通称「おばちゃん」などと呼ばれ、冬の湖北で話題となるオオワシのドラマを紹介![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
撮れ高の大変低いオオワシ撮影ですが偶々に合った迷場面は目前のカワウから始まり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/6a7d71293c013420958a5ed25707096c.jpg)
ホバリングからのダイブでコイをキャッチ!一瞬の出来事![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/e692d3146f9b645199128b664f65deea.jpg)
だが大き過ぎてポロリする(デカ過ぎやろ~と心で呟いたマスタ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/90f2084949259d9ad95457117f6e6248.jpg)
その刹那、500mは離れているであろう処から一気に飛翔してきましたが寸前のところでリターン。今更ですが凄い視力&観察眼です(笑)。惜しいけどが私が鵜に近すぎたのかもしれませんが、鵜が眼前に来ることもオオワシが急にやって来るのも想定外なのです(写真は湖面を凝視するオオワシ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/905f3968929a723b1ed4006df39c12b8.jpg)
この写真は遥か彼方、陸釣りバサーの人気ポイント沖合で獲物をキャッチした瞬間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e8/d7a69b7c558510d4a6ded6d1eb2b6fa7.jpg)
グングンと此方へ向かってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/fe0e1e9c18a0895fdbb808f9c12915d1.jpg)
なんと頭上を飛んでくれました。獲物はヘラ師垂涎の尺越えゲンゴロウブナ![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/ff4af3cce73c1f013f2292b6c910663c.jpg)
こちらは違う時に撮影したお気に入りの一枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/285d1823cc92b479f51ac9e153839c13.jpg)
来年は琵琶湖らしく豪快にブラックバスをキャッチする処を狙いたいものです![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![kirakira2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/kirakira2.png)
撮れ高の大変低いオオワシ撮影ですが偶々に合った迷場面は目前のカワウから始まり!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/1b/6a7d71293c013420958a5ed25707096c.jpg)
ホバリングからのダイブでコイをキャッチ!一瞬の出来事
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/69/e692d3146f9b645199128b664f65deea.jpg)
だが大き過ぎてポロリする(デカ過ぎやろ~と心で呟いたマスタ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/9b/90f2084949259d9ad95457117f6e6248.jpg)
その刹那、500mは離れているであろう処から一気に飛翔してきましたが寸前のところでリターン。今更ですが凄い視力&観察眼です(笑)。惜しいけどが私が鵜に近すぎたのかもしれませんが、鵜が眼前に来ることもオオワシが急にやって来るのも想定外なのです(写真は湖面を凝視するオオワシ)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/cf/905f3968929a723b1ed4006df39c12b8.jpg)
この写真は遥か彼方、陸釣りバサーの人気ポイント沖合で獲物をキャッチした瞬間!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e8/d7a69b7c558510d4a6ded6d1eb2b6fa7.jpg)
グングンと此方へ向かってきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/9b/fe0e1e9c18a0895fdbb808f9c12915d1.jpg)
なんと頭上を飛んでくれました。獲物はヘラ師垂涎の尺越えゲンゴロウブナ
![ase2](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/ase2.png)
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/0b/ff4af3cce73c1f013f2292b6c910663c.jpg)
こちらは違う時に撮影したお気に入りの一枚!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ee/285d1823cc92b479f51ac9e153839c13.jpg)
来年は琵琶湖らしく豪快にブラックバスをキャッチする処を狙いたいものです
![symbol5](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/symbol5.png)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます