
座右の銘は「継続は力なり」と生きてたはずの農婆です。だけども挫きやすいのが欠点。(^_^;)
今年になって思い出したように仕舞い込んでいたノートを出し、新聞コラムの書き写しを始めています。当日の記事ではなく、1日前の記事を書くわけです。
脳活にこれを始めたんだけど、仲間にも勧めようとちょうど去年の、<新年女子会>の手土産に1冊づつプレゼントしていました。このご時世で今は女子会も出来なくなってしまいました。
それでも今朝は♪キロロロ~ン!「今日は何の日でしょう?」とグループ仲間からラインが届きました。(*^^)v
ちょっと嬉しい農婆です。いろんな想いで過ごした一年だけど、みんなの中に一年前に女子会をしたことも、プレゼントした書き写しノートで脳活が始まったことも思い出されました。
言い出しっぺの農婆ときたら、冬はゆっくり写し書きも出来たのですが、農繁期になるとノートは仕舞い込まれておりました。一年で4冊という劣等生ですわ。(^_^;)
コロナ禍で顔を合せることも、大笑いすることもできない私たち、グループラインでリモート女子会をしました。
そうそう、今日の書き写しは<発酵食品>の恵みでしたわ。二十四節気の大寒の昨日は甘酒の日だった。
私たち女子会メンバーも齢を重ね滋味あふれ熟成された女になったわけですわ。ひや~っ!