釜山3日目の1月15日は、前々日の飲み過ぎ前日の寝不足のおかげなのか、たっぷり11時近くまで爆睡してしまいました^^;
なんでシャワーをバタバタっと浴びてさっさとチェックアウトします。
ってかモーテルのチェックアウトって、だいたいエレベーターの中に備え付けられてるキーボックスに、ルームキーを放り込むだけだから楽チンです(笑)
少し天気は悪いけど、昨日とは違って雨が降ってないぜ。しかしいったい俺に何本傘買わせる気なんだろうね^^;
雨が夜中に止んだのか朝方止んだのかは分らないけど、雨上がりの景色は好きなんで、ちょっと地下鉄の駅に向かう途中に、何枚か海雲台の街を撮ってきたんで見てみてくださいなwww


やっぱ昼前の海雲台は静かだね~。


俺、ドッピーカンより曇りのほうが好きなんだよね~^^
はい、ほんで地下鉄2号線海雲台駅から地下鉄乗って西面まで行ってさ、西面で1号線に乗り換えて、釜山港国際旅客ターミナルがある中央洞まで行きます。だいぶ前からこの「洞」ってのが駅名から外れてさ、駅名でいうと「中央(チュンアン)」です。南浦洞とかも南浦(ナンポ)だからね。なんで外す必要があったのかは全く解らないけどね(笑)
そして釜山港国際旅客ターミナルまで続くこの道を、あと何度歩けるんだろうか・・・。

そう思って写真を撮ってみたけど、たぶんあと最低6回は歩くんだろうな~(笑)

そんで港に着くと、深夜のタッパルから何も食ってないことに気付いてさー、2階の出国ゲートの左横の食堂で今回の釜山最後の飯食いをする事にしたぜ。
寝過ぎてスッキリしなかったしまだ風邪気味なんで、万能薬のコーラをまず飲みます(笑)

やっぱこのサイズのビンのコーラが最高だね!!!!一番美味いwww
ほんでラーメン食ったんだけど、食欲に負けて写真を取り忘れました(汗)
でもまーもうラーメンの絵はもう要らないでしょwww
腹も膨れたし、もうそろそろ時間なんで出国ゲートに向かいます。ほんでこの日は平日なのにえらい人が多かったぜ^^;

良かった、贅沢してグリーン席にしといてwww
だって珍しくカジノで勝ってたからね^^
ほんでほんで、今回の帰国便のビートル、出航したてのときは良かったんだけど、1時間経ったぐらいから荒れた海の餌食になっちゃってさ、途中でエンジン止まって10分ぐらい木の葉のように揺られるわでさー、たぶん45度以上傾いたぜ(汗)
もう船の中パニックよ(笑)
後ろの席のお姉ちゃん達が乗務員に「今並みの高さどのくらいですか?」なんて聞きやがるから、知りたくもない恐怖の情報が耳に入ってくるぜ!「ただいま3mと少しぐらいです」だってさ!!!!
右見たら荒れ狂う波しか見えないし、左見たら空しか見えないし・・・(汗)
俺さー、昨年の春に、大波でエンジントラブルなったコビーが航行不能になってさ、対馬に1泊させられたの思い出したぜ^^;
しかしまーなんとか30分遅れぐらいで福岡は博多港に到着することが出来たぜ。やっぱ冬の海は荒れるな~(汗)
来月はべた凪でお願いしたいぜ!!!!
以上で「ちょろっと釜山へ」編終了でございます。
最後までご拝読ありがとうございました!サンキューです!感謝してます!愛してるぜ!!!!
2月はまだ予定が決まってないけど、たぶん最後の週の23日か24日ぐらいから行こうかとたくらんでおります(笑)
釜山の街で俺シュドーを見かけたら、みなさん気軽に声かけてくださいねー!!!!
俺の知ってる事であれば細かく説明しますよwww
なんでシャワーをバタバタっと浴びてさっさとチェックアウトします。
ってかモーテルのチェックアウトって、だいたいエレベーターの中に備え付けられてるキーボックスに、ルームキーを放り込むだけだから楽チンです(笑)
少し天気は悪いけど、昨日とは違って雨が降ってないぜ。しかしいったい俺に何本傘買わせる気なんだろうね^^;
雨が夜中に止んだのか朝方止んだのかは分らないけど、雨上がりの景色は好きなんで、ちょっと地下鉄の駅に向かう途中に、何枚か海雲台の街を撮ってきたんで見てみてくださいなwww


やっぱ昼前の海雲台は静かだね~。


俺、ドッピーカンより曇りのほうが好きなんだよね~^^
はい、ほんで地下鉄2号線海雲台駅から地下鉄乗って西面まで行ってさ、西面で1号線に乗り換えて、釜山港国際旅客ターミナルがある中央洞まで行きます。だいぶ前からこの「洞」ってのが駅名から外れてさ、駅名でいうと「中央(チュンアン)」です。南浦洞とかも南浦(ナンポ)だからね。なんで外す必要があったのかは全く解らないけどね(笑)
そして釜山港国際旅客ターミナルまで続くこの道を、あと何度歩けるんだろうか・・・。

そう思って写真を撮ってみたけど、たぶんあと最低6回は歩くんだろうな~(笑)

そんで港に着くと、深夜のタッパルから何も食ってないことに気付いてさー、2階の出国ゲートの左横の食堂で今回の釜山最後の飯食いをする事にしたぜ。
寝過ぎてスッキリしなかったしまだ風邪気味なんで、万能薬のコーラをまず飲みます(笑)

やっぱこのサイズのビンのコーラが最高だね!!!!一番美味いwww
ほんでラーメン食ったんだけど、食欲に負けて写真を取り忘れました(汗)
でもまーもうラーメンの絵はもう要らないでしょwww
腹も膨れたし、もうそろそろ時間なんで出国ゲートに向かいます。ほんでこの日は平日なのにえらい人が多かったぜ^^;

良かった、贅沢してグリーン席にしといてwww
だって珍しくカジノで勝ってたからね^^
ほんでほんで、今回の帰国便のビートル、出航したてのときは良かったんだけど、1時間経ったぐらいから荒れた海の餌食になっちゃってさ、途中でエンジン止まって10分ぐらい木の葉のように揺られるわでさー、たぶん45度以上傾いたぜ(汗)
もう船の中パニックよ(笑)
後ろの席のお姉ちゃん達が乗務員に「今並みの高さどのくらいですか?」なんて聞きやがるから、知りたくもない恐怖の情報が耳に入ってくるぜ!「ただいま3mと少しぐらいです」だってさ!!!!
右見たら荒れ狂う波しか見えないし、左見たら空しか見えないし・・・(汗)
俺さー、昨年の春に、大波でエンジントラブルなったコビーが航行不能になってさ、対馬に1泊させられたの思い出したぜ^^;
しかしまーなんとか30分遅れぐらいで福岡は博多港に到着することが出来たぜ。やっぱ冬の海は荒れるな~(汗)
来月はべた凪でお願いしたいぜ!!!!
以上で「ちょろっと釜山へ」編終了でございます。
最後までご拝読ありがとうございました!サンキューです!感謝してます!愛してるぜ!!!!
2月はまだ予定が決まってないけど、たぶん最後の週の23日か24日ぐらいから行こうかとたくらんでおります(笑)
釜山の街で俺シュドーを見かけたら、みなさん気軽に声かけてくださいねー!!!!
俺の知ってる事であれば細かく説明しますよwww