家族が一人増えた。
孫が一人増えた、子どもが増えた、弟が出来た・・・それぞれの立場で少しづつ変化が起こった家族増員。
なんといっても3歳に満たない孫娘に弟が・・・この幼児のちいさな心も時としてゆれております。
ばぁばは、ちょっとした出来心で赤ちゃんをだっこするのにおねえちゃん愛用のタオルケット<安心毛布>をわざと拝借してみせたんだ。。。
かわいそうに…いつもはお喋りな幼子も直立不動、無言で固まっちゃった。
”ごめん!ごめん!””ありがとう!おねえちゃん”の言葉であわててお返ししましたわー。
心も落ち着く<安心毛布>、そろそろ卒業できないかしらねぇ・・・と思っていたんだけど新米おねえちゃんには、まだしばらくは必需品。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
< 嬉しくも 切なくもあり 姉(ねぇね)なり >
孫が一人増えた、子どもが増えた、弟が出来た・・・それぞれの立場で少しづつ変化が起こった家族増員。
なんといっても3歳に満たない孫娘に弟が・・・この幼児のちいさな心も時としてゆれております。
ばぁばは、ちょっとした出来心で赤ちゃんをだっこするのにおねえちゃん愛用のタオルケット<安心毛布>をわざと拝借してみせたんだ。。。
かわいそうに…いつもはお喋りな幼子も直立不動、無言で固まっちゃった。
”ごめん!ごめん!””ありがとう!おねえちゃん”の言葉であわててお返ししましたわー。
心も落ち着く<安心毛布>、そろそろ卒業できないかしらねぇ・・・と思っていたんだけど新米おねえちゃんには、まだしばらくは必需品。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_left.gif)
< 嬉しくも 切なくもあり 姉(ねぇね)なり >