
農家の暮らしは天気予報を見ながら・・・今朝は朝から雨。
雨の日の農婆はパンでも焼きましょうか・・・と孫に「何パンがいい?」と尋ねたのでした。
「メロンパン」、「チョコあんぱん」と孫たちはそれぞれ好きなことを言ってましたわ。
ご希望は叶うとは限りません。農婆が作ったのはチクワ、コーンの<ちぎりパン>。子どもの好きなチーズやウインナーを包み込んだ<自称おへそパン>が焼き上がりました。(*^^)v
雨の朝だったので、2年生の男孫は「ボクが帰ったとき寝ててもいいからうち(家)におって(居て)よー。」と言い残して登校しました。可愛いわ。(#^.^#)
農婆も子どもの頃、雨の日には母親が家に居てくれるのが嬉しかったのを思い出しましたわ。
雨の日の農婆は畑の葱の消費にこんなものも作りました。
ふぁ~んと辛子の効いた葱のぬた。爺さまどうぞ。
雨の日の農婆、もちろんお昼寝もしましたし本も読みました。こんな雨の日もいいもんだわ。
美味しそうなパンが焼けましたね。
私はパンを作れないので羨ましいです。
で、いつものようにジャムと煮豆を作りました。
子供の頃、雨でも農作業で留守が多かったのですが、家にいてくれたときのうれしさは今でも覚えています。
ルイコさんには退屈という言葉が当てはまりませんね。
趣味があるという事は楽しい時間です。
おへそパン
良いネーミング!
お孫さん可愛いですね。
おばあちゃん大好き!
幸せな時間ですね。
果樹農家の主婦は雨が降ってもお家仕事がありますね。
加工品作りは楽しいですね。産物を無駄にせず有効利用できますものね。
上手くは出来ませんがパン作りは好きです。
今でしょうね。家に居てくれれば、バァバでもいいと思うのは・・・。(*^。^*)
ミッキーさんのように上手くは作れないのですが、パン作りは楽しく、喜ばれるのがいいですよね。
おへそパンじゃ何が入ってるのかわかりませんね。(^_^;)