへの御支援も義母が来れませんでしたら友人に頼む予定ですので
留守中のフードなども重い品物で渡すよりもお金で渡した方が頼み易いので助かります。
ととにゃん様、いつもありがとう!
※前記事で頂いたコメントで多かったのが「北斗の拳」でしたね~(^^;
いや過去に何度も引用してるのですわよ。
北斗の拳に限らず、わたくし大のアニメ好きですのでジャンル問わず見てますわっ
こんなオタクな わたくしですが同士求む!(笑)
![exclamation](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/exclamation.png)
コメントはコチラ((←クリック!)にお願い致します。
コメント欄は閉めてません!お手数ですが宜しくお願い致します。
<script type="text/javascript">rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0034cd5c.2b37b300.07f6bbde.e7be923a";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";</script><script type="text/javascript" src="http://xml.affiliate.rakuten.co.jp/widget/js/rakuten_widget.js"></script>